ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月04日

デイキャンに行ってきました~^^

こんばんわ~♪

今日は神奈川県の田代運動公園河川敷にデイキャンに行ってきました~ニコニコ

ブログで仲良くさせて頂いているぶるさんにお誘い頂き、参加してきました~^^v

当初は泊まりで参加する予定が、デイでの参加と変更になりましたが楽しかったです!!

お世話になった皆様、、、

yuma11携帯さんマシンさんクマパパさん336DXさん

そして誘っていただきました、ぶるさん。。。。

皆様、短い時間でしたがホントにありがとうございました!!


さて、本日のお楽しみは・・・・



  
 
ランドロック 初張り!!!クラッカー

我が家初のノースー、、
皆さんにお手伝い頂いたおかげで無事に完成しました!!

しかし、風強かったですね~~>_<

この風の中、奥さんと二人で設営は無理でした・・・。助かりました~ニコニコ

デイキャンに行ってきました~^^
出発前。デイなので荷物少なめ・・・。トランクにアスタリスクが^^ 見慣れない絵です^^

今日は荷物抑えたかったのでロースタイルで。。。これ結構良かったかも^^

デイキャンに行ってきました~^^デイキャンに行ってきました~^^
奥さんあける人、私撮る人テヘッ

デイキャンに行ってきました~^^
長いポールですね~~。

その後設営に入り、写真ありません・・・>_<

デイキャンに行ってきました~^^

完成~~♪ カッコイ~~クラッカー

デイですけどインナー吊ってみました^^

デイキャンに行ってきました~^^

デイキャンに行ってきました~^^




そうこうしているうちに、336DXさんが登場~~^^

この方が持ち込まれた幕は~~




デイキャンに行ってきました~^^

ランドロック!! ダブルです!!

336DXさんは既にランドロックで泊まりキャンプにも行かれている先輩ですニコニコ

色々教えて下さり、ありがとうございましたーー!!

デイキャンに行ってきました~^^

デイキャンに行ってきました~^^


本日残られる方は、ご宴会だそうで^^

イイですね~~。今度はもちろん泊まりで参加させて下さいね~~^^v


そうそう、ぶるさんからいろいろ頂きました!!! ありがとうございました!!!

デイキャンに行ってきました~^^デイキャンに行ってきました~^^

「升」です^^。これで憧れの?呑兵衛倶楽部に入部出来ました~^^v

さらに・・・

デイキャンに行ってきました~^^

ステッカーまで!!! 写真上手く取れてませんが、NYCと入れて下さってます!!!


さらにさらに、唐辛子ソース12本!!!(すいません、写真撮り忘れちゃいました・・・)

誘って頂いただけでもうれしかったのに、こんなにいろいろ頂いて申し訳ありませんでした>_<

ありがとうございました!!!

デイキャンに行ってきました~^^

撤収も皆様お手伝い頂き、ありがとうございました!!

夫婦ともども感謝しております。ありがとうございました男の子エーン


次は是非、呑兵衛倶楽部にて夜の部もお願いします!

その時はランドロック連結しましょうか!

よろしくお願いします~~v^^v


追)マシンさん、クマパパさん、336DXさん、お気に入り登録させていただきます。
  今後ともよろしくお願いしま~す!!









このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(田代運動公園河川敷)の記事画像
田代で蕾キャンプ。
田代で雪中キャンプ
初張り〜♪
同じカテゴリー(田代運動公園河川敷)の記事
 田代で蕾キャンプ。 (2015-03-30 22:35)
 田代で雪中キャンプ (2014-02-27 07:51)
 初張り〜♪ (2009-04-04 11:40)
コメント大歓迎♪
こんばんは~(^^)
ダブルランドロックは、迫力ありますね~
かっこいい~~
インナーの前にクロスしているベルトは、補強の為ですか?
Posted by shige at 2009年04月04日 21:11
shigeさん

