ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月02日

ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

天気がいまいちの週末でしたが、キャンプに行ってきました!

場所は、埼玉県飯能市にある、ケニーズファミリービレッジさんです!

元々、週末はキャンプの予定はなかったのですが、どうしても焚き火がしたくなりこちらのキャンプ場へ。ベイダー卿がファミリーでキャンプしていたのはチェック済みです(笑)
てか本人に行くね~って連絡して行きました


嫁ちゃんは用事があったので子供3人連れて父子で行ってきました^^


では簡単レポスタート♪
 
 
 
このキャンプ場はウチから下道で1時間チョイ。

近場のキャンプ場ですが、今回初めての利用となりました。

ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

ここが管理練になります。
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

キャンプ場の最大のウリは川で遊べる事です。
川も水を堰き止めてくれているので、流れも緩やかで安心して遊ばせる事が出来ますニコニコ

今回サイトは管理練のそばの「上」のサイトをお借りしました。

キャンプ場内の坂道を下りていくと河原に出ます。
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!
下にもサイトあります! 下だと川そばなので人気でしょうね!

さっそく遊びましょう♪ 息子はいつもの派手なユニフォームです(笑)
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!
川を堰き止めているのが分かりますネ!


ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

ケニーズファミリービレッジに行ってきました!


川から上がると、、、夏といえばスイカですね!\(^o^)/
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

後カキ氷も\(^o^)/しかし、 テーブルの上がごちゃごちゃしてますな(汗)
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

今回は父子でしたがランドロックを持って行きました
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!
アメドSじゃあ4人で寝れないって事で、インナーテントで寝るためだけにロックを設営。なのでスカスカリビング(笑)


お料理は、スモークしたり。。。
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

超簡単パスタを作ってみたり。。。手抜き(汗)
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!


陸上でも浮き輪に乗ったり。
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!


それぞれが思い思いにのんびりゆっくりして過ごしました
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!


ベイダー卿はいろいろ焼いてくれました。アリガトね!
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!


夜にはサイトで花火をね\(^o^)/
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

ケニーズファミリービレッジに行ってきました!


子供達が眠った後は、お楽しみの・・・
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!
これがやりたくて!!(笑)

焚き火を囲んで12時くらいまでベイダー卿とブログの話や仕事の話などなどゆっくりと語り合う事が出来ましたニコニコ

いい時間だったなあ~(遠い目)
ベイダー卿、いいパパでしたよ!(笑)


朝~。5時半に起床。なんたってお向かいの子供達が賑やかで・・・
写真はベイダー卿簡単サイト(笑)。本番は今日かららしく、河原沿いにサイトの引っ越しをしてご近所さんとのグルキャンがあるようです(笑)
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

サイト全景。手前のおベンツがベイダー卿、奥の車がウチのです。
今回は3つ目の駐車スペースに車を置かせてもらう事が出来たので、広くサイトを使う事が出来ました。
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!


朝食はベイダー卿の奥さまに作って頂きました^^。

さて、ぼちぼち撤収を・・・ですが、やっぱり降ってきちゃいましたガーン

ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

ランドロック、初の雨撤収。。。

ランドロックが入るようなゴミ袋などなく(笑)、車の2列目に押し込みました・・・
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

ポール入れもグショグショ・・・、一人の雨撤収は凹みますね(笑)
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!

とまあ、9時過ぎにはキャンプ場を出発して帰路に着きました^^


<あとがき>

ケニーズファミリービレッジ、、、夏場は超人気のキャンプ場です。なにより安心して川で遊ばせる事ができますし、都心からも近いですからね!!
ただ、料金はちょっと高目・・・今回ウチは大人1+子供3で6800円、これに奥さん来てれば+630円ですから、そうお目に掛かる事が出来ないキャンプ場料金です(笑)
もうちょっと安いとまた行ってみたいのですが・・・(苦笑)




このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(ケニーズファミリービレッジ)の記事画像
ケニーズで星鑑賞
乾燥完了ー!!
あちぃ〜
同じカテゴリー(ケニーズファミリービレッジ)の記事
 ケニーズで星鑑賞 (2019-01-15 07:03)
 乾燥完了ー!! (2009-08-06 19:00)
 あちぃ〜 (2009-08-01 13:39)
コメント大歓迎♪
あ~

騙されてますよ、

いいパパだなんて…
機械なんですよ、
サイボーグ(爆)(爆)

パビは燃やせなかったようですな
Posted by yuma11 携帯 at 2009年08月02日 19:23
突然の参戦、
うらやましい限りで(笑)

ところで昨日の夜中に、ベイダーから着信があったような……

今度ケーニーズ行ってみます!
Posted by ぶる at 2009年08月02日 19:32
こんばんは~♪
巾着では、そっちのグルキャンが話題になってましたヨ~
ケニーズはお値段高めですよネ~
帰り際にそちらに顔出しても、ちょっと金銭的に・・・(>_<)
まあ、今度会ったときにキャンプ場のこといろいろ教えてください!
Posted by ありパパ at 2009年08月02日 20:08
★yumaさん

ははは!じゃあ人の心を持ったサイボーグっすね!
巾着は盛り上がったようですね(笑)
行かなくてスイマセンでした!

パビリオンは河原で2日目に張っていたので燃やす機会がありませんでした!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月02日 20:26
★ぶるさん

ははは!ハイボール作って待っていたのに^^
ぶるさんは巾着に行かれたんですよね!?
いつもの3升の日本酒があったので(笑)

夜中電話していたかもしれません。
まだ来ないなあ~ってベイダーが言っていたから(ウソ)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月02日 20:28
★ありパパ

ええっ!そうなんですかー!?なんの話題だろ!?(笑)
ちょっと高いですよね!!><
ウチから近いけど今まで行かなかった理由は高いからだ!!って現地で
思い出しました(笑)

こちらこそ帰りに巾着によるつもりでベイダーにも宣言してたんですけど
あの雨にやられ、意気消沈してまっすぐ帰りました(笑)

はい~、またやりましょう!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月02日 20:31
こんばんは(^^ゞ

ランドロック雨撤収(>_<)大変でしたね!
乾燥はもっと大変ですよ(^-^)頑張って下さい!

角とサントリーホワイト!?ですか?
サイコーの2本ですね!
キャンプにいったら、やっぱまったりしたいっすよね(*⌒▽⌒*)
Posted by man-bow at 2009年08月02日 21:00
こんばんわ~(^^)

楽しんできましたね~
夜のまったり最高!
ブログって良いですね♪

子供たちの川遊びも良い感じ!
我が家の子供たちも参加させたいな~

えっ、ランドロック!雨撤収( ̄▽ ̄;)!!
しかもゴミ袋に入らない?
ご勘弁を~ヾ(・・;)ォィォィ
Posted by プーサン at 2009年08月02日 21:45
はじめまして。

うちも来週ケニーズに行きます。
値段が高かったのですが、家から近い、川遊びが良さそうなところだったので決めました。
実際レポを見ると、良さそうなところですね!
だんだん楽しみになってきました!
Posted by giangian at 2009年08月02日 23:50
こんばんは(^0^)/

父子キャンお疲れ様でした~♪
一人でランドロック設営、撤収素晴らしい~~!!

セレブキャンプ堪能されたご様子で何よりです(笑)
デラックスなかわいい浮き輪がベイダーさんらしいですね~♪

プププ!!
ちっち、ランドロック乾燥キャンプいかないとだね~~~(^3^)ww
Posted by もえここ at 2009年08月03日 00:17
無造作に放り込まれているランドロックが、雨撤収の切なさを物語っている…

乾燥が大変そうだわ~


自然のプールいいですねー
少々お値段高めでもこれだったら良いんじゃないですか。

それにしてもベイダー卿の浮き輪、デカっ!(笑)
Posted by ばんじょう at 2009年08月03日 07:30
★man-bowさん

ども!
撤収面倒臭っかたです(笑)
荷物が少なかったのが救いですが…
乾燥キャンプも行かなきゃなあ(笑)
あっこれはカナディアンクラブの8年モノです。
ベイダー卿持ち込みのお酒でしたが呑みやすかったなあ
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 08:40
★プーサン

ゆっくりしてきましたよ~
夜の焚き火をしながらのまったりは最高ですね
川遊びは楽しいですね!
ウチの子供は唇が青くなるまで遊んでました(笑)
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 08:44
まいど〜!

