2012年08月05日
富士登山2012 その③
こんにちは!
7月22日~23日に富士山に2度目の挑戦をしてきました。
今回は御殿場口からてっぺんを目指します。
その①はコチラ
その②はコチラ
富士山頂から剣が峰を目指します!
ザックおろして楽チン♪
7月22日~23日に富士山に2度目の挑戦をしてきました。
今回は御殿場口からてっぺんを目指します。
その①はコチラ
その②はコチラ
富士山頂から剣が峰を目指します!
ザックおろして楽チン♪
迫力ある火口は見ごたえありますね!
みんなで出発♪
これが最後の関門の馬の背です。相当な急坂で歩きにくいです。
んでもって
登頂!
三角点!
今年もここに立てました^^
ほんでもって本当の3776mにもタッチ!
右上に赤いペンキで×が書かれてます。
ここが日本最高点です。
その最高地点の下で全員で記念撮影!!
全員無事に最高地点到達出来ました。子ども達良く頑張ったね!!
ここで娘のミッション。。。
はい、これです。
「歯」のケースです。
この中には3人の子ども達の抜けた乳歯が入ってます。
「上の歯は縁の下に、下の歯は屋根に投げる風習」が地方にはあると思いますが、今回はこの乳歯たちを3776mから投げさせて頂き、子ども達の歯がすくすくと大きくなることをお願いします。
このケースから乳歯だけを取り出して・・・・
構えて・・・
えいっ
数個の乳歯たちが火口へ・・・
これで子ども達には日本一の丈夫な永久歯が生え揃ってくれることでしょう
※ケースはもちろんお持ち帰りしましたよ
では剣が峰より下山してランチです!
限界ギリギリのランチパック(笑)
ジェットボイルで直接カップヌードル(リフィル)を調理。
日本最高点の剣が峰を見ながらの最高の1杯(笑)
今回はお鉢周りには残雪があるということだったので、無理をせずにお昼を食べたら下山します。
11:30下山開始!
この時、不調を感じている者が1名
みんな元気に下山している中、頭痛を感じている者が1名
ほりほりに高山病の症状がでてしまっていたようです。
どうもペースが上がらず、かつ口数も少ないと思ったら(笑)
酸素缶で酸素を摂りながら、だましだまし下山しています。
高山病は高度を下げさえすれば直りますからね。苦しいのを我慢して、とにかく下山します。
御殿場口ルートの醍醐味。
それは今回ウチの長女が一番楽しみにしていた、大砂走りです。
去年の須走口の砂走りよりも距離も道幅もスケールアップ!!
しかもここで駅伝も開催されるとあって岩も少なく、安全に下っていくことが出来ます。
奥の山が宝永山です。
途中からはガスも出てきました。
ほりほりは2500mからは楽になり、2000mで頭痛も治まったようです。良かった!
でもって、15:15下山完了!!大砂走りは楽しいけど長かった・・・(笑)
ほりほりが高山病を発症しましたが、頑張って4時間で下山することが出来ました!
下山の後は、春さんと近くの温泉へ。
御胎内温泉健康センター
ここのお風呂良かったですよ!平日で大人500円、子ども300円で入れたし。
いろんな露天風呂があって、満足できました
ここで夕飯も済ませ、18時ごろこちらで解散としました。。。みんな良く食べたわ(笑)
2年連続の富士登山。
去年とは違うルートで御殿場口を選びました。
標高が低いため、距離が一番長いのとトイレが7合目までない(営業中の山小屋がない)事を承知で登ったのは、マイカー規制が無く週末でも車で駐車場までいける、というメリットの魅力です。
マイカー規制の中、バスで5合目まで行くと、高度順応がし辛いかな、と思ったのとやっぱり車で駐車場まで行きたかったです。前入り車中泊がどうしてもしたかった。別に先日の仙丈ヶ岳のバス酔いの一件があったわけではありませんよ(笑)
それと大砂走り、どしても大砂走りを子ども達に体験させてあげたかった スケールの大きさがとても日本一の富士山らしかったです!
今回はBomber家が初めての参加。富士山を登ることを決めてからのトレーニングは毎日欠かさずやっていた努力が報われましたね!小学校3年生のお子さんも無事に登頂できました。ホントよく頑張ったネ!!!
