2010年02月08日
2月6日のデイ?突撃裏巾着!
こんにちわ~!
2月6日に子供3人連れてデイキャンに行ってきました~
デイ『キャン』というか・・・ただのお出かけですネ(笑)
向かった先は青梅市花木園!!
200mを超えるローラー滑り台があるという事で、ダンボールを持参していきましたよー!!
ところがっ!!
2月6日に子供3人連れてデイキャンに行ってきました~
デイ『キャン』というか・・・ただのお出かけですネ(笑)
向かった先は青梅市花木園!!
200mを超えるローラー滑り台があるという事で、ダンボールを持参していきましたよー!!
ところがっ!!
ローラー滑り台使用中止・・・(笑)
雪のせいかなあ・・・そのせいか、駐車場代の300円も徴収されませんでした
こんな感じ



まあ、フツーの公園ですネ。でもコレだけなら300円の駐車場払ってまでは来ないですネ><
地面はこんな感じ

ペグ打てなくは無いんでしょうけど、ちょっと無理かなあ~

テーブルはいくつかありましたヨ
暖かくなるとココで食事を摂るのもよいですね~~
これが全長211mのローラー滑り台!!
ダンボール4枚!(笑)、持っていったのに残念~~

風も強く、寒かったので15分程度で切り上げ、、、
yabuさんに会いに裏巾着に行ってきました~~

強風の為、コンニャクがたわんでます!!

2泊された結果、いくつかダメージがあったようですね・・・
われわれ4名は、同行されていたhanaさんのコンニャクタープに入らせていただき、
お昼ご飯としてカップ麺を食べました~

そうそう、裏のそばにウマが居るとの事で、お馬を見に行きましたよ~~

あいあい橋?からの裏巾着。手前がhanaさん、奥がyabuさん。わかんないスネ(笑)



お馬の写真はありませんが、何頭もいました!!
巾着田散策するのは初めてでしたが、いいところでスネ~~!まさに田舎の原風景!
子供達も走り回ってましたよ!!^^
散策後はhanaさんのタープ内で吉田のマキの木っ端に落書きをさせてもらったりと
結構まったりと過ごさせていただきました!!

そうそう、toyさんもいらっしゃっいました~!
今回はyabuさんのほかにも、hanaさん、toyさんのお二人にも会えることが出来ました!
色々とありがとうございました!またどうぞよろしくお願いしますネー!!
hanaさん、ブログが見つからなかったので(汗)、また教えてくださいネ!!
後、hanaさんのおつまみを子供達が食べてホントスイマセンでした!!
と、充実した土曜日のお出かけでした!^^v
日曜もデイに行ったんですヨ~~。最近デイ好いてますね(笑)。レポはまた後日~~♪
Posted by じゅんちち at 12:59│Comments(24)
│裏巾着田
コメント大歓迎♪
裏巾着はとんでもない風だったようですねぇ
この時期だと ノンビリ出来ますけど
夏場は車停める場所がなくなるほどです(笑)
青梅から以外と近いですよね
この時期だと ノンビリ出来ますけど
夏場は車停める場所がなくなるほどです(笑)
青梅から以外と近いですよね
Posted by PINGU at 2010年02月08日 13:26
こんにちは。
全長211mの滑り台ですか~。\(◎o◎)/!
せっかく行ったのに使用中止で残念でしたね。
ローラーのやつですよね。
竜洋海洋公園のやつを滑った事がありますが、お尻がしびれて感覚が無くなっちゃいましたよ~。
やっぱダンボールは必需品なんですね。
全長211mの滑り台ですか~。\(◎o◎)/!
せっかく行ったのに使用中止で残念でしたね。
ローラーのやつですよね。
竜洋海洋公園のやつを滑った事がありますが、お尻がしびれて感覚が無くなっちゃいましたよ~。
やっぱダンボールは必需品なんですね。
Posted by とーと
at 2010年02月08日 16:28

