ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月14日

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

こんばんは~

今シーズン、後1回雪中キャンプに行きたいじゅんちちです(笑)

さて、1月9日から2泊3日で福島県にある、フォレストパークあだたら

雪中キャンプ雪だるまに行って来ました!

一緒に行ってくれたのは、いつものばんじょうファミリー


お互い初めての雪中キャンプ、波乱もありましたが楽しかったですよ~(笑)

そうそう、通常時期はお互いそれぞれ1回利用した事があります!

ちなみに私の前回記事一覧はコチラ

GW時に3泊4日で利用しました^^


それじゃあ、レポはじめます~~^^



9日の朝は午前3時起き!!

準備したり子供達を起こしたりして、ウチを出たのが4時半でした!

今回のルートも前回GW期間中に利用した時と同様に常磐道経由で向かいました。

最初で最期の休憩はこれまた前回同様に三春PAです(笑)

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
この時点で既に積雪が!
普段雪遊び出来ない子供達は既にテンションがアップニコニコ


チェーンをここで巻くかやめるか悩みましたが結局巻かず、
まずはいつものスーパーに向かいます!

前回も利用したFESTAです(笑)

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

前回はここで時間つぶしにフリスビーなんかやってたんですが、今回はコチラ!!

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

はい、チェーン巻いてました(笑)テヘッ


実は高速降りてから側道でスリップ車

クルマは無傷でしたが、私のノミの心臓はやられました(爆)


どうせ途中から雪道だし、という事でスーパーの開店前の1時間でセッティング完了~♪

この頃じょうさんから三春PAに到着したとメールがありました^^


1時間弱買い物をして、イヨイヨキャンプ場を目指します!!

途中チェーンなんて全く必要がない道路でしたが、途中からはこんなに!ビックリ

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

チェーンってすごいスネ!!(笑) 初チェーンでしたがこれならスキー場いけるな(笑)


FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
あだたらの入口です!^^

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
ビジターセンター(受付)

受付前にこんな坂が!^^ 子供たちは登ったり降りたりをくり返してましたヨ
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

今回サイトはキャラバンサイトを指定!
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
B-10でした!

2組で1サイト借りれます。なので個別を借りるよりも割安♪

サイトにクルマが1台しか置けないのが難点でしたが・・・><

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
フカフカ~~♪

サイトの前の道から先ほどのビジターセンターを望みます。
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
見通しが良いですね~~!!(爆)
安達太良山?も見えますね~~(爆)

さて、大人も子供も雪をフミフミしてサイトを作ります!

で、完成!(早!)
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
奥行は15m強かな。ランドロック+レポスクリーン+レポでぴったりくらい^^

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①


ウチは前回同様、、、
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
お座敷コタツ仕様♪

初日は子供たちの憩いの場になってましたね^^。この写真のコタツに数名潜ってます(笑)

なので大人たちはじょうさんのスクリーンにてくつろぎます^^
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
じょうさんの奥様にハムを焼いて頂いたりと、まったり過ごします

この方は密輸したジェットボイルで遊んでいたり
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①

同じく私はありパパから密輸したドラゴンフライで遊んでみたりと
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
道具話に話が弾んでおりましたが、嫁たちは無関心・・・(笑)

外ではこんな感じ!
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
寝転んでみたり

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
よじ登ったり

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
すべったり^^

まさに雪満喫♪



そうそう、ばんじょう家の計らいでケーキをお互いの1号が共同で製作!
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
生クリームを塗って、フルーツを置いただけですが、すごくおいしかったみたいです^^

さて、大人の食事も(笑)

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
冬場も大活躍チャコスタで炭をおこし~~

FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
焼き鳥!!これが大絶賛(爆)。ばんじょう家を虜にしましたよ(爆)


夜ごはんはウチはすき焼きの予定が生卵をつけるのが面倒で牛とじに(笑)
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
これはとじる前だね(笑)


じょうさんところは煮込みハンバーグ!!おいしかった~♪ごちそうさまでした!!

クリームチーズのクラッカーのせや山芋の半殺し明太子味などじょうさん奥さんが

今回料理いっぱい作ってくれました^^。ホントマメですね~~~(笑)


てな感じで1日目が終わります~~


夜の星空がすっごくきれいでした!!!