Bomber家お疲れ様!
春さんはとりあえず富士山のミッションはこれで終わりかな?子ども3人連れ。すごいです。尊敬します。ワタシには子どもを3人連れて登る体力はありません。初日のあの雨の中、本当にみんな頑張ったね!
ウチは出来れば来年の夏、ファミリー5人で挑戦してそれで富士山は最後にしたいと考えていますま、あくまでも希望ですが(笑)
とにかく、今年の富士登山も大成功!!
いい登山が出来ました。みなさん大変お世話になりました。ありがとうございました!!
また、だらだらレポ最後まで読んでいただきありがとうございました!
Posted by じゅんちち at 14:22│Comments(19)
│2012 富士登山
コメント大歓迎♪
こんにちは。
久々のコメント失礼します!
富士山自分も昨年登ろうとしてましたが、
妻の妊娠でお預け状態・・・
あのほりほりが口数少なくなるってことは、相当辛いのですね・・・
ちょっと怖くなってきました!
久々のコメント失礼します!
富士山自分も昨年登ろうとしてましたが、
妻の妊娠でお預け状態・・・
あのほりほりが口数少なくなるってことは、相当辛いのですね・・・
ちょっと怖くなってきました!
Posted by kabawo at 2012年08月05日 15:49
本当にお疲れ様でした!
お互い減量には失敗し?でもなんとか登りきってうれしいです。
1日ずらしたおかげでご来光は見られるは、山頂も天気良しで、
最高でしたね。
途中ちっち、長女ちゃんとかほりほりの高山病とかで、荷物
持てなくてごめんね。
娘たちのサポートで手一杯だったんで・・・・
風呂は今まで最高に気持ちが良かったかもね。
私的には、家族全員で登るというミッションが残ってますが、
妻がついてくるかは、今後の説得しだいです。
楽しい楽しい富士山登山だった!
記憶に残る登山だった!
私も動画満載で上げるね。
お互い減量には失敗し?でもなんとか登りきってうれしいです。
1日ずらしたおかげでご来光は見られるは、山頂も天気良しで、
最高でしたね。
途中ちっち、長女ちゃんとかほりほりの高山病とかで、荷物
持てなくてごめんね。
娘たちのサポートで手一杯だったんで・・・・
風呂は今まで最高に気持ちが良かったかもね。
私的には、家族全員で登るというミッションが残ってますが、
妻がついてくるかは、今後の説得しだいです。
楽しい楽しい富士山登山だった!
記憶に残る登山だった!
私も動画満載で上げるね。
Posted by 春風香 at 2012年08月05日 23:05
こんにちは、あづおです!
レポお疲れさまでした。その2その3一気読みしちゃいました。
いやぁ~スゴイっすわぁ~ホント。
雲海ご来光と圧巻ですね、本当にキレイ(((o(*゚▽゚*)o)))
みんなで登頂成功した時の達成感も相当なんだろうなぁ(^^)
でもホント、誰一人リタイヤすること無くみんなで登頂できて良かったですね(^-^)/
レポお疲れさまでした。その2その3一気読みしちゃいました。
いやぁ~スゴイっすわぁ~ホント。
雲海ご来光と圧巻ですね、本当にキレイ(((o(*゚▽゚*)o)))
みんなで登頂成功した時の達成感も相当なんだろうなぁ(^^)
でもホント、誰一人リタイヤすること無くみんなで登頂できて良かったですね(^-^)/
Posted by にしあづま at 2012年08月06日 11:35
感動した!(T▽T)ウルウル
落伍者なく大成功に終わってホントよかったね♪
ミッションがまさか「歯」とは(笑)
ケースがかわいいんですけど♪
来年はファミリーかぁ~
がんばってよー
うちは旦那・・・(^皿^)ナイナ
落伍者なく大成功に終わってホントよかったね♪
ミッションがまさか「歯」とは(笑)
ケースがかわいいんですけど♪
来年はファミリーかぁ~
がんばってよー
うちは旦那・・・(^皿^)ナイナ
Posted by みわりん at 2012年08月06日 17:25
★kabawoさん
こんばんは!
