2010年07月13日
またしても智光山!(笑)
こんばんわ!
今日は涼しいですネ!夜は安眠できそう
さてさて、7月10日~11日とホームの智光山キャンプ場に父子で行ってきました!
このキャンプ場、今年の利用は5回目のヘビーユーザーです(笑)

このキャンプ場、オートではないのでサイトまで自分で荷物を運びます。
リアカーが1台と猫車が2台あります。息子も手伝ってますヨ~!
早くザリガニを釣りたいけど、ちゃんとテントが出来るまではダメ!と言って
手伝ってもらいました
今日は涼しいですネ!夜は安眠できそう

さてさて、7月10日~11日とホームの智光山キャンプ場に父子で行ってきました!
このキャンプ場、今年の利用は5回目のヘビーユーザーです(笑)

このキャンプ場、オートではないのでサイトまで自分で荷物を運びます。
リアカーが1台と猫車が2台あります。息子も手伝ってますヨ~!
早くザリガニを釣りたいけど、ちゃんとテントが出来るまではダメ!と言って
手伝ってもらいました

当日は13時頃にIN。
天気は最高でしたね

そんな中、私はランステの設営を一人で。。
子供たちには自分たちの寝床をつくってもらいました。


この子たち、自分たちだけでアメドSインナー作りましたヨ!

スバラシイ!!ホントびっくりしました。逆にランステ手伝ってもらいました(笑)

でもって設営完了~~
今回は、ユニ900は出さずに、IGTロングと焚き火テーブル3台でリビングを作ってみました。

父子ならありですネ!
さて今回投入した、IGTステントレーですが、またしても痛恨のミス!(笑)

またしても干渉してます!(笑)

完全にはこの251の持ち手はくぐらないようですね。。。
トレーの方を加工しようかな。。。shigeさ~~~ん(笑)
後、この時期の智光山は蚊がいるようで。
1番サイトを利用しましたが、木陰に行くと蚊が寄ってきます。
なので、蚊取りを大量に点火しましたよ(笑)
足元に1か所、後はランタンハンガーにも釣ってみました。いつぞやの春さんワイヤーです(笑)

しかし、暑い

ビールがホントに五臓六腑にしみわたる感じで

持って行ったビール6本は夕方までに呑んでしまいました(笑)
こんなお客さまも来てくれましたヨ!

先日のチーム多摩活動にてカブトをゲットした我が家の子供たち。メスには興味ないみたい。
逃がしてあげましたヨ!

そうこうしていると、、、

ありの巣さん、顔だしに来てくれました!モブログ見てくれたのね~

その後マユパパも来てくれました~!こちらは事前にメールをいただいてました^^

ありの巣Bro.にはウチの息子が遊んでもらいました!アリガトー!
お向かいのサイトのご家族の方も写ってますが。。。
また、マユパパからはアイスやポテトやスイカの差し入れが!



子供たちは思わぬプレゼントに喜んでました

また、ありの巣さんからは午前中行っていた河口湖で買った生で食べられるトウモロコシを
お土産にくれました!

これがホント生で食べられて、すっごくおいしかった~!!

1本はウチにも持って帰り、奥様にもあげましたよ!おいしいって言ってました

こちらもありがとうございました!
その後はフリスビーやザリガニ釣りをして過ごし、夕飯時になります!

つづく~~

Posted by じゅんちち at 21:41│Comments(24)
│智光山キャンプ場2010
コメント大歓迎♪
こんばんは。
今年五回目ですか!
完全にホームですね(笑)
今年はあと何回行くのかな?
今年五回目ですか!
完全にホームですね(笑)
今年はあと何回行くのかな?
Posted by ばんじょう at 2010年07月13日 21:47
枝豆がツヤツヤ~~~(笑)
いくらホームでもこれからの季節はもうキツイね^^;
いくらホームでもこれからの季節はもうキツイね^^;
Posted by みわりん
at 2010年07月13日 22:11

こんばんは♪
完全にホーム化してますね(*^^*)
それにしても気持ち良さそうですね〜!さぞビールが美味しかったでしょうねぇ…( ̄▽ ̄;)ウラヤマシ
シェラ…識別?以前からやってましたっけ?
存在感があって良い感じッスね!
完全にホーム化してますね(*^^*)
それにしても気持ち良さそうですね〜!さぞビールが美味しかったでしょうねぇ…( ̄▽ ̄;)ウラヤマシ
シェラ…識別?以前からやってましたっけ?
存在感があって良い感じッスね!
Posted by JINちゃん at 2010年07月13日 22:19
★じょうさん
ふふ、今年既に5回目です(笑)
1回はデイとは言え、ちょっと来すぎかと!
ホームと言うか家?(笑)
今年は後5回!(爆)
ふふ、今年既に5回目です(笑)
1回はデイとは言え、ちょっと来すぎかと!
ホームと言うか家?(笑)
今年は後5回!(爆)
Posted by じゅんちち
at 2010年07月13日 23:24

