ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月07日

九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④

こんばんわ♪

その①はこちら …行ってきました①
その②はこちら …行ってきました②
その③はこちら …行ってきました③


さて、手抜きの昼食を食べたのち、レストランに行ってみようと向かいました。。。

九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④
温室ハウス?













九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④
『ラ・パニエ』さん














さてさて店内の様子は!?

続きま~すニコニコ

九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④

こ~んな感じニコニコ

まっ、何はともあれ、評判のケーキを頂くことに。。。


じゅんちちはブルーベリーチーズパイ
奥さんは(生)キャラメルシフォンケーキ



をポチっと、、、ニコニコ










きました、、、、









九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④

モグモグ・・・・・・ビックリ




こぼれんばかりのブルーベリー!こんなうまいブルーベリーを今まで食べた事がありませんっ!!
このレアチーズもうまい!!ブルーベリーとの相性がすばらしい^^!!


トニカク激ウマっ!!!




そして、、、









きましたよ、、、、、









九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④

モグモグ・・・・・・


なんだよ、このシフォンケーキ、、、、ビックリビックリビックリ!!!










めちゃくちゃウマいっ!!!!T_T_T_T


今まで食べてきたシフォンケーキはなんだったの!?

この生キャラメルって!!激ウマーーアップ!!!



奥さんと感動T_T


※ちなみにじゅんちち家は外でケーキを食べる事は滅多にありません。。。
 味にはウトイです。あくまでも個人の感想です。。。




おっと子どもたちは、と


九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④

それぞれソフトクリームに大満足~♪


親子揃って大満足となりましたニコニコ


今度千葉に来たらまたここにケーキを食べに来よう!とこっそり夫婦で誓い合う。。。

リピーター誕生の瞬間です。。


さていよいよお次は夕飯レポでしょうか。。。

それでわまた~♪

九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④



このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(九十九里浜ハーブガーデン)の記事画像
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました⑦(最終回)
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました⑥
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました⑤
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました③
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました②
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました①
同じカテゴリー(九十九里浜ハーブガーデン)の記事
 九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました⑦(最終回) (2009-03-09 23:48)
 九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました⑥ (2009-03-08 18:19)
 九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました⑤ (2009-03-07 21:32)
 九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました③ (2009-03-05 22:42)
 九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました② (2009-03-03 23:36)
 九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました① (2009-03-02 23:06)
コメント大歓迎♪
こんばんは~♪
ひゃあ~おいしそう!
ブルーベリーチーズパイとキャラメルシフォンケーキ
おっしゃれ~にデザインされてますネ~
お皿にもデリシャスとまで書いてあるし~(笑)

シフォンケーキの横にあるのはハーブティーかな?
水にもハーブが入ってるんですネ!
Posted by ありの巣パパ at 2009年03月07日 02:12
ありの巣パパさん

おはようございます♪
遅い時間ですネ。お疲れ様です^^。

皿に偽りなし!「味にはウトイ」なんて書かせてもらいましたが
ホントにおいしかったですよ。ブロガーの皆さんにも
食べてもらいたいなー。
ブルーベリー~は450円でしたし、生キャラメル~も
ほぼ同じお値段でしたね。

あれはハーブティではなく奥さんのホットコーヒーですね。
ハーブティーも注文されている方多かったですね。
きっとおいしんだろうなあ。

今日は”乾燥”デイに行ってきます~♪
Posted by じゅんちち at 2009年03月07日 08:15
こんにちは!

こりゃ〜ぎょーさん(沢山)ブルーベリーが入ってるケーキで美味しそ〜∈^0^∋ シフォンケーキも!

我が家は高価なケーキは特別な時位しか食べれませんね〜(^_^;

子供達も美味しそーにソフトクリームを・・・。
(どーして子供って下から食べるの?)
(でも私もやった記憶が・・・(^◇^;))

さてさて、ハトの恨みって楽しみだな〜
Posted by kazu-_-papakazu-_-papa at 2009年03月07日 12:33
こんにちは~

ブルーベリーが美味しそうですね(^_^)v
shumi家もほとんどケーキ食べに行く事無いんですが
これは美味しそうですね~
Posted by shumipapa at 2009年03月07日 13:01
kazu-papaさん

こんにちわ♪
「ぎょうさん」分かりますよ~。
これでもかっ乗っているでしょう。しかも大粒^^!!
ブルーベリーがすごくおいしかったんです!!!
シフォンケーキはしっとりしていて、この生クリームと
生キャラメルがバツグンっでした!

千葉にお寄りの際にはぜひ~ってちょっと遠いですね^^。
Posted by じゅんちち at 2009年03月07日 16:41
shumipapaさん

こんにちわ♪
ブルーベリーがおいしんですっ!!皆さんに言ってますが…^^。
キャンプ場も良かったですし、ケーキもおいしかったし、
是非機会があればshumipapa訪れてみてください^^。
奥様にケーキの話をすれば、乗ってきてくれるかも^^!?
Posted by じゅんちち at 2009年03月07日 16:43
我が家もケーキには、目が無いので
一度は、行くかも~
ケーキ目当てか~(^^)
Posted by camper-shigecamper-shige at 2009年03月07日 17:36
camper-shigeさん

こんにちわ♪
ケーキには目が無いんですかあ!
じゃあ、ぜひぜひ試してください!!
千葉にお立ち寄りの際にはぜひどうぞ^^!

そのおいしいケーキを食べ慣れた舌で
こちらのケーキを評価して下さい。。。
いいセンいっていると思うんだけどなあ^^。
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年03月07日 17:49
こんばんは☆

キャンプ場内にレストラン!?
美味しそうなケーキですネ~
甘いもの大好きなので、
しかもこの時間ホント食べたいです(>_<)♪
馬にケーキに…
今回のキャンプ何気にうちとかぶってたり(笑)
Posted by ありの巣ママ at 2009年03月08日 01:11
ありの巣ママ さん

おはようございます♪
キャンプ場内にレストランがあるんです。
実はキャンプ場の方が後から出来たのかな。
最初はハーブ園とレストランだったとオーナーさんが
お話されていたような。
ホントにおいしいケーキでしたよ。
味わっておらいたいですね~^^。
分かります、分かります。夜中無性に甘いもの食べたくなる時ありますよね。
でもそこでホントに食べるからメタボなのかなあ^^。
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年03月08日 08:35
こんにちは~^^v

こちらのキャンプ場。
kaotan実家から車で数十分の距離です。
なので…行きたい!!!という気持ちになかなかなれず(実家に帰る感覚でして^^;)
でも、耳より情報ありがとうございます。
早速、帰省した時にでも、ケーキを食べに行きたいと思います♪

あれ?キャンプ場利用者じゃないと食べられないのかしら・・・・^^;

じゅんちちさんのお子さん、す~っごいカワイイですね~~^^♪
Posted by kaotan at 2009年05月11日 17:34
kaotan さん

こんちわ~♪
あら懐かしいレポ、、、読み返すと恥ずかしいッスね(笑)
キャンプ場利用者じゃなくても大丈夫ですよ!!
外部からのお客さんが殆どでしたよ。
このレストラン、結構有名みたいで、観光の方が多いですヨ!
これからの季節だとハーブ園も緑〃していいでしょうねえ~
ホントケーキは激ウマなので是非食して、レポしてくださいネ^^

子供かわいいッスか?ありがとうございます^^
ちなみにこのレポでオレンジのパーカーを着ているのは男ですヨ!
今のレポで坊主になっているので分からないかも知れませんが(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月11日 18:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九十九里浜ハーブガーデンへ行ってきました④
    コメント(12)