おお!去年登る予定だったのですね!
若いし、絶対登れるよ(笑)
でも子連れでも行って欲しい。。
子どもに絶景を見せたくなりますよ。
楽しみですね~♪
こんばんは!
おお!去年登る予定だったのですね!
若いし、絶対登れるよ(笑)
でも子連れでも行って欲しい。。
子どもに絶景を見せたくなりますよ。
楽しみですね~♪
Posted by じゅんちち at 2012年08月06日 21:04
★春さん
お疲れ様でした!!!
お子さん3人連れ!すごいッス。
しかも双子ちゃん、よく頑張ったね^^
みんな本当によかった!
風呂良かったね。あのままあそこに泊まりたかったよ(笑)
帰りの高速眠かったなー。平日なので渋滞が無かったのが救いだったね。
春さんもファミリー狙ってる?
ファミリーで登れるといいねえ。
最後はやっぱりファミリーだね(笑)
来年は吉田口か富士宮か。いけるかなー(笑)
楽しかった!レポ楽しみにしてるよー!
お疲れ様でした!!!
お子さん3人連れ!すごいッス。
しかも双子ちゃん、よく頑張ったね^^
みんな本当によかった!
風呂良かったね。あのままあそこに泊まりたかったよ(笑)
帰りの高速眠かったなー。平日なので渋滞が無かったのが救いだったね。
春さんもファミリー狙ってる?
ファミリーで登れるといいねえ。
最後はやっぱりファミリーだね(笑)
来年は吉田口か富士宮か。いけるかなー(笑)
楽しかった!レポ楽しみにしてるよー!
Posted by じゅんちち at 2012年08月06日 21:14
★あづおさん
こんばんは!
ありがとうございます~
ホントみんな頑張りましたネ!
弟も頭痛い中、頑張って下山してましたよ(笑)
このすばらしい眺望、来年是非チャレンジしてください(笑)
ホントに気持ちのいい達成感ありますから!
こんばんは!
ありがとうございます~
ホントみんな頑張りましたネ!
弟も頭痛い中、頑張って下山してましたよ(笑)
このすばらしい眺望、来年是非チャレンジしてください(笑)
ホントに気持ちのいい達成感ありますから!
Posted by じゅんちち at 2012年08月06日 21:18
★ミワヲ
こんばんはー
あれ?泣いたの?(笑)
ホント誰一人脱落することなく登頂出来てよかった^^
ほりの高山病はご愛嬌ってかんじかな(笑)
ミッションは失礼しました(笑)
でもこれできっと丈夫な歯がスクスクと!
なおりんも是非フジヤマへ!(笑)
こんばんはー
あれ?泣いたの?(笑)
ホント誰一人脱落することなく登頂出来てよかった^^
ほりの高山病はご愛嬌ってかんじかな(笑)
ミッションは失礼しました(笑)
でもこれできっと丈夫な歯がスクスクと!
なおりんも是非フジヤマへ!(笑)
Posted by じゅんちち at 2012年08月06日 21:22
お疲れ様でした。
2年連続の登頂!…
おめでとうございます。
去年の長女ちゃんの砂走りの勇姿が
まぶたの裏にに浮かび上がりましたよ。(笑)
今年はより広いゲレンデで、さぞ盛り上がったかと。
ほりほりが静かになるなんて、高山病って凄いね。(笑)
2年連続の登頂!…
おめでとうございます。
去年の長女ちゃんの砂走りの勇姿が
まぶたの裏にに浮かび上がりましたよ。(笑)
今年はより広いゲレンデで、さぞ盛り上がったかと。
ほりほりが静かになるなんて、高山病って凄いね。(笑)
Posted by ユキヲ at 2012年08月07日 08:46
お疲れ様でしたーーー。
MISSION歯だったのねー
それにしても頂上は快晴ですけど、頂上から下界は見えなかったの?
MISSION歯だったのねー
それにしても頂上は快晴ですけど、頂上から下界は見えなかったの?