良さそうなキャンプ場ですやん〜これで安かったらとれないよ(笑)

これだけ普通のホテルで楽しもうと思ったら×5はかかるよ!

ランドロックって1人で設営できるんですか?驚
大人はお酒、子供はODK!ですね(^^)/
Posted by genki at 2009年08月03日 08:48
★gianさん

はじめまして。コメントありがとうございます(^-^)

来週ケニーズですか!
ちょっとお値段高めですけどお子さん楽しめると思います
サイトは少し狭めです
ランドロック張れたのもサイト二つ分使っていたからなんです
後は天気ですね!雨なら川遊びも寒いですからね〜
お天気だと良いですね!レポ楽しみにしてますね(^-^)v
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 08:57
★もえちゃん

ども!
父子キャン満喫してきました〜
一人で設営、撤収も簡単だよー、晴れてれば(笑)
セレブキャンプを堪能してきました!
そう、週末は乾燥キャンプか乾燥デイだなー(+_+)
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 09:06
★じょうさん

濡れた幕を裸でトランクの荷物の上に置くわけにはいかず…
何とか座席の下に収まりました
ベイダー卿は浮き輪までセレブでしたね(笑)
お酒もおいしく呑めたので押し掛けて正解でしたー(笑)
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 09:13
向かいのウェザーマスターテントの者です。お邪魔します。
本当に大変ご迷惑をおかけいたしました。。。
毎年キャンプ場を貸切でのキャンプですが、今年は貸切ではなかったようで。
本当にうるさかったですよね・・・すみません。
ランドロックの設営が超マッハで見とれてしまいました。
イグルーのジャグやMSRのタープを見てブロガーさんかな?と思っていましたが、ビンゴでした。
通りがかり失礼しました~。
Posted by ゆう at 2009年08月03日 11:27
★genkiさん

ども!
確かにこれで安ければ急に行って取れないですよね~(笑)
今回は土曜の朝にベイダー卿に取って貰えてたんで良かったです。
ベイダーが取っているとは知らず9時ごろに電話した時には
いっぱいです、って言われちゃって(笑)

ランドロックはでかいのですが、設営途中でも自立してくれるので
一人でも簡単に出来ます。
ただ力が要るので女子一人では無理かもしれませんネ
はい、ODK!最高でした!!ベイダー卿も持ってきてましたよ(笑)
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 12:47
★ゆうさん

ども!こんちわ!!
お向かいのウェザーマスターですか!!覚えてますよ~。
幼稚園のグループ内で異彩を放ってましたから(笑)
すいません、ただ人がいっぱいでお顔までは覚えてないです・・・
子供たち朝早かったですよねー!(笑)
けど私もキャンプのときは早起きなんで気にしなくていいですヨ!
ちょっと二日酔いで頭痛かったですけど^^
ランドロックはマッハでしたか?ありがとうございます^^
のらりくらりと設営をしていたつもりなので(爆)
ジャグもMSRも連れのベイダー卿のアイテムですね!
セレブなキャンパーなので良いものいっぱい持ってますよ~(笑)

ご訪問ありがとうございました!
また遊びにきてくださいね~^^v
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 12:53
ちっち

雨撤収大変でしたねぇ。
ランドロックをいれる袋なんかないもんねぇ。
車のシートも濡れたんじゃないでしょうか?。

川で遊べるキャンプはいいですよねぇ。
けど高い料金っすねぇ。
料金ほど整備されている感じもないし・・・。
やはり関東エリアはたかいのかなぁぁぁ?。
Posted by ドレッドライオン at 2009年08月03日 13:23
★ドレ様

