ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月05日

埼玉県でキャンプ!!!(for父子)

こんばんわ~!!


相変わらず、仕事もまだまだ落ち着かない日々ですが、


『父子で行きたいキャンプ場、埼玉県編』ちょっと調べました!

仕事が忙しいと妄想ばかりが膨らんで・・・・(笑)

通勤時間など空いた時間に妄想しながら調べましたテヘッ

さて、このキャンプ場リスト、くどいですが自分の備忘録としてです。

次に父子キャンするなら何処がいいかなあ、との思いからリストアップしてます。

なので、自分が行ったことも無い所ばかりなので、情報量は十分ではありません・・・・

ご参考にして頂けるのは幸いですが、行かれる場合は、まずはキャンプ場にご確認下さいませ。

あまり知られていないであろうキャンプ場をピックアップしてますのでご了承下さいニコニコ



神奈川編でも書きましたが、まず父子キャンをするにあたって大事なポイント・・・ニコニコ

①自宅から近い事!
 遠いところは家族で行きたい!もし子供に何かあった時に自宅から遠いのはちょっと・・・

②安い事!
 父子の場合、自己満足キャンプとなるのでそんなキャンプにはお金を掛けられない(笑)

③トイレがちゃんと近くにある事!
 ウチの場合一番下は4歳、次に6歳。夜は一人じゃ無理。しかも3人も居るので近くないとね(笑)
でもこの私の情報だけではトイレが近いかどうかまでは分かりません!ガーン


ではご紹介♪

智光山公園キャンプ場
狭山市のキャンプ場。オートではありません。安い!市外者で1サイト800円。サイトは広い。
駐車場からサイトまで50mくらいでしょうか。リアカーがあるので大丈夫。若洲の方が遠いです。
ただし、サイト数も少なく超人気キャンプ場なので、既に予約でいっぱい。
でも取りあえず押さえている人が多いので、マメにチェックするとキャンセルされている事もあり!
天気が悪い日はキャンセルが多いです!雨キャン上等であれば迷わずご予約を(笑)
予約状況確認サイト ・・・左上の「公共施設予約サービス」から空き情報は確認できますニコニコ

埼玉県野外活動センター
秩父方面のキャンプ場。オートでは無い。料金が格安!一人210円。荷物を減らして、
幕もランドロックではなく、アメSにするなどスケールダウンすれば行けるかと。
自然も多そうなので天気の良い日に行ってみたいニコニコ
ただ、駐車場からサイトまでの距離が遠いかも・・・?

城峯公園キャンプ場
長瀞よりも北にあり、神流湖のそば。ちょっと父子で行けるぎりぎりの距離でしょうか。
テント持込で1500円。オートではありません。駐車場からサイトまで2,3分の情報が。
ここも荷物をスケールダウンすればお安く行けるキャンプ場ですネ!ニコニコ

あしがくぼキャンプ場
横瀬町のキャンプ場。道の駅の近く。グリーンビュー丸山も好きなキャンプ場ですが、
こちらの2500円の料金に惹かれます。父子にぴったり(笑)
オートサイトではないと思われます。HPあるのですが、テント宿泊の情報が少なく・・・。
口コミは悪くないですネ!!ニコニコ

北本市野外活動センター「まほろばの里」
北本市のキャンプ場。宿泊1サイト500円。安いけど予約が面倒・・・
直接現地での予約申し込み。当日の宿泊受付はやっていないとの事。
予約だけに行くのはちょっと遠いかな~。でも綺麗な公園なので行ってみたい!

トライウッド
秩父のキャンプ場。ただ秩父市街からも北に向かいちょっと遠いかな~
サイト料2000円+駐車場800円で父子なら4000円くらいかな。ちょい高め(笑)
オートサイト。

ハマーズキャンプ場 旧:薬師公園キャンプ場
秩父小鹿野のキャンプ場。宿泊一人1000円。オートでは無さそう。ちょっと情報が少ないですネ。
バイクはサイトに乗り入れてますが、車乗り入れは確認取れてません。。。
夏場はクワガタやカブトムシが取れるみたいですニコニコ


余り知られていなくて、安いキャンプ場を選んだつもりですが、ここ以外にも掲載しようとした
キャンプ場はいっぱいありました。
でも情報が少なすぎるので掲載はやめました。中には閉鎖になっていたキャンプ場も・・・・

もし、このブログ記事に間違った情報があればご指摘ください~!

やっぱり実際に自分で行ってみて感じて書かないと信憑性が怪しいですよね。失礼しました!


☆料金や営業日などは事前に直接キャンプ場へお問い合わせくださいね。
 引っ張ってきている情報が古い場合もあります!あくまでも自分への備忘録です^^
 間違って記入していても責任は持てませんのでご了承くださいませ。。

埼玉県でキャンプ!!!(for父子)


神奈川県の父子で行きたいキャンプ場





このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

コメント大歓迎♪
このままの勢いで、
東京と千葉・栃木・長野もやって下さい(笑)
Posted by ぶる at 2010年03月05日 19:21
キャンプ場探しは楽しいよね~^^
でも実際行って確認後じゃないと引き返すことも・・・(僕多いんです場所変更(こういうのはブログUPしてませんから(爆)

料金も気になりますね^^
フリー(荷物運び込み)になっちゃいますがやはり3000円以下じゃないと(イヤ2000円クライカナァ~)僕はナカナカ出撃できませんわ・・・
まぁ地方だからオートも安いトコあるけどね。
Posted by tomo0104 at 2010年03月05日 19:33
こんばんは\(^o^)/

埼玉編
いいですね~~!