こんばんわ~♪
ダブルランドロック、さすがに迫力ありますよね。
知らない人が見たらまるで何かの訓練の様ですよね^^

そうです。インナーの前のクロスは風が今日はホントに強かったので
補強の為にやってました。
風が無いと不要みたいですね、、、
このままでは子供はともかく、私は眠り部屋に入る事ができません>_<
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月04日 21:43
こんばんはー。

はやランドロック設営ですか!
これで多少の風でも大丈夫でしょうね。

夜も安心して、お酒もたっぷり飲めるのでは^^

それにしても「升」の出来栄え見事ですね。
スノピのマグカップより上かも!?
Posted by god-field at 2009年04月04日 23:01
こんばんわ~(^^)

早速の初張り!
かっこいい~(  ̄ー ̄)きゃ~♪

インナー吊しても、家族だったら充分なリビング!
幕体ひとつでいいし、こういう選択良いですね~

確かに、升はスゴイ!
私も欲しいよ~(^^)
Posted by プーサン at 2009年04月04日 23:26
おはようございます。

昨日はお世話になりました。

私、昨日だけでランドロック設営訓練を2張りもできたので完璧で〜す(笑)


自分のリビシェル&インナーテント&フルフライは、まだ初貼りの1回しか設営してないのに…(汗)


またの機会もよろしくお願いいたします。
Posted by マシン at 2009年04月05日 06:56
god-fieldさん

おはようございます♪
早速張り練してきました~^^
ブロガーの皆さんにお手伝い頂いて、試行錯誤でしたが完成しました。
私が取り説も読まずに進めちゃったものですから、皆さんにお手伝い
頂かなければ無理でした~。
後やっぱり重たいので、風がある日は設営途中に風を受けちゃうとちょっと難儀しそうです>_<

「升」、いいでしょ~。キャンプ専用にします^^
ワインはちょっと無理ですけど、日本酒、焼酎はこれでいけるかな
早く飲んでみたいですね~~^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 08:13
プーサン さん

おはようございます~♪
そうですね、インナー吊るしても結構広かったですよ!
幅が4mもあるので十分ですね^^
難点はキャノピーまで張ると長さが8mを超える事でしょうか
張る場所が限定されちゃいますね。でかいのわかってて買ってるんですけどね^^
10×10のサイトしかいけませんね。これから秋まではフリーにしようかな^^

「升」いいでしょ~!のんべの私にはぴったりです^^
SGで初使用になります~^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 08:21
マシン さん

おはようございます~♪
昨日はホントにお世話になりました、ありがとうございましたm(_ _)m。
設営は最初から最後までお手伝い頂き、どっちのランドロック?みたいなくらいして下さりありがとうございました。
気さくに接して頂いて、お陰で夫婦ともどもリラックスして参加できました^^

次回のリビシェル、インナー、フルフライの設営時は夫婦でお手伝いします~^^

今度は夜の呑みもどうぞよろしくお願いします!!
「升」持って行きますね~^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 08:26
こんにちは。

無事に初張り出来たようですね!
ランドロックのダブルすげ〜〜〜。

大きいだけに強風時は注意しないと、また ポッキ っていっちゃいますよ! (^◇^;)

楽しい出会いもあったみたいですね!
Posted by kazu-_-papakazu-_-papa at 2009年04月05日 10:25
kazu-papaさん

こんにちわ~♪
皆さんが手伝って下さったおかげで無事に初張り出来ました^^
かなりの強風でしたので、奥さんと二人での初張りだとたぶん無理だったと思います。

ポールが太くて安心ではありますけど、風を受ける面積は広いので、ちょっと怖いですよね>_<

みなさんホントいい人で、、楽しんできました~♪
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 11:05
こんにちは!

ランドロック初張り
おめでとうございます(^O^)
しかもダブル共演♪

みなさんと楽しく過ごせたようですね♪
SGで升とステッカー見せてくださいね(^o^)
Posted by ありの巣ママ at 2009年04月05日 12:13
ありの巣ママ さん

こんにちわ~♪
戻られているところでしょうか??

