ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月13日

ランドロックの設営方法!

こんばんは。

大袈裟なタイトルですいません!テヘッ


2009年3月にランドロックを購入し、1年ちょっとで宿泊は30泊以上。

最近では父子での出撃も増え、一人で設営する事も普通になってます(笑)


今回、設営手順の写真を撮ってきましたので、簡単にレポします!
大体の設営イメージをつかんで頂けれたら幸いです。ニコニコ


※設営自体はランドロックの説明書をよくご覧になってから設営をしてくださいネ!ニコニコPDFファイル


ではでは簡単に!

ランドロックの設営方法!
ランドロック♪
 
まずは~、全体の用語説明から!取説より抜粋。。。
ランドロックの設営方法!
この黄色、黒、緑はポールの色です。後ほど説明します。

大体決めた設営場所で袋から幕を出します!
ランドロックの設営方法!


前後は最初のウチに決めます!
ランドロックの設営方法!
これはサイドからみた写真です。赤枠に『サイドドアパネル』の赤い縁があるのがわかりますネ!(矢印の先) これが前側です。

で、青枠は後ろ側になり、ちょうど用語説明のピンクに色付けしたあたりになります。
こちら側にインナーテントが付きますので最終的には出入りが出来なくなります。

ポールを事前に全部組み立てておきます。全部で6本あります!
ランドロックの設営方法!
※しっかりと入っていないまま設営するとポールの破損につながるので、しっかり接続が出来ているか確認してくださいね!

ポールの組み立てが終わったら、ポールを入れていきましょう!

まずは『Aフレームリッジポール』です。一番短くて細いのですぐわかります!
この『Aフレームリッジポール』と接続するのが『Aフレーム』です!
用語表では「緑」の色を塗ってますが、これらのポールには緑色のシールが貼ってます!
ランドロックの設営方法!

こんな感じで接続するとやりやすいですヨ。
ちゃんとポールを接続したままだとはめ込みづらいので、『Aフレ』のこの個所は接続を一度外して、くっつけてから接続し直しています。

ここで大事なポイントは『Aフレ』ポールの緑のシールが外側を向くことと、『Aフレーム』自体が手前側に反っている事です。

↑の用語表で『Aフレ』が『Cフレーム』より手前側(外側)に来ているのがわかりますね!
・緑のシールは外側、かつポール自体も外側に広がっている、です!

はめ終わったらセンターリングをひっかけます。これにより『Aリッジ』と『Aフレ』が外れなくなります
ランドロックの設営方法!

この作業を両側行います
ランドロックの設営方法!
こんな感じですネ~『Aフレ』が手前側(外側)に広がっているのがわかりますね!

次にイヨイヨ立ちあげます!
ランドロックの設営方法!
緑ポールには緑の紐がついているリングピンを差し込みます!

ランドロックの設営方法!
こんな感じで自立してくれます!自立してくれるので組み立てが簡単です!
ちゃんとセンターリングが引っ掛かっているか確認しましょう!

自立するとフックを掛けていきます
ランドロックの設営方法!

反対側も立てましょう!
ランドロックの設営方法!
ヘロヘロな感じですが、ちゃんと自立してますよ!(笑)

続いて、『Cフレーム』を接続します。『Cフレ』のカラーは「黒」です。
ポールには「黒色」のシールが、リングフックには黒色の紐がついてます!
ランドロックの設営方法!
う~ん、まだヘロヘロですネ(笑)


最後に『センターフレーム』差していきます!こちらは「黄色です」
ランドロックの設営方法!
※今回は最後にセンターフレームをさしましたが、あらかじめさして置いて、Aフレを立ち上げた方が一人の場合は楽です。但し、センターフレームがフラフラするので周りへの注意は必要です。


全てのポールが入れ終わると、『Aフレ』と『Cフレ』を幕についているベルクロで留めます
ランドロックの設営方法! ランドロックの設営方法!

なんとなくそれっぽくなってきましたね!
ランドロックの設営方法!


イヨイヨ最後の仕上げペグダウンです!純正のペグはちょっと・・・。
やはりソリステでしょうか。私はすべてソリステ30にてペグダウンしています。
ランドロックの設営方法!
ピシッと張る為には、しっかりとペグダウンする事が必要です!
まずは、『Cフレ』のこの個所(赤丸)からペグを打ちます!

『Aフレ』はすべて後です。まずは『Cフレ』のペグを対角線に打っていきます!

順番的にはこんな感じ
ランドロックの設営方法!
①~④は『Cフレ』の個所です。
①をペグダウンしたら、対角線でひっぱる感じで②をペグダウン、その後同じく引っ張る感じで③を、同様に④と。「引っ張る感じ」です。強くは引っ張りません!
※サイドドアのファスナーはすべて留めておいてください!開けてペグダウンすると引っ張りすぎて閉まらない事があります!