Posted by パパドン at 2012年08月07日 09:25
登頂おめでとうございまーす!!^^/
みんなで登れるとまた達成感も違うでしょうね。
良かった〜^^ 私もウルウル
ほりほりの無口な姿、想像できないけど
無事でよかったね。
Bomちゃんちもダイエットがんばってたもんね。
みんなスゴいなー!!
みんなで登れるとまた達成感も違うでしょうね。
良かった〜^^ 私もウルウル
ほりほりの無口な姿、想像できないけど
無事でよかったね。
Bomちゃんちもダイエットがんばってたもんね。
みんなスゴいなー!!
Posted by kaoru at 2012年08月07日 15:01
★ユキヲさん
こんばんは!
ありがとうございます~~
初日はどうなることかと思いましたが、何とか全員登頂できました^^
やっぱり嬉しいですね!
大砂走りは須走口の砂走りの何倍も楽しいかも(笑)
何より石や岩が少ないので走りやすいです。
長女も相変わらずリズミカルに降りてましたよ^^
あのほりほりがねえ。。酸素缶がお友達になってました(笑)
でも無事に降りてこられて良かったです!
こんばんは!
ありがとうございます~~
初日はどうなることかと思いましたが、何とか全員登頂できました^^
やっぱり嬉しいですね!
大砂走りは須走口の砂走りの何倍も楽しいかも(笑)
何より石や岩が少ないので走りやすいです。
長女も相変わらずリズミカルに降りてましたよ^^
あのほりほりがねえ。。酸素缶がお友達になってました(笑)
でも無事に降りてこられて良かったです!
Posted by じゅんちち at 2012年08月07日 23:49
★パパドン
ども~~!
そうそう、ミッション歯ね(笑)
雲が掛かっていたり、霞んでいてはっきりと下界は見えなかったな~
見えるタイミングはあったけどね。
景色は去年のほうが見れたね。
でも火口はくっきり見れたし、良かった!
ども~~!
そうそう、ミッション歯ね(笑)
雲が掛かっていたり、霞んでいてはっきりと下界は見えなかったな~
見えるタイミングはあったけどね。
景色は去年のほうが見れたね。
でも火口はくっきり見れたし、良かった!
Posted by じゅんちち at 2012年08月07日 23:54
★kaoruさん
こんばんわ~!
ありがとうございます。
全員で登頂できてホントよかったです!
2日目は天候も良かったし、ホントよかった。
山頂に最後にBomとYちゃんが登ってきた時には
ちょっと感動したよ(笑)
Bomちゃんところはホントに準備をしっかりしていたからね。
ぜひとも登って欲しかったから嬉しかった。
今回ワタシはダイエットは挫折してました(爆)
いやあ、楽しい登山でした^^
こんばんわ~!
ありがとうございます。
全員で登頂できてホントよかったです!
2日目は天候も良かったし、ホントよかった。
山頂に最後にBomとYちゃんが登ってきた時には
ちょっと感動したよ(笑)
Bomちゃんところはホントに準備をしっかりしていたからね。
ぜひとも登って欲しかったから嬉しかった。
今回ワタシはダイエットは挫折してました(爆)
いやあ、楽しい登山でした^^
Posted by じゅんちち at 2012年08月07日 23:59
二年連続制覇おめでとう!
みんな登頂できて良かったね。
ご来光や雲海も見れたようだし。
しかし、乳歯を投げるってよく思いついたね〜
お疲れ様でした。
みんな登頂できて良かったね。
ご来光や雲海も見れたようだし。
しかし、乳歯を投げるってよく思いついたね〜
お疲れ様でした。
Posted by ばんじょう at 2012年08月08日 22:49
★じょうさん
こんばんわ~~
ありがとう!
ホント全員で登頂できて良かった!^^
歯を投げるのは嫁のアイデア(笑)
これで丈夫な歯が生えてくれるかな!?
こんばんわ~~
ありがとう!
ホント全員で登頂できて良かった!^^
歯を投げるのは嫁のアイデア(笑)
これで丈夫な歯が生えてくれるかな!?
Posted by じゅんちち at 2012年08月09日 21:25
今頃 コメントで ごめんなさ~いっm(__)m
今回の 富士登山、ちっち・春さんには お世話になりましたぁm(__)m
みんなで山頂に立てて 良かった^^
ホントに本当に ありがとう でイッパイです!!