ども!
慣れない雨撤収なので凹んでました~(笑)
ランドロックがそのまま入る袋なんて無いスよね^^
子供たちは濡れずに座れましたが、フロアマットは
かなり汚れてました><
今はウチのベランダにそのまま放置されています(笑)

そうでしょう、やっぱ高いッスよねー!!
施設は古さをやっぱり感じますね
川で遊べるのは魅力ですが、道志まで行けば
半分の値段で遊べますからね~。
関東圏でも安いところももちろんありますよ!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月03日 14:08
ちっち!雨撤収お疲れ様(^^ゞ

一人でランドロック設営!?
スゴイ(゜o゜)!これなら、ランドロックでソロできましたネ(笑)

ここのキャンプ場いいですよね~
本で見たけど、高くて我が家は却下でした(>_<)
でも子供も安心して川遊びができて楽しそう♪
しかもあのビックな浮き輪!!

ランドロック、ゴミ袋入らないんだ~(^_^;)
我が家も昨日雨撤収で
ようやく今テント干しました(;一_一)フ~
Posted by ありママ at 2009年08月03日 14:12
優しいお言葉、ありがとうございます。
二日酔いにあの子供らの声は辛かったですよね、すみません。
朝5時から「かぶとむしを取りに行こう」という園の行事があり、
子供達が興奮してしまいました。気をつけます。

ランドロックを見たのはWILD1の店舗内で見ただけなので、
心の中で勝手にワクワクしてました(笑)
見過ぎな女がいたとしたら私です。。。

そしてあの方がベイダー卿様なのですねw 車もセレブw
子供達がジャグを引きずっていて貴重な物をいいのかとハラハラ。
ノーススターの音も素敵でした♪

我が家もベランダはテントにタープを乾燥中。大変でしたね。
ウェザーマスターはインナーがコットンなので、カビが怖いです。
Posted by ゆう at 2009年08月03日 15:53
こんばんは〜。

ランドロックの一人張りにはビックリしましたね〜。

しかし、押し込み撤収には笑えましたよ!
確かにゴミ袋には入りそうもないですからね!

後片付けも頑張ってくださ〜い。(^-^)
Posted by kazu-_-papa at 2009年08月03日 18:59
★ありママ

どもー!こんばんわ~!
ありの巣家も雨撤収でしたか、って近所でしたね(笑)
お疲れ様でした!!

ランドロックは上にも書きましたが、自立してくれるので
幕を引っ張る力とピンを差し込むことが出来れば
一人で出来ますよ~^^
でかいので難しそうですが、ティエラのほうが面倒ですヨ^^
そう、このキャンプ場ちょっと高いですよね!
特に夏休み期間は。。。OCガイドの割引も適用外でしたし(笑)
でも子供たちは楽しかったようなのでOKです!!
ウチも幕干さなきゃな~~~><
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月03日 20:23
★ゆうさん

ども!あれっ!!女性でしたか!!
勝手にアウトドア好きの男性をイメージしてレスコメしてました。
失礼しました(汗)
そうだったんですか!で、カブトは取れたのかな~^^
ベイダー卿の息子さんはコクワ?のメスをゲットしてましたヨ!
ま、そんな楽しい行事に黙ってろ、と言っても無理でしょう(笑)
なので気にする必要は無いですヨ!!
ウチの子供たちは爆睡していましたし^^
ウェザーマスターってインナーコットンなんですよね~!
さわり心地は良さそうですけど、確かにメンテナンスが
大変かも知れませんね。変色とか・・・
お互い頑張って干しましょうね~~^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月03日 20:27
★kazu-papa