『Cフレ』の4か所がペグダウン出来たら『Aフレ』のペグダウンです。
この時、⑤は①に対して引っ張る感じでペグダウンをします。
(矢印のイメージですね)
①⇔⑤、②⇔⑥、③⇔⑦、④⇔⑧です。
この順番で張っていくと、まず幕はたるむ事は無くピシッと張れると思います。

ペグ打ちではワタシはロックの外側に打ってます、構造上、ロックの内側に打つようになっていると思っているのですが、どうも内側からはペグが打ちにくくて。。。

ペグを外側に打ちこむと・・・
ランドロックの設営方法! ランドロックの設営方法! ランドロックの設営方法!
うまくスカートを調整する事が出来ません(笑)
内側にペグダウンした方が仕上がりが美しいですよ。

裏側(インナーテント側)はいつも3か所ペグダウンしています。
ランドロックの設営方法!
これもちゃんとファスナーを閉じた状態でペグダウンしないと閉まらなくなる時があります。

一応ペグダウンが終わるとこんな感じ
ランドロックの設営方法!
なんとか形になっていますね!^^

次に『Aフレ』と『Cフレ』の重なる部分(さっきベルクロで留めた部分)にOリングがついているテープがありますので、フレームに巻いてからロープで張ります!
ランドロックの設営方法! ランドロックの設営方法!

私は風が無風でもこの4か所の張り縄は必ずします!ポールをテープで固定する事で幕自体がしっかりと安定します。若干重心が下がります。
ランドロックの設営方法!

また『センターポール』にもOリング付きのテープがありますので、同じように
ポールに巻きつけてからロープをペグダウンします。
ランドロックの設営方法! ランドロックの設営方法!

この日はあまり風も強くなかったので、張り縄は以上でしたが、状況によってはすべての張り縄をペグダウンする事もありますよ。

ランドロックの設営方法!
で、完成です~~クラッカー

インナーテントは最近使用して無いので写真ありません(笑)

ランドロック、、、買って1年ですが本当に買って良かったと思えるテントです。
総重量が22kgあろうが、これほど快適に5人家族が過ごせるテントは他には無いと思います!
使いすぎで随分と色あせてきてますが、これからもどんどん使っていきたいと思えるテントです。

連結しても楽しいですヨ(笑)
幅が広いのでこれまた最高の宴会場になりますよ!!^^
ランドロックの設営方法!
奥はリビシェル。立っているのは春さんですネ(笑)


これからランドロック買われる人、検討している人の多少の参考にはなりましたでしょうか^^

慣れれば設営は簡単ですので、きっと大丈夫ですヨ!!
ランドロックの設営方法!
N.Y.C!!のんびり、ゆっくり、やっていきましょう!!

スノーピーク(snow peak) ランドロック
スノーピーク(snow peak) ランドロック

最高のファミキャンテント。大きいけれども設営は難しくない!?

<2012年追記>
夏場はちょっと暑いです(笑)
もっぱら夏はランドステーションかオープンタープで過ごしています。
今では秋~春限定の使用となってますが、、
ランドロックの設営方法!
冬は薪ストーブでヌクヌクです。

ランドロックの設営方法!
雪中キャンプもできちゃうかも?!ニコニコ

楽しいキャンプをお過ごしください!ニコニコ



<大切な注意点>

『取扱説明書』には2人以上で設営と書かれています。2人以上での設営にてお願いします。
私の説明はあくまでも『大体の感じ』がわかればと思いレポさせていただきました。
初めて設営される方などは、必ず商品についてある『取扱説明書』を読みながら行ってください。
『取扱説明書』と私の説明が異なっている場合は全ての項目で『取説』を優先してください。
なお、このレポを読んで組み立てを行ったが「組み立てが出来ない」、「テントが損傷した」
等のお問い合わせを受けても、一切の責任を負う事が出来ませんのでご了承ください。

組み立て方法がわからない場合は、『取説』を見る、もしくはsnowpeakさんまでお問い合わせください。
snowpeakランドロック『取扱説明書』PDFダウンロードです。

ランドロックオンラインカタログ

スノーピーク(snow peak) ランドロック
スノーピーク(snow peak) ランドロック










このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(ランドロック)の記事画像
ランドロック薪ストインストールへの道 その③
ランドロック薪ストインストールへの道 その②
ランドロック薪ストインストールへの道 その①
同じカテゴリー(ランドロック)の記事
 ランドロック薪ストインストールへの道 その④ (2010-12-18 12:20)
 ランドロック薪ストインストールへの道 その③ (2010-12-16 22:33)
 ランドロック薪ストインストールへの道 その② (2010-12-15 10:32)
 ランドロック薪ストインストールへの道 その① (2010-12-12 13:37)
コメント大歓迎♪
はじめまして。