ありがとうございます。
皆さんがお手伝いして頂いたお陰です・・・>_<

SGでランドロックと升とステッカー見にきてくださ~い \(^^)/
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 12:50
こんにちは。

昨日は短い時間でしたが、ありがとうございました。

ちょっと足が不自由で、お役に立てずすいませんでしたm(__)m

今度は是非…夜の部にも…( ̄ω ̄*)ウフッ

升は貰ってすぐに使いました…(o ̄ω ̄)ノ”ォィォィ

帰宅途中の昼飯中なので、帰ったらお気に入り登録させて頂きますネ。
Posted by 336DX at 2009年04月05日 13:32
336DX さん

こんにちわ♪
無事ご帰宅されているんですね^^。
ランドロックは燃やされずに済みましたか^^?

いえいえ、やっぱり何度か立てられた経験もございますし、ましてや
ふもとっぱらではお一人で設営したというテクニックをもっと盗みたかったですね~^^
ちょうど一番下がトイレと言って肝心なところを見逃しちゃいました>_<
けどアドバイスありがとうございました!

夜の部に次回は頑張って参加しますのでよろしくお願いします~^^
夜だけなら一人で行けるかも~♪

お気に入り、ありがとうございます。今後ともよろしくです^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 14:08
こんにちは!
早速レポ完成!
早すぎ(笑)

すいません、
お誘いしたのに撤収後のまったりモードだったんで、
あまり話せなくて。
嫁同士はバカオヤジトークで盛り上がってたようですが(笑)
次は一緒に呑みましょう!
Posted by ぶるぶる at 2009年04月05日 14:16
ぶる さん

こんにちわ♪
昨日はありがとうございました^^
緊張して現地に向かったのですが、気さくに接して頂いて
リラックスする事が出来ました~。
ホント誘っていただいて良かったです^^

ええっ!バカオヤジトークですか!?そうだったんだあ。
なんか同盟のようなものは感じていましたが・・・そんな話を。。。

次はゆっくりと呑みましょう!!!
升持って行きますね~~~!!

ありがとうございました m(__)m
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 17:32
おぉぉぉぉっ! かっちょエエーーっ!!♪
泊キャンプが楽しみですね~?

それにしても、Wロックは存在感に圧倒されますねー。
Posted by Kuradon at 2009年04月05日 18:19
こんばんは~♪
へ~~
ぶるさんの奥さんもいらっしゃったのですネ~
なんかバカ親父トークは怖いですネw
何を言われてるのか気になってしょうがなかったのでは・・・

とうとうじゅんちちさんもそちらの倶楽部会員になられたのですネ!
ふふふ。。。レポ楽しみにしてますヨ~ ←怖いもの見たさですw
ちなみに、ぶるさんってほんと字上手ですよネ!
Posted by ありの巣パパ at 2009年04月05日 20:04
Kuradon さん

こんばんわ♪
ランドロック買っちゃいました~~^^
先日のキャンプでテント&タープが倒壊してしまいまして・・・
これぞ災い転じて、、、ですネ^^!

ホント二つ並ぶと何かの訓練のようでしたよ~^^
来週のグルキャンが楽しみです~
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 21:04
ありの巣パパ さん

こんばんわ~♪お帰りなさい^^どうでしたか伊豆は?

そうなんですよ。奥さまいらっしゃってて。。。お綺麗でしたよ^^
知らないところでバカオヤジトークをしていたらしく、ぶるさんに言われるまで
知りませんでした*_*。帰り際なんか仲良くなってるなあ、とは感じていたのですが、
まさか共通の話題がバカオヤジだなんて・・・・
でも仲良くして頂いて良かったです^^

ふふふ。呑兵衛倶楽部、入部しました。まだ部活は出来ていませんが、とりあえず入部の証を戴きました^^
レポ楽しみ??いやいや、お次はありパパも一緒に浴びましょうよ、お酒を♪

字うまいです。ご本人は謙遜されてましたが。
とってもいいオヤジさんでしたー^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 21:15
こんばんは。
ランドロックのダブルですか・・・
二つ並ぶと壮観ですね~
大きいだけあって、ポールの長さは半端じゃないですね!!
早く実物見てみたいな~
Posted by drumerktdrumerkt at 2009年04月05日 21:54
drumerktさん