お疲れ~~っス♪♪
土曜日も風強かったもんね~~。
お目当てのローラー乗れずに残念だったね~(> <)
あ、もしかして管理人さん、
ちっちのこと見てから使用中止にしなかった??(爆)
裏巾着もこの時期はこんなに空いてるのね~~♪
これなら幕張りたいかも。。。(笑)
最後の写真、2号ちゃんと3号くんの髪の毛の逆立ち具合がウケル~~(笑)
土曜日も風強かったもんね~~。
お目当てのローラー乗れずに残念だったね~(> <)
あ、もしかして管理人さん、
ちっちのこと見てから使用中止にしなかった??(爆)
裏巾着もこの時期はこんなに空いてるのね~~♪
これなら幕張りたいかも。。。(笑)
最後の写真、2号ちゃんと3号くんの髪の毛の逆立ち具合がウケル~~(笑)
Posted by もえここ at 2010年02月08日 16:36
こんばぁんはー
またすれ違いに・・・もどっちゃいましたね。
日曜に裏巾に行ったんですよ。。。
yabuさんが呼んでいた気がしたので・・・(^_^;)
2時間いて、
お昼になったので家に帰ってご飯食べました。
またすれ違いに・・・もどっちゃいましたね。
日曜に裏巾に行ったんですよ。。。
yabuさんが呼んでいた気がしたので・・・(^_^;)
2時間いて、
お昼になったので家に帰ってご飯食べました。
Posted by なかむさし at 2010年02月08日 18:35
こんばんは\(^o^)/
コンニャクはすごいね~~!
風の中でも変幻自在に動くってことかな?
お馬さんは大好きなんですが
画像がなくて残念!
そのキャンプ場のお馬さんは乗れるんですか?
コンニャクはすごいね~~!
風の中でも変幻自在に動くってことかな?
お馬さんは大好きなんですが
画像がなくて残念!
そのキャンプ場のお馬さんは乗れるんですか?
Posted by Happy Family たっちゃん
at 2010年02月08日 20:58

こんばんは~。
ローラー滑り台、残念でしたね!
裏巾着結構いいところでしたでしょ?
ところで日曜日は、いずこへ?
ローラー滑り台、残念でしたね!
裏巾着結構いいところでしたでしょ?
ところで日曜日は、いずこへ?
Posted by Eitaku
at 2010年02月09日 00:20

どうもこんばんは!hanaです^^
先日は襲撃ありがとうございました。
ペグ打ちまでするはめになってしまいすみませんでした(笑
機会があれば是非またご一緒に過ごしましょう^^
ありがとうございました!
先日は襲撃ありがとうございました。
ペグ打ちまでするはめになってしまいすみませんでした(笑
機会があれば是非またご一緒に過ごしましょう^^
ありがとうございました!
Posted by hana at 2010年02月09日 02:46
★PINGUさん
おはようございます~
ホントに強い風でしたよー!
yabuさんの主人の居ないコンニャクが危なかったです!
ダメージはあったようですが・・・
夏場は難民になるんですね~
でも近いから夏の時期も多分行きますネ(笑)
おはようございます~
ホントに強い風でしたよー!
yabuさんの主人の居ないコンニャクが危なかったです!
ダメージはあったようですが・・・
夏場は難民になるんですね~
でも近いから夏の時期も多分行きますネ(笑)
Posted by じゅんちち
at 2010年02月09日 08:10

★とーとさん
おはようございます~
そうなんですよー、ホント残念でした!!
前日から子供達に話していたんで子供達は落ち込んでましたねえ。
そうそう、かなりお尻が痛くなるみたいなので、
ダンボールは必須のようです^^
でもその後yabuさんところに遊びに行けたので、
子供達も楽しかったようで良かったです^^
おはようございます~
そうなんですよー、ホント残念でした!!
前日から子供達に話していたんで子供達は落ち込んでましたねえ。
そうそう、かなりお尻が痛くなるみたいなので、
ダンボールは必須のようです^^
でもその後yabuさんところに遊びに行けたので、
子供達も楽しかったようで良かったです^^
Posted by じゅんちち
at 2010年02月09日 08:14

★もえここ~
オハー
残念だったヨ~。折角滑る気満々だったのに、俺(笑)
はは!管理人さん?居たかなあ・・・
無人だったような。てかスベリ台に雪が積もっていたよ(爆)
山の斜面だからねえ、日がささないみたい。
この時期は相当空いているんだろうねえ。
まあ、当日は風が強かったから自重された人も居るんでしょうが。
ははは!静電気すごかったよ。そういやsawaさんも(笑)
オハー
残念だったヨ~。折角滑る気満々だったのに、俺(笑)
はは!管理人さん?居たかなあ・・・
無人だったような。てかスベリ台に雪が積もっていたよ(爆)
山の斜面だからねえ、日がささないみたい。
この時期は相当空いているんだろうねえ。
まあ、当日は風が強かったから自重された人も居るんでしょうが。
ははは!静電気すごかったよ。そういやsawaさんも(笑)
Posted by じゅんちち
at 2010年02月09日 08:20

★なかむさしさん
どもー!おはようございます~
ははは!日曜裏巾着に行ってたんですネ!
お互い好きですネ~^^
日曜は別のデイ予定があったんですよ~
私もyabuさんに呼ばれたような気がしたのかな(笑)
風が強くって、巾着で食べるのは諦めたのかな?
また今度お会いしましょうねえ!
どもー!おはようございます~
ははは!日曜裏巾着に行ってたんですネ!
お互い好きですネ~^^
日曜は別のデイ予定があったんですよ~
私もyabuさんに呼ばれたような気がしたのかな(笑)
風が強くって、巾着で食べるのは諦めたのかな?
また今度お会いしましょうねえ!
Posted by じゅんちち
at 2010年02月09日 08:24