★みわりん
この枝豆漬物おいしいよ~!
そう、何がつらいってシャワーがないのがね。。。
夏はきついねえ・・・
1泊だから我慢できるけどネ!
この枝豆漬物おいしいよ~!
そう、何がつらいってシャワーがないのがね。。。
夏はきついねえ・・・
1泊だから我慢できるけどネ!
Posted by じゅんちち
at 2010年07月13日 23:25

★JINちゃん
ども~!
ふふ、完全に家と化してますね(笑)
ビール美味かったですヨ~!
一気に呑んだので、まだ十分冷え冷えでしたし!
シェラ識別は1年くらい前からこのスタイルですネ!
リングと鈴をそれぞれ100均で買って使ってます。
一応火にもかけられますが、そんな機会ありません(笑)
ども~!
ふふ、完全に家と化してますね(笑)
ビール美味かったですヨ~!
一気に呑んだので、まだ十分冷え冷えでしたし!
シェラ識別は1年くらい前からこのスタイルですネ!
リングと鈴をそれぞれ100均で買って使ってます。
一応火にもかけられますが、そんな機会ありません(笑)
Posted by じゅんちち
at 2010年07月13日 23:27

すごいね。5回目とは^^
標高もそんなになさそうなので
夏場は厳しいのかな??
確かに、枝豆のつけもの、気になるな~(笑)
標高もそんなになさそうなので
夏場は厳しいのかな??
確かに、枝豆のつけもの、気になるな~(笑)
Posted by パパドン
at 2010年07月14日 00:00

おはようございます
サイドトレーも干渉しましたか~(笑)
どうリカバリーするか楽しみです(笑)
ココはいろいろな方のレポを見ますので
気になっているところの1つです(^^)
今度、行ってみたいと思います(^^)
サイドトレーも干渉しましたか~(笑)
どうリカバリーするか楽しみです(笑)
ココはいろいろな方のレポを見ますので
気になっているところの1つです(^^)
今度、行ってみたいと思います(^^)
Posted by みのりんパパ at 2010年07月14日 07:19
ムムム~
ホーム5回目かぁ~
kaotan家はまだj南島3回(笑)負けてる~(爆)
・・ビールの消費量なら負けないわよ!papaが。
智光山、蚊が多いよね。
それにしても、子供達だけでアメドインナー設営って凄~い♪
しかも、女子なのに♪ってとこがまた良いね。
あ!
ホタルノヒカリ。の綾瀬はるかも、グデングデンでかわいいよ(笑)
ホーム5回目かぁ~
kaotan家はまだj南島3回(笑)負けてる~(爆)
・・ビールの消費量なら負けないわよ!papaが。
智光山、蚊が多いよね。
それにしても、子供達だけでアメドインナー設営って凄~い♪
しかも、女子なのに♪ってとこがまた良いね。
あ!
ホタルノヒカリ。の綾瀬はるかも、グデングデンでかわいいよ(笑)
Posted by kaotan at 2010年07月14日 09:12
こんちは
ホームがあるのはいいよねぇ。
勝手知ってるし楽でしょう。
P-251うまくIGTに合わしてますね。
もうちょい工夫。
トレーを加工しますかね。
ホームがあるのはいいよねぇ。
勝手知ってるし楽でしょう。
P-251うまくIGTに合わしてますね。
もうちょい工夫。
トレーを加工しますかね。
Posted by ドレッドライオン at 2010年07月14日 09:27
こんにちは。
今年だけで既に5回ですか。
まさにホームですね。
緑に囲まれたナイスな感じですね。
智光山も一回行ってみないとだなぁ。
今年だけで既に5回ですか。
まさにホームですね。
緑に囲まれたナイスな感じですね。
智光山も一回行ってみないとだなぁ。
Posted by ユキヲ
at 2010年07月14日 12:54