ども!こんばんわ!!
ランドロック、意外と一人でいけますよ!^^
今度やってあげましょうか(笑)
こちらのソロキャンに弾丸で来て頂ければ^^

もう雨振るとどうしようもないですヨ><
雨でびっしょりの幕を抱えるだけでびしょびしょですが、
私が目いっぱい抱えても下擦ります・・・
相当重たいですしネ・・・
一人設営はOKですが、一人雨撤収はもういいかな(笑)
はい~、頑張って干しますってウチじゃあ無理だったり・・・(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月03日 20:31
こんばんは~(^^)

父子キャンでランドロックとは、
スケールがちがいますね(笑)
我が家も先日の海キャンは、雨撤収となりましたが
ティエラ5でぎりぎりゴミ袋に収まりました。
ランドロックでは、大変でしたね~
お疲れ様でした。
Posted by camper-shigecamper-shige at 2009年08月03日 21:10
shigeさん

ども!こんばんは!
いや、子供三人だとアメドSは無いス(笑)
前のコルマンも考えましたがランドロックに…
素直にコルマンにしてれば良かったッスネ(笑)
ティエラだとゴミ袋入るんですね!!羨ましー!って
雨撤収が無いに越したこと無いスネ(笑)お疲れさまでしたー!
Posted by じゅんちち at 2009年08月03日 22:11
こんばんは。(^^)

これは悲しい~。
ランドロック巨大なので、雨撤収つらいっすね。(xox)
ランクルの後部座席の足元、全部埋まってる・・・布だけでもこれだけの大きさなんですね。

乾かすためにまたキャンプですね?(^^)
Posted by なんつぃ〜 at 2009年08月03日 22:30
★なんつぃ~さん

ども!
いやあ、ランドロック初の雨撤収、つかれました(笑)
もう幕がでかいのなんの><
自分が濡れるのを覚悟の上でびちょびちょの幕を抱きかかえましたが
全部持ち切れず地面を擦りながら後部座席へ・・・
何とか足元納まってますが、かなり押し込みました(笑)

乾かすためにまたキャンプ??
ははは!乾かしましたよ~~(笑)
詳細は後日!!(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月03日 23:49
こんばんは~

雨撤収、大変でしたね
でもインナーは濡れないから、その分楽かな?

しかし父子キャンでランドロックにODK、スモーク・・・
頑張りますよね~スゴイ
ウチとは随分違うなぁ(笑)

お!さり気なくSPの皿が活躍してますね♪
Posted by noripapa at 2009年08月04日 00:47
★noripapa

ども!
そうですねー、インナーは濡れずに済んでいるので
フライ?(にしてはでかいな笑)幕だけ車に押し込めればOKでした

ははは、頑張ってますか!?
スモークはほったらかしなので楽ちんですよ~
ODKは経費削減です(笑)
ランドロックは自分の寝心地確保のため・・・
とまあ、結局自分のためだったりします(笑)

SPの皿はベイダー卿とかぶってました(笑)
これも間違えないようにしないといけないのかあ、と思っちゃいましたヨ
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月04日 06:55
おはようございます☆

じゅんちちさんもODKやられたんですね~
夏には最高ですね(笑)

一人でランドロック設営&撤収ですか?
凄いですね・・・・最後の雨に濡れた幕体は重いでしょうね~


結構お値段のいい高規格?キャンプ場ですね・・・
私も回数行くなら出来るだけ安いところに・・・
でもオートで慣れているので久しぶりのリアカー大変でした(笑)
Posted by うーるまん at 2009年08月04日 07:16
★うーるまんさん

ども!
ODK最高ですよね~^^v
子供たちは大好きですよね^^
いやいやランドロックは設営途中でも自立してくれるので
思っている以上に簡単ですヨ!
ただ濡れた幕はめちゃ重でした・・・

高規格ではないのですが、お高いキャンプ場ですね!
安心して川で遊べる環境というのはすばらしいと思いますが^^
リアカーも大変ですよね・・・
そういったときにやっぱり荷物を減らさなきゃなあーって
思いますよね(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年08月04日 10:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケニーズファミリービレッジに行ってきました!
    コメント(36)