ミシュラン制覇!高尾山登山
こんばんわ~~
最近富士登山に向けて活動を始めたじゅんちちです(笑)
2月27日(日)に高尾山に父子登山してきました!
奥さんはガール●カウトのミーティングで1日缶詰・・・
前日の土曜にファミリーでハイキングに行ったのが楽しく、
その日の夜に
ばんじょうさんとメールのやり取りをしていて
急遽この登山が実現しました(笑)
しかもじょうさんも息子連れての父子登山。
久々の父子キャン祭りならぬ
父子登山祭りしてきました!(笑)
今回のベストショットかな 休憩所にて
今回は稲荷山コースで登りました!コースタイム90分だったかな?
ちょっとキツイ・・・ずいぶんときつかったな(笑)
私は子供三人連れての登頂アタックです(笑)
9時に高尾山駐車場で待ち合わせして出発です!!
ばんじょう父子
今回この二人は仲良かったかな?
良い表情 じょうさんから男梅飴の配給(笑)
ばんじょう3号は終始ハイペース、ハイテンション。
バテルことなくこのまま下山したツワモノ(笑)
ウチのはチワワにも抜かれてました(笑)
何を撮ってるのかな?じょうさんのコンデジ良かったなあ・・
さあ、稲荷山コースの最後の難関、238段の階段!
※長女カウント
ウチの息子走ってますが、もちろん途中でヘタレてました(笑)
そして・・・
私は苦しみながら登頂(笑) クリアじゃないけど富士山見えました!
息子のペースにあわせてなので、ちょっと大変でしたね。
長女、次女はじょうさんにまかせっぱなしでスイマセンでした。
じょうさんに富士山をバックに記念写真を撮ってもらいました
お昼は前日と同じく山ラー
どこかで見たことが・・・おおお!!びっくり、どしたの!握手!って感じで
Eitakuさん親子と山頂で遭遇(笑)。我々と1時間遅れで登っているのにほぼ同時着(笑)
そうそう、ライターありがとうございました(笑)
2日続けての山ラーです
お昼を食べたらゆっくり下山しましょう!
そして最後は子供達のリクエストもありリフトで下山
初高尾登山を終えて・・・
途中辛かったのですが、終わってみれば楽しかったと(笑)
今回は
ばんじょうさんも居てくれたので助かりました。
さすがに父子で子供3人連れての単独登山は無理と分かりました。
良い経験したなー。子供達も楽しかったのだろうか?(笑)
息子は当分山には登りたくないかも。
長女は次の休みも登りたいと言っておりますが・・(汗)
実は日曜夜に次女と息子が発熱・・・無理させたかなあ。
心配しましたがインフルではなく、今日から元気に次女は学校に^^
息子はだらだらウチに居ました。
私?私は今日は病院で耳の診察を。痛みがあるので会社をやすんで
こうやってレポ作ってました(笑)
決して2日目の筋肉痛でお休みではありません!(爆)
また登ろう!!じょうさんありがとね~~!!!
あなたにおススメの記事
関連記事