埼玉県でキャンプ!!!(for父子)

じゅんちち

2010年03月05日 19:06

こんばんわ~!!


相変わらず、仕事もまだまだ落ち着かない日々ですが、


『父子で行きたいキャンプ場、埼玉県編』ちょっと調べました!

仕事が忙しいと妄想ばかりが膨らんで・・・・(笑)

通勤時間など空いた時間に妄想しながら調べました

さて、このキャンプ場リスト、くどいですが自分の備忘録としてです。

次に父子キャンするなら何処がいいかなあ、との思いからリストアップしてます。

なので、自分が行ったことも無い所ばかりなので、情報量は十分ではありません・・・・

ご参考にして頂けるのは幸いですが、行かれる場合は、まずはキャンプ場にご確認下さいませ。

あまり知られていないであろうキャンプ場をピックアップしてますのでご了承下さい



神奈川編でも書きましたが、まず父子キャンをするにあたって大事なポイント・・・

①自宅から近い事!
 遠いところは家族で行きたい!もし子供に何かあった時に自宅から遠いのはちょっと・・・

②安い事!
 父子の場合、自己満足キャンプとなるのでそんなキャンプにはお金を掛けられない(笑)

③トイレがちゃんと近くにある事!
 ウチの場合一番下は4歳、次に6歳。夜は一人じゃ無理。しかも3人も居るので近くないとね(笑)
でもこの私の情報だけではトイレが近いかどうかまでは分かりません!


ではご紹介♪

智光山公園キャンプ場
狭山市のキャンプ場。オートではありません。安い!市外者で1サイト800円。サイトは広い。
駐車場からサイトまで50mくらいでしょうか。リアカーがあるので大丈夫。若洲の方が遠いです。
ただし、サイト数も少なく超人気キャンプ場なので、既に予約でいっぱい。
でも取りあえず押さえている人が多いので、マメにチェックするとキャンセルされている事もあり!
天気が悪い日はキャンセルが多いです!雨キャン上等であれば迷わずご予約を(笑)
予約状況確認サイト ・・・左上の「公共施設予約サービス」から空き情報は確認できます

埼玉県野外活動センター
秩父方面のキャンプ場。オートでは無い。料金が格安!一人210円。荷物を減らして、
幕もランドロックではなく、アメSにするなどスケールダウンすれば行けるかと。
自然も多そうなので天気の良い日に行ってみたい
ただ、駐車場からサイトまでの距離が遠いかも・・・?

城峯公園キャンプ場
長瀞よりも北にあり、神流湖のそば。ちょっと父子で行けるぎりぎりの距離でしょうか。
テント持込で1500円。オートではありません。駐車場からサイトまで2,3分の情報が。
ここも荷物をスケールダウンすればお安く行けるキャンプ場ですネ!

あしがくぼキャンプ場
横瀬町のキャンプ場。道の駅の近く。グリーンビュー丸山も好きなキャンプ場ですが、
こちらの2500円の料金に惹かれます。父子にぴったり(笑)
オートサイトではないと思われます。HPあるのですが、テント宿泊の情報が少なく・・・。
口コミは悪くないですネ!!

北本市野外活動センター「まほろばの里」
北本市のキャンプ場。宿泊1サイト500円。安いけど予約が面倒・・・
直接現地での予約申し込み。当日の宿泊受付はやっていないとの事。
予約だけに行くのはちょっと遠いかな~。でも綺麗な公園なので行ってみたい!

トライウッド
秩父のキャンプ場。ただ秩父市街からも北に向かいちょっと遠いかな~
サイト料2000円+駐車場800円で父子なら4000円くらいかな。ちょい高め(笑)
オートサイト。

ハマーズキャンプ場 旧:薬師公園キャンプ場
秩父小鹿野のキャンプ場。宿泊一人1000円。オートでは無さそう。ちょっと情報が少ないですネ。
バイクはサイトに乗り入れてますが、車乗り入れは確認取れてません。。。
夏場はクワガタやカブトムシが取れるみたいです


余り知られていなくて、安いキャンプ場を選んだつもりですが、ここ以外にも掲載しようとした
キャンプ場はいっぱいありました。
でも情報が少なすぎるので掲載はやめました。中には閉鎖になっていたキャンプ場も・・・・

もし、このブログ記事に間違った情報があればご指摘ください~!

やっぱり実際に自分で行ってみて感じて書かないと信憑性が怪しいですよね。失礼しました!


☆料金や営業日などは事前に直接キャンプ場へお問い合わせくださいね。
 引っ張ってきている情報が古い場合もあります!あくまでも自分への備忘録です^^
 間違って記入していても責任は持てませんのでご了承くださいませ。。




神奈川県の父子で行きたいキャンプ場



あなたにおススメの記事
関連記事