ランドロック、やっぱりかっこいいです!
O社も新発売されましたけど、ランドロックの「男の城!」みたいなところに憧れますねー(^-^)

1時間ぐらいウットリ眺めていられますよー。

今回の設営方法、分かりやすかったです。
基本はリビシェルと似てるのかなー、なんて思いました。

またおじゃましまーす(^0^)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年04月13日 03:35
ん~なるほど!
確かにリビシェルと同じで、立ち上がりまでは早そうですね。
外側からのペグダウンだと広がっちゃわないの?

NYC親子♪何か微笑ましい(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年04月13日 05:18
ビシッとはれてかっこいいね~(^^
詳細のれぽ!!
かなり解りやすいよ(^^v

購入してからもう一年も経っているんだね!!
はやいものだなぁ~。。。。。。

ってか何気にJさんとHさんにアピールしているような・・・・・(爆)

NYCTシャツ!?
作ったの?
Posted by GORI at 2010年04月13日 06:49
へ〜そうやって設営するんだぁ?(笑)
ランドロックは構造が簡単だから一人設営も全然OKですよね…風が強いとツライですが…(^_^;)
最近ファミキャン率が非常に低いためランドロックの出番がないんですよね…父子用にアルバーゴも導入したし…。
説明書…ない!そうだ、印刷しよ!便利なサイトだなぁ(*^^*)
でも…必要ないか…(笑)
Posted by JINちゃん at 2010年04月13日 07:11
おっと、これは想定外のレポでした(笑)

我々が到着する前に一仕事してたんですね!

猛アピールありがとう!
リビシェルもよかったなー
2つあれば完璧だね(笑)
Posted by ばんじょうばんじょう at 2010年04月13日 07:53
ランドロックをひとりでも設営できるなんてさすがですね~

私なんてリビシェルSでさえも厳しいくらいです。
背が低くてAフレームに届かないことも…(笑)

でもランドロックは使いこなしている感じが伝わってきますよ~
Posted by バンカー at 2010年04月13日 07:53
お〜、いつも以上に力の入ったブログ内容(笑)

ランドロック良いですねぇ〜。
欲しくなりそうです。


お金貯めないと無理ですが(;^_^A
というより買えないです(爆)
Posted by mayupapa at 2010年04月13日 08:10
むさしままです

パパだけでも設営ができるのにいつも私が
借り出されます(笑)
Aフレいつか逆にやってたててから
気づいたことも・・・

風が強いと大変ですけど見た目以上に簡単
ですよね
びしっと張った時はかっこいいと自画自賛(^_^;)

今年は何回ロックでキャンプできるかな・・・
Posted by なかむさし at 2010年04月13日 09:55
こんちは

はい、大変勉強になりました。
特にペグダウンはAフレから順番に打ってました~。
だって取説には書いてないんだもん!。
センターポールがね・・・。
うまく入らないので初めのうちに我が家は通すようにしてます。
やや危険だけど。
Posted by ドレッドライオンドレッドライオン at 2010年04月13日 10:13
★ゆう・ひろパパさん

こんにちわ~!
初めまして!ご訪問ありがとございます~^^
お気に入りまで登録して戴いていて恐縮です!

分かりやすかったですか。ありがとうございます!
そうなんですよね~、リビシェルの縦と横が逆って感じですよね!
なのでリビシェルお持ちなら簡単に立てられると思いますよ~^^

はーい、こちらからもお伺いさせて頂きますね!
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:32
★プーサン

こんちわ~!

プーシェルと作り方は一緒でしょう!

ペグね~、見た目的には内側に張りたいんだけど面倒でね(笑)
広がりはしないかな~
ビルディングテープが3本横に走っているので、広がりは防止してますよ!

NYC親子いいでしょう~^^
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:34
★GORIっち

こんちわ~!
分かりやすかった!?ありがとねー!

そうそう、もう1年経っちゃって。。
使い過ぎで色あせがすごいよ(笑)
後2年は持ってもらいたいなあ~~

JさんHさん買うかな?(爆)

Tシャツはユニ○ロですよ(笑)。嫁が買ってきました!(爆)
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:37
★JINちゃん

こんちわ~!

何を言うの~!!私より先輩じゃないですか(笑)
私のほうが酷使していると思いますが^^

そうそう、風は大敵ですネ・・・
二人で設営していても強い風だと設営は大変ですからね~
ましてや一人なら無理ですネ!(笑)あきらめます!

