ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月01日

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!

こんにちわ!


ゴールデンウィーク前半戦のキャンプより帰宅しました!


群馬県のはこだたみキャンプ場に行ってきました。
なかなか良い感じのキャンプ場でした!ニコニコ

今回のキャンプの目的だった、「化石発掘」も出来たし、
充実した3日間を過ごしてきました。

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!

レポは来週以降かな。またのんびりやりますニコニコ

さて、明日1日会社に行った後は、、(続きも見てネ!ニコニコ


 
 
 
「生きるチカラ」ボランティアフェスティバルについて。

2011年5月3日(火)~5日(木)10:00~20:00
(最終日は15:00まで)
山梨県富士河口湖町「清水国明の森と湖の楽園」野外劇場 入園無料

 NPO法人河口湖自然楽校 (代表理事 清水国明) 主催の
 東日本大震災復興支援チャリティイベントです。

清水国明さんのブログより

イベントパンフレットはコチラ


とっても顔の広い!たっちゃんの声掛けで、いつものキャンプ仲間でこのイベントのお手伝いをさせていただく事になりました。寝泊まりするテントも自分達の食事も全て自分達で準備します。
敷地内にスペースをお借りしてチームのベースキャンプを張り、5月5日のイベント終了まで中心ボランティアとして活動してきますニコニコ



4月27日にたっちゃんと二人で全体打ち合わせのために一足早く現地に行ってきましたヨ!

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!
富士山がとてもキレイに見えました。

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!
到着です。河口湖ICからもほど近く。10分くらいかな。

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!
メインのイベント会場です。


帰宅報告&ボランティアフェス告知!!

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!

帰宅報告&ボランティアフェス告知!!
木製の遊具もいっぱいありましたニコニコ いい感じですネ~。


帰宅報告&ボランティアフェス告知!!
なんだか懐かしい感じのホール。ここで清水国明さんと一緒にミーティングをしてきました。


この施設では、被災された方達の一時的な受け入れを実施されています。
私達が訪れた時も、何名もいらっしゃいました。
避難されてこられた方は、ここで数週間滞在され、元気になってまた地元へ戻っていく。そして入れ違いにまた別の被災地の方たちがこの施設に来るといったサイクルで地震の後からずっと活動をされているそうです。

今回は「ボランティアフェスティバル」として、ボランティア活動を日本に根付かれる為に、ボランティアの知識をもっと深める為に、催されます。
(もちろん被災された方々を元気づける意味もあります)
ボランティアフェスティバル期間中は多くの方々が様々なボランティアとして参加され、ボランティアのあり方についてのプレゼンや、ライブがあります。このイベントに参加する事によって、ボランティアについてもう一度考える事が出来る機会だと思います。

お近くに来られた際はどうぞお立ち寄り下さい。お待ちしております!ニコニコ
また、キャンプ場の下見としてもイイ機会かと!テヘッ

私達はチームNICとして参加していますニコニコ


たっちゃん告知
ばんじょうさん告知
みわりん告知




このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(はこだたみキャンプ場)の記事画像
化石発掘キャンプ!
朝から遊びます!
設営完了~♪
同じカテゴリー(はこだたみキャンプ場)の記事
 化石発掘キャンプ! (2011-05-08 18:08)
 朝から遊びます! (2011-04-30 08:22)
 設営完了~♪ (2011-04-29 15:16)

削除
帰宅報告&ボランティアフェス告知!!