じょうさんの写真に期待してますよ~(笑)


では2日目はまた次回に!!





このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(雪中 FPあだたら)の記事画像
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!②最終回!
無事に到着です!
雪中満喫♪
あだたら到着!!
同じカテゴリー(雪中 FPあだたら)の記事
 FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!②最終回! (2010-01-16 13:00)
 無事に到着です! (2010-01-11 18:23)
 EMERGENCY!!! (2010-01-10 21:23)
 雪中満喫♪ (2010-01-09 17:48)
 あだたら到着!! (2010-01-09 10:50)
コメント大歓迎♪
最初のスリップで、何事もなくよかったです。
スピンしましたか?
私免許取立て20年前に2回ほど3回転ターン、決めてます。
今は、安全運転ですが・・・
写真を見るとかなり積もっているようで、楽しそうです。
雪の中焼き鳥もかなりうまそうです。

そういえば、かなり昔、あだたらスキー場に行ったときゲレンデが風が
強く雪が付かないので、バーンが青々と凍っていたの思い出しました。
Posted by 春風香 at 2010年01月14日 00:10
雪中満喫ですね~^^
って!スクリーン中で火遊びだし・・・
そして外でも炭いじり(笑)

やきとり旨そうです~^^
雪中でも肉肉肉ですね^^
Posted by tomo0104 at 2010年01月14日 01:03
おはようございます~(^^)

一面雪景色でワクワクするね~
あ~、行きたかったなぁ

子供たち、雪中楽しそうだ(^^)

大人たち、肉楽しそうだ(爆)
Posted by プーサン at 2010年01月14日 04:40
おはようございます☆

雪国で生まれ育った私はチェーンはいたことないですね~
常にアイスバーンは運転いてますが(笑)
スタッドレスは効かないんですよね^^

雪中いいですね~私もいきたいー^^

おいしそうな料理囲んで火遊びしたいです♪

あれ・・・風は?(笑)
Posted by うーるまん at 2010年01月14日 06:14
おはよ~(^^

初日!!楽しそう~
スリップ、も雪中同様初体験だったの?
それじゃあチッチのノミの心臓(爆)じゃあビビルよね!?
もしかしてチビッちゃった(^^

オイラの車、肉。。。。二駆だし、ヤバイよね・・・・・
スタッドレス購入予定ないんですけど(苦笑)

でドラゴンの音色はどうだった?
Posted by GORI at 2010年01月14日 07:08
おはようございます~^^

初タイヤチェーンでの運転、お疲れ様でした~(^o^)丿
やっぱり違うんですね!

あだたらも、雪一面で雰囲気も違って(*^_^*)
ビジターセンターまで歩いて行くとなると
坂でしたよね?滑りそうで(>_<)

すき焼き、久しく食べていません。。。
次のキャンプはすき焼きにしようかなぁ♪
Posted by komakoma at 2010年01月14日 07:10
おっと、予想以上にレポ早いっ!
私も頑張らないと。

うまくまとめましたね!
前半写真があまりなかったから借用しちゃうかも(笑)
Posted by ばんじょう at 2010年01月14日 07:30
同じ日程で、あだたらに雪中キャンブ&スキーに行こうと嫁に提案したら速攻で却下されました(悲)
スキーはスキー、キャンブはキャンブだそうです?
両方楽しめるからイイのに……
Posted by ぶる at 2010年01月14日 07:49
★春さん

オハー!

最初滑ったのは全然たいした事は無くて(笑)
緩いカーブの下りでしたが、スピードも徐行だったし、
でもハンドルがきかなくてビビりました@@

あだたら風が強いんですよね〜
特に冬場はスゴイのかな

でも初日は平和でご飯も美味しかったなあ・・・
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:02
★tomoさん

オハー!

まさに雪中満喫です!
雪がいっぱいで楽しかったなあ~

大人達は火遊びも肉遊びも大好きですから(笑)

肉食べてますかー!?
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:06
★プーサン

オハー!

一面雪景色でキレイでしたよ~^^

ホントプーサン来て欲しかったなあ~

また今度ご一緒しようねえ!

子供達は相当楽しかったみたい^^
大人も楽しくって、肉満喫、満足でした!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:09
★うーるまんさん

オハー!

