2012年05月17日
念願の筍掘り(笑)
こんばんは!
先週の土曜日にばんじょうさんのお父さんのご実家にお邪魔して、筍掘りをしてきました~♪
場所は、都内某所です(笑)
毎年この時期にいつも筍掘りのレポをあげていたので、その度にいいなあ~、やりたいなあ~って言っていたら、タイミングよく先日の小金井公園BBQで誘ってくれました!

おいしそうなのが採れました!
先週の土曜日にばんじょうさんのお父さんのご実家にお邪魔して、筍掘りをしてきました~♪
場所は、都内某所です(笑)
毎年この時期にいつも筍掘りのレポをあげていたので、その度にいいなあ~、やりたいなあ~って言っていたら、タイミングよく先日の小金井公園BBQで誘ってくれました!

おいしそうなのが採れました!

この日はファミリーで行ってきました!
ワタシを含め我が家は筍掘りは初体験


立派な裏山の竹林でしたよ~。たまにハイカーも歩いているとか?!
試し張りができるような場所もありましたしね。次回はここでキャンプか?(笑)

あるある


ウチの息子とじょうさん次女ちゃん。


長女&次女

ワタクシ・・(笑)

長女

嫁ちゃんとじょうさんの息子

んでもってばんじょうさん

結構採れました~!最終的にはもっと増えました。

結局筍は5本?くらい頂きました。ありがとうございました!

筍掘りが終わった後は・・・

お庭で即席デイキャンプ!
いやあ、キャンプ道具車に積みっぱなしでよかった(笑)
おにぎり握っていきましたけど、ご実家の方に色々とご馳走になっちゃって(汗)
本当にありがとうございました。お世話になりました!
来年は筍掘りの後はBBQやりましょう!
ありがとうございました!!
頂いた筍は、筍ご飯になったり、中華の食材になったりと大活躍です!
おいしくいただいてますー!!

Posted by じゅんちち at 20:33│Comments(6)
│こども
コメント大歓迎♪
こんにちはー
都内某所で立派な竹林。いいですねー
私も小さい頃はよく裏山に入って、他人の山で勝手に筍掘りをしてました。
その後で毎回親にガッツリ怒られるわけですが・・・
うらやましいー
都内某所で立派な竹林。いいですねー
私も小さい頃はよく裏山に入って、他人の山で勝手に筍掘りをしてました。
その後で毎回親にガッツリ怒られるわけですが・・・
うらやましいー
Posted by ジョニーjp
at 2012年05月17日 20:40

お疲れ様でした!
獲物があって良かったよ(笑)
やや時期が遅くて成長しちゃってたから硬かったのでは?
BBQ用の炉や網もあるから、来年は肉持参でやりますかね(爆)
今度は従兄弟夫妻を接待しないとね〜
獲物があって良かったよ(笑)
やや時期が遅くて成長しちゃってたから硬かったのでは?
BBQ用の炉や網もあるから、来年は肉持参でやりますかね(爆)
今度は従兄弟夫妻を接待しないとね〜
Posted by ばんじょう at 2012年05月17日 21:48
おはようございます☆
おっきいなぁ~
北海道のは小さいよ~(笑)
竹林がないか・・・゚(゚´Д`゚)゚
大量収穫で楽しいでしょうね
子供にやらせてあげたいなぁ~♪
おっきいなぁ~
北海道のは小さいよ~(笑)
竹林がないか・・・゚(゚´Д`゚)゚
大量収穫で楽しいでしょうね
子供にやらせてあげたいなぁ~♪
Posted by うーるまん at 2012年05月18日 05:49
★ジョニーjpさん
こんばんは。
あら、他人の山で筍掘りですか!(笑)
それはスリルがあったことでしょう^^
なかなか取れないでもんね~
恥ずかしながらはじめての筍掘りでして。
思った以上に楽しかったです
食べてもおいしいし、毎年やりたくなりますね!
こんばんは。
あら、他人の山で筍掘りですか!(笑)
それはスリルがあったことでしょう^^
なかなか取れないでもんね~
恥ずかしながらはじめての筍掘りでして。
思った以上に楽しかったです
食べてもおいしいし、毎年やりたくなりますね!
Posted by じゅんちち at 2012年05月18日 21:32
★じょうさん
ども~
お世話になりました!
ありがとねー!
>今度は従兄弟夫妻を接待しないとね〜
ホントそうだよ
他人のウチにまで良くして頂いて。。
次回は接待できるよう準備します!!
また来年もよろしくお願いしますー!(笑)
ども~
お世話になりました!
ありがとねー!
>今度は従兄弟夫妻を接待しないとね〜
ホントそうだよ
他人のウチにまで良くして頂いて。。
次回は接待できるよう準備します!!
また来年もよろしくお願いしますー!(笑)
Posted by じゅんちち at 2012年05月18日 21:33
★うーるまん
ご無沙汰ー!
元気だった!?
え?大きいの?
北海道には竹林はないの?
ごめん、知識に乏しく、よくわかってない・・(笑)
子供たちは夢中でやりますね~
遊びの延長みたいなものだし
ずっとやってると飽きるとは思うけど・・・(笑)
機会があればぜひぜひ!
ご無沙汰ー!
元気だった!?
え?大きいの?
北海道には竹林はないの?
ごめん、知識に乏しく、よくわかってない・・(笑)
子供たちは夢中でやりますね~
遊びの延長みたいなものだし
ずっとやってると飽きるとは思うけど・・・(笑)
機会があればぜひぜひ!
Posted by じゅんちち at 2012年05月18日 21:37