説明書!私も1年以上ぶりに見ました(笑)
新鮮で面白かった!!
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:39
★じょうさん

こんちわ~!

そうそう、みんなが到着する前にクマさんにお願いして
一緒にやってたんですヨ~!
1時間くらいやってたかも!?(笑)

タープだけならリビシェルもいいよね~~!!
でも寝るのは5人はきついよー!
だから2つ買えば!(笑)
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:41
★バンカーさん

こんちわ~!

よく言われるんですが、でもホントに簡単ですよ~^^

図体がでかいのが役に立っているのかな(笑)
リビシェルSちょっと興味あるんですよね!
父子にはきついかなあ~4人なので
リビシェルS&アメドSで遠近法使えば大きく見えるかな(笑)

ありがとうございます~、これからも使っていきます~!
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:44
★mayupapa

こんちわ~!

ふふふ、分かりますか(笑)
昨夜は2時半まで掛かって作ってましたよ(笑)
こんなに時間が掛かったのは久々~~お陰で今日はねむー><

ランドロックよいですヨ!!
お金貯めて逝っちゃいましょう~~!?
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:46
★むさしままさん

こんちわ~!

Aフレ逆ですか!最初はウチも良くやってましたよ!(笑)
でもさすがにそのまま立てたことはありませんが・・・^^

そうそう、見た目以上に簡単ですよね!
2、3回経験すれば男性なら一人で立てられるくらい!
風さえなければね~(笑)。ホントもろに風受けるから大変だよね!

ロックでじゃんじゃんキャンプ行ってくださいね~!
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:48
★ドレさん

こんちわ~!

おお!参考になりましたか!ありがとうございます~!
Aフレからペグダウンするとどうしても真ん中がたるんで
打ち直すことが数回あったんですよね~!
今回作っていて思ったのですが、センターのペグが1番でもいいかも
知れないですネ!
センターを軸にCフレ引っ張り、Cフレ軸にAフレ引っ張れば
でもウチセンターのペグ基本的に打ってません(笑)
このレポでも打ってないんですよね~(笑)

おお!センターをまず入れる口ですか!
確かにタッパがないときついですよね!!
私でも背伸びしてますからね~。
ちょっと高すぎかもしれませんね!^^
Posted by じゅんちち at 2010年04月13日 12:52
ランドロックの設営方法…
ジャンプしたり、バッサンバッサン
テントに遊ばれてるちっちが出てくるのかと(笑)

レポするだけあって、一人で設営とは思えないほど
キレイにピシっと張れてるね!!

この最高の宴会場に・・・お世話になります<(_ _)>ヨロシク
Posted by ありママ at 2010年04月13日 14:53
こんばんは~!

我が家のスクリーンタープは通称:こんにゃくタープなので、
設営・撤収は簡単ですが、風が吹くと・・・・・・(^^;

ランドロックやリビシェルは設営が大変だろうな~と想像して
ましたが、慣れてしまえば一人でも出来るんですね!?

張ってしまえば、雨が降ろうが風が吹こうが・・・・

4人家族が余裕で過ごせる広さの大型スクリーンが欲しいな~。
でも、リビシェルもランドロックも夢のまた夢。。。トホホです。
Posted by ヒロシッチヒロシッチ at 2010年04月13日 19:17
ランドロック編に登場させていただきありがとうです。
初めてまじまじと幕見ましたが、広いし、使い勝手が良さそうだし、
何よりも生地が凄い!
あれを見ちゃうとコールマンやケシュアの生地がペラペラ・・・・
先に設営で、講習会していたとはしりませんでした。
Posted by 春風香 at 2010年04月13日 21:29
まいど~(^^)

さすがランドロックマスターだね~
かなり解りやすくて大型テントを検討している方は、
そそられてるんじゃないかな~(^^)

1年で30泊か~
あっぱれ!(^^)
Posted by camper-shigecamper-shige at 2010年04月13日 22:13
★ありママ

こんばんわ~!

どんな事を想像してたの!?(爆)
フツーにレポして期待を裏切ってスイマセン(笑)

キレイニ張れてますか!
ありがとうございます~

遠慮なくどうぞどうぞ!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年04月13日 22:13
★ヒロシッチさん

こんばんわ~!

こんにゃくなんですネ!!
こんにゃくにちょっと惹かれている今日この頃です(笑)

意外と両方とも簡単ですヨ!
まあ大概の風雨はしのげますが、限界はありますけどね。。。

ランドロックいかがです!?
快適っすよ!!^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年04月13日 22:16
★春さん

こんばんわ~!