★たっちゃん
おはようございます~
コンニャクスゴイですよ〜
まさに柔よく剛を制するって感じでしょうか(笑)
強風も受け止めずに体をくねらせて受け流してましたヨ!
はは!お馬の写真無くてスイマセンー
ブロガーなのにねえ
乗れるかどうかはわかりませんが、引くことは500円で出来る
みたいですよ~。でも引けるのはポニーでしたが^^
おはようございます~
コンニャクスゴイですよ〜
まさに柔よく剛を制するって感じでしょうか(笑)
強風も受け止めずに体をくねらせて受け流してましたヨ!
はは!お馬の写真無くてスイマセンー
ブロガーなのにねえ
乗れるかどうかはわかりませんが、引くことは500円で出来る
みたいですよ~。でも引けるのはポニーでしたが^^
Posted by じゅんちち
at 2010年02月09日 08:30

★Eitakuさん
おはようございます~
スベリ台はホント残念でした~
でもyabuさんところに遊びに行けたし、結果オーライかと^^
裏巾着いいところですよね~
水さえ準備して行けば問題ないですもんね。
もう少し暖かくなったら父子で行きますよ~
日曜ですか!?日曜はいつものメンツでデイでした!
おはようございます~
スベリ台はホント残念でした~
でもyabuさんところに遊びに行けたし、結果オーライかと^^
裏巾着いいところですよね~
水さえ準備して行けば問題ないですもんね。
もう少し暖かくなったら父子で行きますよ~
日曜ですか!?日曜はいつものメンツでデイでした!
Posted by じゅんちち
at 2010年02月09日 08:35

★hanaさん
おはようございますー!
おお!リンクが貼られている!ありがとうございます~
今回は日帰りで残念でした~
また次会、吉田さんところででも御一緒させてくださいねー!
また襲撃に行きますよ~^^
どうぞよろしくお願いします~^^
おはようございますー!
おお!リンクが貼られている!ありがとうございます~
今回は日帰りで残念でした~
また次会、吉田さんところででも御一緒させてくださいねー!
また襲撃に行きますよ~^^
どうぞよろしくお願いします~^^
Posted by じゅんちち
at 2010年02月09日 08:38

じゅんちちさん的には残念でしたでしょうが、いいですね。
こういうすんごく寂しい感じの公園の絵。(笑)
でも、お金がかからない遊びの方がいいですよ~。
しっかり巾着寄って帰ってるあたりはヌカリありませんが。
たわんだこんにゃくは状況がわかるだけに嫌ですねぇ。
中に居られなさそうですが・・・大丈夫だったんですね。
こういうすんごく寂しい感じの公園の絵。(笑)
でも、お金がかからない遊びの方がいいですよ~。
しっかり巾着寄って帰ってるあたりはヌカリありませんが。
たわんだこんにゃくは状況がわかるだけに嫌ですねぇ。
中に居られなさそうですが・・・大丈夫だったんですね。
Posted by my-reds
at 2010年02月09日 12:38

滑り台が残念ですね。
やっぱり、ダンボール必要なんですね。
いろんなところですべると、必ずお尻が痛くなるんで、
今度は小さくても良いから用意しとこう。
裏巾着まで奇襲したんですか?
盛りだくさんな1日だったんですね。
やっぱり、ダンボール必要なんですね。
いろんなところですべると、必ずお尻が痛くなるんで、
今度は小さくても良いから用意しとこう。
裏巾着まで奇襲したんですか?
盛りだくさんな1日だったんですね。
Posted by 春風香
at 2010年02月09日 17:18

日曜はお疲れ様♪
土曜のこの日は、
何回か裏巾着の前を通りました(笑)
なんかショベルカーらしきものが
見えたけど…(゜.゜)?
場所違ったかな?
スゴイ風だったよね~
そういえば、うちも巾着田周辺を散策したことないな~
今度行ってみようかな♪
土曜のこの日は、
何回か裏巾着の前を通りました(笑)
なんかショベルカーらしきものが
見えたけど…(゜.゜)?
場所違ったかな?
スゴイ風だったよね~
そういえば、うちも巾着田周辺を散策したことないな~
今度行ってみようかな♪
Posted by ありママ at 2010年02月09日 18:59
こんにちは!
普段はソロキャンが多いのでなかなかファミキャンパーの方とはお会い出来ないので嬉しいです(笑)
いつも低規格のキャンプ場ばかりですし(T-T)
本来はファミキャンパーなんですよ。
どこかでお会いしましたらよろしくお願いします。
普段はソロキャンが多いのでなかなかファミキャンパーの方とはお会い出来ないので嬉しいです(笑)
いつも低規格のキャンプ場ばかりですし(T-T)
本来はファミキャンパーなんですよ。
どこかでお会いしましたらよろしくお願いします。
Posted by toy at 2010年02月10日 10:45
こんにちは!
ファミキャンの楽しさが写真ににじみ出ていますよ(笑)
滑り台面白そう・・・どらの尻は入らないな(悲)
キャンパーさん達とも交友できてナイスな休日でしたね うらやましい~
今度、ご一緒 宜しくお願いします
ファミキャンの楽しさが写真ににじみ出ていますよ(笑)
滑り台面白そう・・・どらの尻は入らないな(悲)
キャンパーさん達とも交友できてナイスな休日でしたね うらやましい~
今度、ご一緒 宜しくお願いします
Posted by どら
at 2010年02月10日 15:41