ええー!雪中行きたいって、雪なんていくらでも
あるんじゃないですか〜!
って北海道の人も雪中キャンプは行かなかったりするのね^^

そうそう、ポチったものは何でしょうネ
うーるまんは絶対持ってないと思ってましたよ(笑)
スタッドレスでも滑るんですね~
やっぱ怖いなあ

風?初日は穏やかで夜は無風でしたヨ!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:14
★ごリッチw

オハー!

そう、初日は平和で楽しかったなあ~
2日目も夜までは楽しかったんヨ
スリップはモチロン初めてッス
てか雪道素人なもんで。
ちびりはしないが泣きそうになりました(笑)

じょうさんも二駆にチェーンだよ!
だから行けるってw

ドラゴンは良かったよ~。動画撮ったよ。って見れなかった!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:21
★komaちゃん

オハー!

チェーン着けると全然違うよ~
格安で買ったチェーンだけどいい仕事してました^^

そう、冬場は冬場でいい雰囲気でしょ?
利用者も少なく、今回利用したキャラバンサイトは貸切でしたよ~

すき焼きはお鍋より作るの簡単だし、美味しくて
あったまるからキャンプに向いてるかもね~
是非やって見て~!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:35
★じょうさん

オハー!

頑張って作りましたよ~!
まだ佳境は迎えてませんがw
③あたりで感動のフィナーレを迎える予定です。
でも写真少ないんですよね〜
こんな写真でも使えるなら使ってチョ~
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:38
★ぶるさん

オハー!

あら、同日程の予定だったんですね!
残念ですー!
ご一緒出来れば良かったんですが^^

でもスキーしてキャンプって疲れそう・・・
でもあだたらなら温泉もあるし良いかもしんない!

また今度ご一緒しましょうね~~
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 09:42
おはよー♪

モブログ見てレポ上がるの楽しみにしてたよ~^^/

初雪中、満喫してきたみたいだね~^^

スリップなどハプニングもあったみたいだけど
それも雪中の醍醐味!?(笑)

道具をいじってる旦那連中をよそに
奥様方は無関心・・・・。

うんうん!!
分かる分かる(笑)

うちは最近娘にそういう扱いをされてます(爆)

それにしても相変わらず”肉肉肉”だね~^^
やっぱメ〇ボの基本だもんね~^^v
Posted by kaonkaon at 2010年01月14日 10:11
こんちは

コメバで「あだたらは雪が少ない」って言ってた気が・・・。
多いじゃないっすか!

サイトの雪踏みだけで私は筋肉痛でしょうね。
それも2日後くらいに(笑)
寒いから火器で遊ぶのもいいなぁぁ。
Posted by ドレッドライオン at 2010年01月14日 10:21
風は・・・・2日目の夜だったのね?!
そこ、楽しみにしてるんですけど(笑)

雪いっぱいで良かったね~♪
子供たちも楽しそうで☆

雪道となるとやっぱ4駆が羨ましい。
肉は・・・・あ、ごめん、2駆ね。ちっち=肉だからつい(笑)
2駆は心もとない^^;

つづき、大いに楽しみにしてるよ~
Posted by みわりん at 2010年01月14日 12:28
お疲れ様でした~。
いやいや、楽しかったみたいっすねぇ。
ま、大変なこともあったみたいですが・・・

雪遊びは最高ですよね~。
しかも、結構雪あるじゃないですか~!

我が家も行きたかった~。
ま、我が家も行ってたら無事に帰ってこれたかわかりませんが・・・

奥様方からは冷たい視線なニューアイテムの披露会。
楽しそうですね。(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2010年01月14日 12:56
こんにちは。

雪中キャンプ成功おめでとう!!
楽しそうですねぇ。
特に子供達は普段とまったく違った世界ですからね。
家のも雪があれば犬みたいに意味も無く穴を掘り始めますよ。(笑)

雪中とはいえ、コタツ仕様で快適そうですね。
Posted by とーと at 2010年01月14日 14:45
こんばんは(^0^)w
見通しよかったのね。。。安達太良山も見えちゃったんだ~~(大爆)
って、笑い事じゃないけど。。。

もうちっち家もじょう家もお子ちゃま達は、兄弟姉妹みたいなもんだもんね~。
仲良くそれぞれの遊び見つけてる様子が目に浮かぶ~~♪♪
そして、子供のようにはしゃぐ父ニ名とそれに注がれる視線。。。(笑)

