二分咲きお花見キャンプIN青根キャンプ場!①

じゅんちち

2010年03月31日 00:36

こんばんわ!

3月27日~28日で神奈川県の青根キャンプ場に父子キャンしてきました!

このキャンプ場、先日の記事、『父子で行きたいキャンプ場 神奈川県編』で
既に紹介していたキャンプ場です!

今回はもえパパの『お花見出来るキャンプ場知らない~?』のつぶやきから
グルキャンに発展したという、ツイッターがもたらした?キャンプとなりました(笑)

さてさて、お花見は出来たのか?、このキャンプ場は父子に向いているのか?
レポしていきたいと思います~



遠目には梅か桃のような花が咲いてるように見えますが(笑)
言出しっぺのもえここFは金曜から土曜のお泊まりスケジュール・・・

一緒にお花見キャンプしたくても入れ違いでは楽しめない。。。

近場、安い、時間も緩め、サクラの木有りの条件でもえここと探しましたよ~

最終的には最後の条件はあまり気にしなくなっちゃいましたが(笑)

青根に決めた理由・・・
・マズマズ安い!ウチの場合、大人1、子供3で3500円弱
・INの時間が8時と早い!
・サクラの木は咲いているか分かんないけどありそう!

もえここFも土曜日にデイを付けてゆっくり過ごす!と言うことになり、
出発前からワクワクしてました(笑)

しかも、ツイッターで参加を決めた方、お誘いしたところ快く参加を決めてくれた方、
ギリギリ前日に急遽休みが取れ参加された方等など総勢8組、22名となり盛り上がりました!

では、参加者の方々。キャンプ場到着順で!

 もえここ ファミ
 じゅんちち 父子
 shige&sawaさん ファミ
 Happy Family たっちゃん 父子
 どらさん ソロ
 クマ&カッパさん デュオ
 my-redsさん ソロ
 kouさん ファミ
 
の方々が二分咲きお花見キャンプに参加されました!



土曜日~!8時から入場が出来るようなので、6時にウチを出ます!=3
キャンプ場には7時半に到着しましたが、受付も開いており、入場する事ができました!

キャンプ場に入って奥に進んでいくと~~見えました!
しかし、簡単に挨拶をするもとにかく寒い!!!こんな気温じゃサクラは辛いわな
みぞれのような雨も降ってくる始末


おっと、もえここパジェロ号!!このパジェロが後で活躍するんですネ~(笑)


もえここFはリビシェルのお披露目ではなくエッグをチョイス。
このサイズ感、父子にいいなあ。片手で開けれませんが!(笑)


さっそくご馳走になる子供たち!あっ、私も!


9時頃にshigeさん&sawaさんとたっちゃんが一緒にご入場~♪
やっとたっちゃんとは一緒にキャンプが出来ましたね!


さて、今回の目玉は、、、ランドロック連結!!

宴会場として、たっちゃんのロックと連結をする事です!

で、出来たのがコチラ!(最終調整前ですが)

なげ~~!!お互いのロックのおしりにテントも連結させ、広々リビングを実現!(笑)



スノーピーク(snow peak) ランドロック

張る場所を選びますが、スペースさえあればファミテント最強かと!!大きいってリラックスできますよ~^^




気になる中は~~

広っ!!

想像通り広かったので、もう一つ試してみたかった、ゴロネスペースの設置!

荷物も置けるし、良い場所が作れました!これから定番の予感(笑)


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リビングシート【ティエラ用】

このサイズがランドロックには一番しっくりくるかと思い購入。間違っていなかった!!これからの季節、オープンエアでお花見でも活躍してくれそう!!





こちらはたっちゃんロック側より。ランブリHD4が決まってますね~!コットン!!



ランドロックの設営をしていると、ものすごいエンジンの音が・・・

キャンカーがスタックしていました!!青根キャンプ場、ちょっと水捌けが悪く
泥濘が多数・・・。そこにタイヤを取られスリップして脱出が出来ていませんでした!

shigeさん、たっちゃんが木を引くも進まず・・・

最終的にはもえここパジェロで牽引して脱出!!ヨカッタヨカッタ!!!


このパジェロの雄姿を見たたっちゃんが、帰りに三菱に寄ろうと言ったとか言わないとか(笑)


そうそう、サクラですが(笑)

こんな感じ!(爆)ま、遠目では咲いているような感じに見えなくもないし(笑)



kokoちゃん、neneちゃん可愛かったな~^^


大人達は談笑~♪ 楽しいねえ~^^これはたっちゃん側のランドロック内ですね!

このへんでカッパさん&クマさん登場したかなあ~
お二人には2号の入学祝いのお守りを頂いて!!!!ありがとうございました!
かわいいランドセルのお守りでした!さっそくウチに帰ってランドセルに着けていましたヨ!!^^


カッパさんサイト。プーシェル投入~♪


どらさんも登場~♪今回はソロでの参加です!

手前右側のアメドがそうです~^^


そろそろお昼を!という事でうどんを茹でます!あっ、父子ですから簡単メニューです!


MSRにドラゴンフライが最近の定番ですネ~。テーブルはユニの900ですよ~!


ユニフレーム(UNIFLAME) UFテーブル 900

廃番でお安くなっていたので購入!今回のキャンプがデビューでした!!^^ 質感も高く、非常に満足できるテーブルです!でもやっぱ5人には小さいね~!





ぶっかけうどん!意外と子供に好評♪薬味なんぞなし(笑)


こちらはたっちゃんの自信作、にんにくのバター炒めのせライス!(笑)。マジおいしい!!




ウチはこんな三脚をデビューさせましたヨ(笑)

意外とみんなにウケもよく、周りからは欲しい!との声も

とまあ、今日は遅くなっちゃったのでこの辺で!
途中で全部消えちゃったのが痛い・・・

また次回!


グエ!

その②はこちらに続きます!その②

あなたにおススメの記事
関連記事