チビっ子達もすっかりキャンプ慣れしてきたね~~♪
自分の寝床を自分で設営!!
コレとってもいい教育だよね~~(*^-^*)
しっかりちっちのこと見てるってことだよ(^0^)v
父子でもみんなが寄ってくれて
賑やかだったのね~~(^0^)/
自分の寝床を自分で設営!!
コレとってもいい教育だよね~~(*^-^*)
しっかりちっちのこと見てるってことだよ(^0^)v
父子でもみんなが寄ってくれて
賑やかだったのね~~(^0^)/
Posted by もえここ at 2010年07月14日 16:07
もう完全ホームじゃないですか!
じゅんちちさんのホーム、一度は行ってみたい。
現地は、都会より涼しいんですか?
電線はまだまだたくさんありますので、
いつでも言ってください。
じゅんちちさんのホーム、一度は行ってみたい。
現地は、都会より涼しいんですか?
電線はまだまだたくさんありますので、
いつでも言ってください。
Posted by 春風香 at 2010年07月14日 16:53
★パパドンさん
こんばんわ~!
5回目、ちょっと行きすぎですネ(笑)
標高ってあるかなあ(笑)
「山」とあってもキャンプ場は平地だと思われます^^
枝豆の漬物美味しいけど、フツーの枝豆ですヨ。
さやもちゃんと取るしネ!
こんばんわ~!
5回目、ちょっと行きすぎですネ(笑)
標高ってあるかなあ(笑)
「山」とあってもキャンプ場は平地だと思われます^^
枝豆の漬物美味しいけど、フツーの枝豆ですヨ。
さやもちゃんと取るしネ!
Posted by じゅんちち
at 2010年07月14日 21:59

★みのりんパパ
こんばんわ~!
サイドトレーも干渉しちゃいました(笑)
まったくもって無計画ですいません
キャンプ場でその手の方にちゃちゃっとやってもらおうかと(笑)
ここの魅力は近くて、安いというメリットがありますが、
夏場は暑くて、シャワー無しというデメリットもあります。
ブヨはいないですが、やぶ蚊はたくさん。。。
ん~~、次は秋かなあ~
こんばんわ~!
サイドトレーも干渉しちゃいました(笑)
まったくもって無計画ですいません
キャンプ場でその手の方にちゃちゃっとやってもらおうかと(笑)
ここの魅力は近くて、安いというメリットがありますが、
夏場は暑くて、シャワー無しというデメリットもあります。
ブヨはいないですが、やぶ蚊はたくさん。。。
ん~~、次は秋かなあ~
Posted by じゅんちち
at 2010年07月14日 22:02

★kaotan
はは、綾瀬はるかネタはちょっと恥ずかしいのでやめてください(笑)
5回目ですよ^^v あれっ、J南島まだ3回だったの!?(笑)
ウソウソ、お互い同じところに行きすぎてるよ。
今度パパとビール呑み放題、キャンプ場でやらねば!
子供たちだけで設営スゴイよね!
組み立て方教えないでも作っちゃったからね~
未来のランドネーゼですよ^^
はは、綾瀬はるかネタはちょっと恥ずかしいのでやめてください(笑)
5回目ですよ^^v あれっ、J南島まだ3回だったの!?(笑)
ウソウソ、お互い同じところに行きすぎてるよ。
今度パパとビール呑み放題、キャンプ場でやらねば!
子供たちだけで設営スゴイよね!
組み立て方教えないでも作っちゃったからね~
未来のランドネーゼですよ^^
Posted by じゅんちち
at 2010年07月14日 22:05

★ドレちゃん
こんばんわ!
ホントはオートが良いんだけどねえ~、欲を言っちゃいけないか(笑)
1泊800円です。
それで下道で40分程度なら行っちゃうでしょ(笑)
P-251、もうちょっと工夫だね。
う~~ん、頑張るよ!トレー加工します。
3連休はこのままの状態ですネ~
こんばんわ!
ホントはオートが良いんだけどねえ~、欲を言っちゃいけないか(笑)
1泊800円です。
それで下道で40分程度なら行っちゃうでしょ(笑)
P-251、もうちょっと工夫だね。
う~~ん、頑張るよ!トレー加工します。
3連休はこのままの状態ですネ~
Posted by じゅんちち
at 2010年07月14日 22:07

★ユキヲさん
こんばんわ~。
はいー、今年だけで5回目です(笑)
ちょっと行きすぎてますね。
その内レポいらないですネ。「行ってきました」だけで
みなさんもお腹いっぱいかと(笑)
写真では緑に囲まれてますが、散歩している人にも
囲まれています(笑)
ま、手軽に行ける場所なので文句はいいません^^
行かれる時は是非!声を掛けてくださいネ
こんばんわ~。
はいー、今年だけで5回目です(笑)
ちょっと行きすぎてますね。
その内レポいらないですネ。「行ってきました」だけで
みなさんもお腹いっぱいかと(笑)
写真では緑に囲まれてますが、散歩している人にも
囲まれています(笑)
ま、手軽に行ける場所なので文句はいいません^^
行かれる時は是非!声を掛けてくださいネ
Posted by じゅんちち
at 2010年07月14日 22:10