ランドロックコタツ仕様、あったかそうでいいね~♪
ここで、雪見酒。。。く~~至福の時間だったに違いない。。。
一日目は。。。(爆)
Posted by もえここ at 2010年01月14日 20:22
まいど~(^^)

雪道での初スリップ体験おめでとう~(笑)
あのチェーン良かったでしょ(^^)
ランクルにチェーン装着すれば雪道なんて楽勝でしょ
でも、過信しちゃダメよ~
shigeは、パジェロで360度ターンした事あります(^^;コワカッタ~

今回もコタツ仕様ね(^^)
雪中か~
楽しそうだけど・・・・
やはり、寒がりshigeには、無理かな~
幕は、濡れたまま撤収なのかな
Posted by camper-shigecamper-shige at 2010年01月14日 22:01
こんばんは

初雪中キャンプおめでとうございます

ランドロックの雪中はどうなのかな~?
やっぱりこたつ仕様が子供達には
嬉しいよね!

就寝時の暖房機はどうするの?
Posted by Happy Family たっちゃんHappy Family たっちゃん at 2010年01月14日 23:28
★kaon兄貴!

こんばんわ!!

雪中満喫?雪山満喫?(笑)
ともかく満喫してきました(笑)

スリップは大したこと無かったんだけど
まさに初めての路上教習状態でした(爆)
いやあなれない雪道はこわいネーーー!

ははは、基本的に奥方は使えれば良い、のスタンスなので
そもそもなんでそんなに火器が必要?ですからね(爆)

ふふふ、肉なしの雪中はあり得ません!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:35
★ドレ様

こんばんわ~!

コメバで少ないって言いましたっけ?(笑)
ホント最近物忘れ多くって><
いや、結構積もってましたよ(笑)

ははは、サイトの雪踏みは子供たちも手伝ってくれたし、
設営しているうちに自然と踏み固まってました^^
流石にこのくらいで筋肉痛は無いでしょ!?(笑)
歩いてるだけですから、って体重のせい?(爆)

火器はあきないッスね~~(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:37
★みわりん

ふふふ、初日はむふーでしたよ、むふー
ホントに穏やかな星空で!
すっごい星がきれいでした~~!!じょうさんの写真すごいよー!

肉でも、いや二駆でもチェーン巻けば大丈夫だよ~
じょうさんもそうだったし、要は慣れじゃないのかな?

子供たちはずっと飽きずに仲良く遊んでくれていましたよ!
ま、いつものお友達なので(笑)
学校の友達以上に週末遊んでますよ(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:40
★redsさん

こんばんわ~!
楽しかったよ~、色々あったけど(笑)
でもそれも良い経験だったのではないでしょうか^^

雪が結構あって、前日と初日の夜に降ってくれたので
新雪を堪能することが出来ました!フワフワだったよ~^^

来てくれていたら、きっと奥様は雪キャンの虜に(笑)

ニューアイテムのお披露目は想像どおりです(笑)
まだ、DFうるさいから止めて、と言われなかっただけ良かったです(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:43
★とーとさん

こんばんわ~!

雪中成功だったのかなあ~~(笑)
初日は大成功です!これが1泊2日であればなんら問題無く
ホントに楽しい思い出ばっかりだったんでしょうけど(笑)

そうそう、子供たちはホントに楽しそうで^^
それだけでも来た甲斐がありました!!
子供に雪遊びさせたかったからねえ~

コタツは快適っす!!でもファミだけの方が良いかも
グルだと全員入るのは無理ですからね~
場所も取るし、流石のランドロックも手狭でした><
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:45
★もえここ

こんばんわ!!

ホント見通し良くて(笑)
抜ける抜ける!!!突き抜ける!!!(爆)
なんでそっちは平気だったのか不思議・・・

そうそう、まさに6人兄弟!
でもそれぞれに個性があって楽しいよ~
一緒に過ごすメンツもやっぱり歳が一緒のペアだしね(笑)
一番下は自由気ままで

ランドロックコタツ仕様は寝る前が一番気持ち良い!!
嫁に起こされなかったらコタツで夜を明かすところだったよ(笑)

1日目は最高でした(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:48
★shigeさん

こんばんわ~!
IGT自作スゴイッス!@@

初スリップまいりました~~><
はい、チェーンは最高でした!
雪無くてもフツーに走れましたし、雪道もスイスイと^^
360度ターン!!!大丈夫だったの?
でも走っている方向に戻ったわけだからそのまま進んだのか!(笑)

雪中楽しいよ~!
スキー好きなんだから絶対楽しいって!!^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:51
★たっちゃん

こんばんわ~!

