お昼を食べてお腹も落ち着いたら後はひたすら呑みます(笑)
つまみは会話ですね~ 基本、物欲話しですが!(笑)
今回物欲が再燃したものがありました~(笑)まいったなあ、
カッパさんDFケロ仕様!ちゃんとついてましたよ~!スゴイ!プレヒート中。。
私は夕飯の仕込でDO使うのでUS-Dをセット!
いつもの簡単料理ですけどねー!
土曜アウトのもえここFもデイをつけたのでのんびり〜
ウチの毛布でコタツ?完成
kokoちゃん、カワイイねえ!なかなかおじさんになついてくれませんが(爆)
おじさんはkokoちゃん食べないからね~w、お肉食べる~?w
夕方4時くらいかなあ。もえここFご帰宅~!
パパは呑んじゃっていたので、もえここ運転~
またの再会を誓います(笑)またね~!
暗くなる前に連結部の処理を!と言う事で、クマさん提供の幕を被せます!
これがバッチリ!殆ど隙間無くなりましたねえ!
出入りは4箇所あるDドアですが、ストレスなくいけました!
さて、お肉はいい感じに♪
ウチは夜はほろほろ肉wとビーフシチューを。ビーフシチューは子供向けに作ったので
皆さんに行き渡らなかったですね!スイマセン!!
シチューの野菜提供をカッパさんがしてくれました!野菜忘れてごめんねえ・・・。ありがとう!
何とかそれっぽいものが出来ました!
では、そろそろ夕飯です!!
みなさんいろいろ作ってくれましたよ
たっちゃんが料理上手でびっくり!包丁さばきに馴れを感じました~
結局、貰うそばから食べてしまい、いつものように写真なし!(笑)
夕飯も大方食べ終わった頃にredsが突然参加!!
誘ってはいたものの、連絡もなかったので来た時にはびっくりしたなあ!
でも来てくれるって嬉しいですよ!ありがとう!
夕飯はみんなが作った料理の残りをもらってましたね~。う~~ん、世渡り上手!(笑)
その後、ツイッター仲間のkouさんもファミで来られました!!
来れるのは伺ってましたが、まさかファミとは!
暗闇設営ご苦労様でした!!
翌朝のご様子!
夜は1時半過ぎまで談笑が続きました。
kouさんご夫妻もロック内に来ていただいて話も弾みます♪
kouさんもshigeさん同様カッティングマシーン使いというのが分かり、自作者どうし盛り上がってました^^
ウチの父子3人はアメド前に作っていたゴロねスペースにまさにゴロね!!
結局redsはウチのパラサイト状態でアメドSで寝ました(笑) ちょっと寒そう・・・
ちょっと冷えてきていたので、ウチのフジカとshigeさんのストーブをそばに置かせていただいて
寝ました!3時に2号にトイレに起されちゃった(笑)
翌朝!カッパさん&クマさんからこれまた戴いた卒園祝いのロールケーキをいただきました!!
美味しかった~~♪
大喜び!ホントありがとうございます~!!
朝食は簡単にパスタを茹でて、ご飯はたっちゃんのガーリックライス!うま!!
redsが11時ごろに奥様と子供達を迎えに行くということで記念写真を!
kouさんファミリーは一足お先にご帰宅・・・写真一緒に撮れなくてすいませんでした!
とりあえず11時までに幕を片付けていればデイ料金は入場料&車代だけでよいと言われたので
ぼちぼちと撤収を進めます。
その時!!!
手が滑った!!!(笑)
shigeさん修理中~
このキャンプがデビューだったユニ900を袋に入れようとして滑ってしました・・・
このテーブル片手でやるのは危険ですネ~。重いし、ツルツルしていて滑りやすい・・・
つがいの部分がネジごと4箇所外れてしまいました!!ちょうど天板1枚分外れました・・・
でもshigeさん居てくれてよかった~~!!みなさんも木を押さえてくれたりと撤収で忙しいのに
ホントありがとうございました!!
ねじ穴をサンドペーパーで削ってます!
完璧!!!すばらしい!! shigeさん、ありがとうございました!
幕を撤収し終わった後は、お昼を食べましたが寒かった~~!!!
ガスストーブばかりだったので、なかなかお湯が沸かないし・・・
幕の大事さをホント身にしみて感じました!(笑)
現地を14時に解散して皆さんとお別れをして帰路に着きました!!
お花見キャンプ・・・(笑)、まったく咲いておらず(爆)
でもそれは口実ですから!
みんなで集まってわいわいやる。それだけで十分です!
楽しかったね~!みなさんありがとうございました!お世話になりました!!
またやりましょうネエ!!
そうそう、父子キャンの大事なポイント、トイレが近い!ですが、遠かったです(笑)
今回一番奥のサイトだったので遠かったです。。残念!!
トイレ前からサイト方面を見て。一番奥のSP色の幕の場所ですから。遠いスネ・・・><
あなたにおススメの記事