★redsさん~!
こんちわ!
寂しい公園好きですか!?(笑)
この日は風が強くって、寒くって、ホント荒涼としてました。
貸切だったし(笑)
ローラー滑り台が使えないと分かった時から
裏巾着行こうって決めましたよ(笑)
中に居てもやっぱりたわんだところが膨らんでいるので
押さえるのが大変でしたよ~~^^
こんちわ!
寂しい公園好きですか!?(笑)
この日は風が強くって、寒くって、ホント荒涼としてました。
貸切だったし(笑)
ローラー滑り台が使えないと分かった時から
裏巾着行こうって決めましたよ(笑)
中に居てもやっぱりたわんだところが膨らんでいるので
押さえるのが大変でしたよ~~^^
Posted by じゅんちち at 2010年02月10日 17:13
★春さん
こんちわ~!
滑り台残念でした~!
私もすべる気満々でダンボール4枚持っていたんですけどね~(笑)
なので、この公園の滞在時間は15分くらいかと(笑)
この日は殆どの時間巾着で過ごしました~
お子さんは居ませんでしたが、みんな楽しく過ごせたようです~
デイでも楽しめますね^^
こんちわ~!
滑り台残念でした~!
私もすべる気満々でダンボール4枚持っていたんですけどね~(笑)
なので、この公園の滞在時間は15分くらいかと(笑)
この日は殆どの時間巾着で過ごしました~
お子さんは居ませんでしたが、みんな楽しく過ごせたようです~
デイでも楽しめますね^^
Posted by じゅんちち at 2010年02月10日 17:15
★ありママ
こんちわ~!
日曜はありがとねー!
ようやく貸しも返せたし良かったです(笑)
ショベルカー??あったような気がしますが
裏巾着にはなかったですよ~
何度も通っていたのね!
意外と巾着田いいところでしたよ~
動物いたし(笑)
是非天気の良い日に散策してみてください~♪
こんちわ~!
日曜はありがとねー!
ようやく貸しも返せたし良かったです(笑)
ショベルカー??あったような気がしますが
裏巾着にはなかったですよ~
何度も通っていたのね!
意外と巾着田いいところでしたよ~
動物いたし(笑)
是非天気の良い日に散策してみてください~♪
Posted by じゅんちち at 2010年02月10日 17:17
★toyさん!
こんちわ~!
その節は楽しい時間をありがとうございました~!
おお!本来はファミリーキャンパーなんですね~!
ではではキャンプ場でお会いすることも今後あるかな^^
私はたまーにソロキャンパーで、まれに父子キャンパー、
よくファミリーキャンパーです(笑)
ソロキャンオヤジの集いも好きなので、道志辺りでご一緒できたら
よろしくお願いします~~^^v
こんちわ~!
その節は楽しい時間をありがとうございました~!
おお!本来はファミリーキャンパーなんですね~!
ではではキャンプ場でお会いすることも今後あるかな^^
私はたまーにソロキャンパーで、まれに父子キャンパー、
よくファミリーキャンパーです(笑)
ソロキャンオヤジの集いも好きなので、道志辺りでご一緒できたら
よろしくお願いします~~^^v
Posted by じゅんちち at 2010年02月10日 17:19
★どらさん!
こんちわ~!
週末の予定は決まりましたか~^^
この日はファミリーというか父子でした。
父子で行動すことも結構あるんですよ~
父子キャンも何度か経験していますし^^
滑り台は残念でしたが、ご近所でブロガーさんが
キャンプしている情報があったので迷わず向かいました(笑)
やっぱりキャンプ場で過ごす時間は楽しいですネ~^^
またどうぞよろしくお願いします!!
こんちわ~!
週末の予定は決まりましたか~^^
この日はファミリーというか父子でした。
父子で行動すことも結構あるんですよ~
父子キャンも何度か経験していますし^^
滑り台は残念でしたが、ご近所でブロガーさんが
キャンプしている情報があったので迷わず向かいました(笑)
やっぱりキャンプ場で過ごす時間は楽しいですネ~^^
またどうぞよろしくお願いします!!
Posted by じゅんちち at 2010年02月10日 17:21