ありがとうございます~
大変な事になりましたが、結構楽しんできましたよ^^
また雪中行きたいですし(笑)

ランドロックは快適ですよ~!
スカートにペグ打たないと隙間風が冷たいですが・・・
雪をのせて風が入らないようにしていたんですが、強風で全部
飛んで行きました(笑)
ポールも太いし、全然安心感が違いますよ~
背がちょっと高いので、もっと雪が降った時の雪おろしや、
風をモロに受けるのは厳しい局面もあるかもしれません・・・

インナーの中はセラミックファンヒーターで空気暖めてます!
ホカペはウチは使用していません~
シュラフはバロウの#3ですが、ヒーターだけで夜を越せますよ!
結構着こんで寝ますが(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月14日 23:55
レポお疲れ様♪

スリップしたんだ~(゜o゜)!!
無事で良かったね!
…で、呑みの心臓?(笑)

雪に子供達もテンション↑↑↑楽しそう♪
料理も豪華だし(^o^)

う~んやっぱコタツはいいね(*^^)v
Posted by ありママ at 2010年01月15日 00:03
★ありママ

こんばんわ~!

そうそう、すこ~しだけど滑りました・・・
カーブだったのでハンドル切ってもまっすぐに><

そうそう、呑みの心臓!ってこれこれ(笑)

ありママコタツ好きそう~(笑)
ずっと入ってる絵が浮かぶよ^^

雪中楽しいねえ~♪
ありパパ早くキャンプ行けるようになると良いね!^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月15日 00:07
んちゃす♪
いよいよあだたらレポ開始ですね♪ふふふ、楽しみぃ~

うーん、やっぱりスリップは怖いですね。我が家は今年スタッド買ったけど
チェーンも必要かなぁ?あ、でも、んなもん買ったらクマ、雪中熱でそう!
あだたらは一度は行ってみたい所ですが、冬はやめときますw
いや、本当に雪すごいな~~~~(^^;)
すき焼きに焼き鳥・・・ウットリしちゃいます・・・♪
Posted by カッパ at 2010年01月15日 01:09
★カッパさん

オハー!
行って来ました、あだたらに!
楽しかったよ~、大変だったよ~(笑)
まあ、これもまたいい思い出かと^^

滑っちゃいました~
タイヤ去年買い換えて溝は充分あるし、ランクルだし!って
油断していたら側道が凍ってましたw
雪道なめちゃいかんですね
スタッドレスなら十分じゃ無い?
うーるまんは↑アイスバーンでは滑るって教えてくれたけど…
ウチのチェーンオンリーよりは^^

色々と美味しく頂きましたヨ!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月15日 08:37
まいど~♪

滑る道路も楽しまなきゃ!(^^)!
今回うちもnoripapaのサイトをパジェロで踏み踏みした時
スタックしたんだけどね(笑)

これまた随分と食ってまた肥えた?(爆)
Posted by MP at 2010年01月15日 10:30
安達太良もかなり 雪ありますね~
こっちでもよかったかな?(笑)

確かにこのサイトは見通しがいいかも
これがあの惨事につながるんですね~
レポ2がとても気になります
Posted by noripapa at 2010年01月15日 21:25
★MPAPA

おはー!
スタックしたのねw
てか1mの積雪ってちょっと怖いんですけど(笑)
フミフミして50cmでしょ!?
溶けていくとどんどん下がるのね~

いやあ、現状維持!(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月16日 08:35
★noripapa

おはー!
結構あったんだけど、タープ内は雪が溶けて
土が出てきていたからね~
外で遊ぶ分には良いケド、テント内は汚かったりw
豪雪の方がいいのかもね~w

そうそう、めっちゃ見通しが良すぎ!
抜ける抜ける!!ww
いやあ、大惨事ですわ!(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2010年01月16日 08:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FPあだたらに雪中キャンプに行って来ました!①
    コメント(40)