★もえここ
こんばんわ~
そうそう、遊びに来てくれました~。
嬉しいよね~、やっぱりモブログあげなきゃだめだねえ~^^
もう立派なキャンパーでしょ
アメドのインナー限定ですが!(笑)
これでフライもかけられるようになると立派だけどネ^^
でもまあそれぞれが楽しく、キャンプに慣れてきたって感じかな。
こんばんわ~
そうそう、遊びに来てくれました~。
嬉しいよね~、やっぱりモブログあげなきゃだめだねえ~^^
もう立派なキャンパーでしょ
アメドのインナー限定ですが!(笑)
これでフライもかけられるようになると立派だけどネ^^
でもまあそれぞれが楽しく、キャンプに慣れてきたって感じかな。
Posted by じゅんちち
at 2010年07月14日 22:12

★春さん
こんばんわ~
電線ありがとうございました!
夜はこのワイヤーを更に増やして蚊取りを展開しました(笑)
現地はねー、都会と暑さ変わんないす(笑)
だって標高もまったく無いし、
湿度も高いし、寝ぐるしいですヨ(笑)
春さんなら秋の方がいいと思います!(笑)
こんばんわ~
電線ありがとうございました!
夜はこのワイヤーを更に増やして蚊取りを展開しました(笑)
現地はねー、都会と暑さ変わんないす(笑)
だって標高もまったく無いし、
湿度も高いし、寝ぐるしいですヨ(笑)
春さんなら秋の方がいいと思います!(笑)
Posted by じゅんちち
at 2010年07月14日 22:14

お疲れヽ(^。^)ノ
実は私、乙女キャンプ以来行ってないんだよね~
我が家は「おたふく月間」だったから(笑)
ちょうど狭山市内でモブログに気がついたから
良かった~♪
でも、ホントいきなりでゴメンネ^^;
子供達だけでテント設営
頼もしいね~♪
意外と頼りになるよね!!
カブト虫メスには興味ない(゜o゜)!?
贅沢になったもんだね~(笑)
実は私、乙女キャンプ以来行ってないんだよね~
我が家は「おたふく月間」だったから(笑)
ちょうど狭山市内でモブログに気がついたから
良かった~♪
でも、ホントいきなりでゴメンネ^^;
子供達だけでテント設営
頼もしいね~♪
意外と頼りになるよね!!
カブト虫メスには興味ない(゜o゜)!?
贅沢になったもんだね~(笑)
Posted by ありママ at 2010年07月15日 10:13
枝豆・とうもろこしの美味しい季節になりましたね~~
しかし、いつ見ても仲良しファミリー♪羨ましいです。
智光山 たぶん家からも近いんですよね 行ってみたい~~~
今度、誘って下さい(笑)
しかし、いつ見ても仲良しファミリー♪羨ましいです。
智光山 たぶん家からも近いんですよね 行ってみたい~~~
今度、誘って下さい(笑)
Posted by どら at 2010年07月15日 11:10
★ありママ
こんちわ!
あら、そんなに行ってなかったの!?@@
禁断症状が出そうだねえ。
そうか、おたふくだったんだよね。
ウチの3号貰いたかったかも(笑)
最近はよく手伝ってくれますよ。
でもお願いしなきゃやってくれませんが。
自主的に手伝ってくれたら完璧なんだけどねえ^^
カブトは贅沢になりましたね(笑)
こんちわ!
あら、そんなに行ってなかったの!?@@
禁断症状が出そうだねえ。
そうか、おたふくだったんだよね。
ウチの3号貰いたかったかも(笑)
最近はよく手伝ってくれますよ。
でもお願いしなきゃやってくれませんが。
自主的に手伝ってくれたら完璧なんだけどねえ^^
カブトは贅沢になりましたね(笑)
Posted by じゅんちち at 2010年07月15日 11:22
★どらさん
こんちわ!
そうそう、枝豆、とうもろこし、麦酒が最高に
うまい季節ですね!
3人が適当に遊んでくれているので、結構楽ちんです(笑)
そうですね~、今度行く時は声かけますよ~!!
こんちわ!
そうそう、枝豆、とうもろこし、麦酒が最高に
うまい季節ですね!
3人が適当に遊んでくれているので、結構楽ちんです(笑)
そうですね~、今度行く時は声かけますよ~!!
Posted by じゅんちち at 2010年07月15日 11:34