ハマーズキャンプ場なんか
ホタルやクワガタが捕れそーで
イイ感じ( ..)φメモメモ

トライウッドは1回行ったことが
あるけど
自然の中って感じで
良かったですよ
Posted by Happy Family たっちゃんHappy Family たっちゃん at 2010年03月05日 22:07
★ぶるさん

いやいや、無理ですよ
千葉は父子で行くにはちょっと遠すぎ、
長野なんて問題外ですよ(笑)

東京も意外とあるんですよ~~^^
またゆっくり探してみますネ~
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年03月05日 22:35
★tomoさん

こんばんわ~!
キャンプ場探し楽しいですよね!!
HPが無いようなキャンプ場を探すのがいいですよね~
でも結局は行ったかたのブログだったりするんですが
私もそんな一人になりたいものです(笑)

そうですよね
父子でオートでなければ高くても3000円かなあ~
安いに越したことは無いスネ!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年03月05日 22:37
★たっちゃん

こんばんわ~!
埼玉結構キャンプ場多いですネ!!
今回奥秩父はさすがに父子では遠いので省きましたが
秩父だけでも奥が深いですネ~(笑)

ハマーズはオートでは無さそうですが、なかなか自然豊かで
良さそうですよね!一人1000円てのが、子供料金あればよいのに!(笑)
トライウッドあるんですか!?
良かったんですネ~!行ってみたいッス!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年03月05日 22:40
埼玉特集ありがとうございます~

地元のくせにしらないキャンプ場ばかり・・・
智光山はなかなか予約がとれませんね

GWなどは道路も混んでいるので県内で
穴場キャンプもいいですよね~
Posted by むさしまま at 2010年03月05日 22:49
埼玉はあまり安くて良い所が無い…かな(笑)

茨城は結構安くて車を横付け出来る所が多いですが
ちっち家からはちょっと遠いね。

今、気になっているのは千葉県野田の
清水公園キャンプ場のフリーサイト。
父子なら安くすみそう。
パソコンが壊れて携帯しかないので情報が少ない(笑)

明日、明後日と雨でなければ
巾着に出撃だったのについてない(T_T)
Posted by mayupapa at 2010年03月05日 23:04
おっつ~~♪
お忙しいようで。。。

なぜか都民なのに、埼玉がホームのカンがあるのは気のせい??(笑)
妄想してる時が楽しいかも~~♪♪
早く行けるといいね~~(^0^)v

明日はお天気に関わらず、強制出撃の我が家です(笑)
Posted by もえここ at 2010年03月05日 23:31
★むさしまま

こんばんわ~!

埼玉私もホームみたいなものですから(笑)
智光山はまず市民じゃないと事前には取れないでしょうねえ~
市民じゃない私はキャンセルされるのを待って取りますよ!
明日は天気悪いので空いてますよ~

1泊2日は近場でお安く、がベストです!!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年03月05日 23:35
★mayupapa

こんばんわ~!

オートじゃあ厳しそうですねー!
そりゃオートの方が楽ですからね。
ましてや父子なら荷物運ぶのは私一人だし(笑)

清水公園は知ってますよ~~!
有名ですよね~
行こうと思った事が昔ありまして、、、断念しましたが^^

巾着だったんですネ!!
明日は父子で出撃してますよ!巾着ではありませんが^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年03月05日 23:37
★もえここ

おつ~

もうちょっと忙しいねえ~
再来週には落ち着くかな~

都民ですが、埼玉の方がホームっぽい、、、
自分でもわかるなあ~(笑)

明日はどこ行くの~!?
お山じゃなくてキャンプかな~~??
奇遇だねえ(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年03月05日 23:39
父子の時は一番気になるのがサイト料金ですよね。
トライウッドは、
キャンプをはじめた頃に嫁さんと2人で行きました。
お米を忘れてキャンプ場で買ったり、
飯盒炊飯を失敗したり、
キャンプ場が断水して給水車が来たりと、
思い出深いキャンプ場の1つです。(笑)
Posted by ayuri@papa at 2010年03月06日 09:28
いいですね~ 助かります。

埼玉は圏内です! あとは、東京・山梨 お願いします(ペコ)

調べもの人任せなどらでした(ペコ)
Posted by どらどら at 2010年03月06日 09:39
ayuri@papa

こんちわ!
そう、料金ですよねー!
好きでいかせてもらってるから高いのはね(笑)
トライウッドありましたか!
思い出深いキャンプだったんですね!
アクシデントも楽しいですよね!(^_^)v
Posted by じゅんちち at 2010年03月06日 16:57
どらさん

こんちわ!

埼玉は圏内ですよね!(^_^)v
東京も結構ありますよ!
東京は前からまとめたかったから今度集めてみますネ!
またご一緒しましょう!
Posted by じゅんちち at 2010年03月06日 17:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
埼玉県でキャンプ!!!(for父子)
    コメント(16)