こんばんわ~♪
ランドロック並びました~^^
最初は”連結”の話もありましたが、私がデイということもあり並びました。
確かにでかいですけど、逆に並ぶとこんなものかと、錯覚が起きてしまいます。
幅も広ければ(4m)、縦もキャノピー出すと8m!
張り縄考えると10m×10mのサイトがぎりぎり?サイズですね~>_<
わかってはいましたが。。。
これでキャンプ卒業したら、駐車場が屋根付きになりそうです^^

SGで是非お気軽に声掛けてください~。
たぶんソッコーで飲んでますから、何でもOKになってますよ~^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月05日 22:43
じゅんちちさん(^O^)/


こんばんは(^-^)/


お疲れ様でした。

ありがとうございました(^O^)/


ステッカー、車に、、、、、スゴすぎ
(≧▽≦)

私、黙って貼ったら間違いなく嫁から大クレームです。
(ρ_-)o


******

短い時間でしたがお会いできて嬉しかったです('-^*)/

次回は是非泊まりで一杯やりましょう♪

とりあえずは、
最寄り駅にて(^O^)


OM送りますね~

よろしくで~す♪
(^-^)ノ~~
Posted by yuma11 携帯 at 2009年04月06日 21:06
yuma さん

こんばんわ♪ 連コメありがとうございます^^

ステッカー何のためらいもなく張りましたよ^^
嫁と一緒に場所を考えて・・・^^v

いやあ、わたしも嬉しかったですよ!!
しかも隣町にお住まいで^^!!

OMお待ちしております。できれば前もってお願いします。。
なんたって3日くらいかけて体調整えてから行きますんで^^。
潰されないよう頑張ります~^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月06日 22:16
ランドロック~~~~!
初張りおめでとうございます!!!♪

赤いですね~。アスタリスクですね~。どうですか?気分は(笑)
ランドロックにインナーテント♪憧れま~す。
ぜひ今度拝見させて下さいね。寝てみてもいいですか?(笑)

じゅんちちさん、呑兵衛倶楽部に入部とは。
どんだけ飲むんですか?(笑)そんなお姿も楽しみです♪
Posted by みわりん at 2009年04月07日 00:12
みわりんさん

こんばんわ~。暖房器具担当、会員No.5です~^^
アスタリスク、カッコイイですね~!
緑組にずっといたので、正直実感が湧かないのが本音でしょうか^^

インナーテントっちゅうもんも初めてなもんで・・・
寝心地が良いものかどうかも分かりません。緑組×300インナーマット引きますよ~^^
あっ、寝てみます?どうぞどうぞ、お礼にパンくださいね^^

いやあ、倶楽部内ではガラスの肝臓です、って公表してますから^^
たしなむ程度ですよ~ほんの1升・・・ウソウソ
Posted by じゅんちち at 2009年04月07日 00:21
おはようございます。

またお邪魔します(^_^;)

レポには書いてませんが…ふもとっぱらで300のエアーマットは使えましたよ…てか、インナーの方がデカかったんですが…(^_^;)

緑の300インナーマットは試していませんが、雰囲気的には台形部分の端を折れば行けるかと…

300のエアーマットは高さがあるし、重いし、大変だし…今後はユニかロゴスにしようと思ってます…金額的にロゴスか…(^_^;)

インナーマットのレポ…お願いしますね〜( ̄ω ̄*)タリキホンガン
Posted by 336DX at 2009年04月07日 08:23
336DX さん

おはようございます~♪
300のインナーマットも相当かさばるのでホントは別のが良いのですけど・・・^^
とりあえず来週のグルキャンには300インナー持参してみます。
多分300幅じゃあインナーより小さいんでしょうねえ。。。
ちなみに今までは銀マット3枚&緑インナーでした。同じ仕様でやってみます。

レポしますね~^^/
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年04月07日 11:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンに行ってきました~^^
    コメント(28)