だってせっかくポーズ決めてるから(爆)

春さん向けに組立レポ作ったんですヨ~(笑)
是非頑張って下さい~!^^

何気に朝はゆっくり、まったり設営だったんですヨ
クマさんと仲良くやってました(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年04月13日 22:18
★shigeさん

こんばんわ~!

そんなマスターなんて(笑)
でもランドロックでの年間宿泊数は全国で100番目くらいには
入ってるかな(爆)
わかりやすかったですか!
ありがとうございます~~。

次はshigeさんのシェルと連結しましょうねええ~~
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年04月13日 22:19
ランドロック欲しい・・・

1人で設営 = ソロでも平気?

無茶でした(-_-)

レポ作りながら設営出来るのが凄い!しかも詳細に!!

恐れ入りました♪
Posted by どら at 2010年04月14日 09:18
こんにちは。

詳細レポだ~。
こりゃ保存版ですね。
我が家ではランドロックの購入予定は無いですが・・・。(^^ゞ
でも憧れちゃいますねぇ。
ランドロック+インナーテントならば冬場や雨キャンの時には便利そうだからなあ。
Posted by とーと at 2010年04月14日 11:35
これは欲しい人には気になるレポじゃないですか。

我が家もいつスノピの幕体に手を出すか分かりませんが・・・
まあ、ランドロックの魅力はすごいですよねぇ。
大所帯家族には買って損はない幕ですか?

まあ、年間数十泊する人にとってでしょうけどね。(笑)
年間2~3泊程度では元とれませんもんねぇ。

ランドロックの耐久性テストとか見てみたいですが・・・
そんな天候のときは他の幕体全滅でしょうか。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年04月14日 15:17
★どらさん

こんばんわ~!

ランドロック、ソロにはおススメしないですネ~(笑)
どう考えても広すぎますヨ!
ソログルならぴったりかもしれませんけどね。
最高の宴会場になりますよ!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年04月14日 21:48
★とーとさん

こんばんわ~!

誉めて頂いてありがとうございます~!
保存版は言い過ぎですヨ(笑)

ランドロックは雪中OKですよ!!
ちゃんと実践で使ってきましたら!(笑)
長年使うならそれほど高くはないかも!?

ましてや年間30泊すると元取れますよ(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年04月14日 21:50
★redsさん

こんばんわ~!

そうそう、大所帯家族にはぴったりですヨ(笑)
やりますか!子だくさんキャンプ!
子だくさんキャンプ会場はゆずですからね~(笑)

おお!鋭いところつきますね!
そうなんです、周りの状況を見てから判断出来ますよ!
じょうさんごめんね!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年04月14日 21:53
あれ?
NYCTシャツ作ったのぉ~?
Posted by kaotan at 2010年04月15日 08:33
★kaotan

ども!

はは、これはユニ○ロ製ですヨ!

恐らくNewYorkCityかと!(笑)
Posted by じゅんちち at 2010年04月15日 10:46
はじめまして、

ペグダウンの順番、なるほど~です。
大変、参考になりました^^
旦那さんにさっそくこのブログを教えたいと思います。

何とかたたみましたが、
余裕のあった袋はパンパンです^^;
何かポイントなどありましたら、ぜひアドバイスお願いします。
Posted by 4W1M at 2010年06月16日 21:29
はじめまして、Xacti fans と申します。


わたくし、2011年にランドロックを購入した際に、このHP記事を参考に
設営させていただきました。

おかげで、まったく手伝ってくれない嫁さんの力を借りずに、一人で設営
することができました。

本当にありがとうございます。

また、私のHPでも「先駆者のHP」ということで、こちらのHPをリンクさせ
ていただいております。

ずいぶんたってからのご連絡で、大変申し訳ございませんが、リンクの件
お許しください。

また、今後もこちらのHPの更新を楽しみにしております。&参考にさせて
いただきますので、よろしくお願いたします。

以上
Posted by Xacti fans at 2013年08月25日 14:14
Xacti fansさん

こんにちは。コメントありがとうございます。
お返事遅くなりすいません。。

このつたない記事が少しでもお役に立てたということで嬉しいです^^
我が家のランドロックも早5年目。年に数回しか張りませんが、
経年劣化というか、色々なところが傷んできました(笑)
ただ、この幕のお陰で多くの方と知り合え、お友達になれたので
これからも大事にしていきます。ホント良い幕ですよね^^

Xacti fansさんも楽しいキャンプライフをお過ごしください。
記事更新はのんびりやっていきます!(笑)
ではまたどこかで!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2013年09月07日 13:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランドロックの設営方法!
    コメント(37)