Bomber家だけだったら、きっと登頂できてなかったんじゃないかな
って 思うの(T_T)
体力もそうだけど メンタル面ね。。。
高山病もね。自分と 子供の心配はしてたけど、
まさか ほりほりに症状でるなんて 想像もしてなくって。。。
酸素缶、Bom家が みんなの吸いつくしちゃったね(笑)
登山中は みんなといると ずっと楽しくてニッコニコだったのに、
帰宅して イロイロ思い出してたら 涙が 出てきちゃったよ゚(゚´Д`゚)゚
本当に みんなで頑張ってきて 良かった!!
最高の3日間! 最高の富士登山でした!!
今回の 富士登山、ちっち・春さんには お世話になりましたぁm(__)m
みんなで山頂に立てて 良かった^^
ホントに本当に ありがとう でイッパイです!!
Bomber家だけだったら、きっと登頂できてなかったんじゃないかな
って 思うの(T_T)
体力もそうだけど メンタル面ね。。。
高山病もね。自分と 子供の心配はしてたけど、
まさか ほりほりに症状でるなんて 想像もしてなくって。。。
酸素缶、Bom家が みんなの吸いつくしちゃったね(笑)
登山中は みんなといると ずっと楽しくてニッコニコだったのに、
帰宅して イロイロ思い出してたら 涙が 出てきちゃったよ゚(゚´Д`゚)゚
本当に みんなで頑張ってきて 良かった!!
最高の3日間! 最高の富士登山でした!!
Posted by Bomber at 2012年08月11日 13:01
今頃 コメントで ごめんなさ~いっm(__)m
今回の 富士登山、ちっち・春さんには お世話になりましたぁm(__)m
みんなで山頂に立てて 良かった^^
ホントに本当に ありがとう でイッパイです!!
Bomber家だけだったら、きっと登頂できてなかったんじゃないかな
って 思うの(T_T)
体力もそうだけど メンタル面ね。。。
高山病もね。自分と 子供の心配はしてたけど、
まさか ほりほりに症状でるなんて 想像もしてなくって。。。
酸素缶、Bom家が みんなの吸いつくしちゃったね(笑)
登山中は みんなといると ずっと楽しくてニッコニコだったのに、
帰宅して イロイロ思い出してたら 涙が 出てきちゃったよ゚(゚´Д`゚)゚
本当に みんなで頑張ってきて 良かった!!
最高の3日間! 最高の富士登山でした!!
今回の 富士登山、ちっち・春さんには お世話になりましたぁm(__)m
みんなで山頂に立てて 良かった^^
ホントに本当に ありがとう でイッパイです!!
Bomber家だけだったら、きっと登頂できてなかったんじゃないかな
って 思うの(T_T)
体力もそうだけど メンタル面ね。。。
高山病もね。自分と 子供の心配はしてたけど、
まさか ほりほりに症状でるなんて 想像もしてなくって。。。
酸素缶、Bom家が みんなの吸いつくしちゃったね(笑)
登山中は みんなといると ずっと楽しくてニッコニコだったのに、
帰宅して イロイロ思い出してたら 涙が 出てきちゃったよ゚(゚´Д`゚)゚
本当に みんなで頑張ってきて 良かった!!
最高の3日間! 最高の富士登山でした!!
Posted by Bomber at 2012年08月11日 13:01
★Bomちゃん
ようやく書き込んでくれたね。しかも2回も(笑)
お疲れ様でした!!
いやあ、ホントよくBomberファミリーは頑張ったよ!
あれだけ練習していたもんね。
是非登頂して欲しかったし、その通り登頂してくれて嬉しかった!
最後BomとYちゃんが登ってきたときには感動したよー^^
まさかのほりほり高山病(笑)
こちらも大事にならずよかった!
ともかく、2012夏が終わった感じでしょうか(笑)
これからは登山はトレーニングじゃなくて、楽しめるね♪
また登りましょう!
ようやく書き込んでくれたね。しかも2回も(笑)
お疲れ様でした!!
いやあ、ホントよくBomberファミリーは頑張ったよ!
あれだけ練習していたもんね。
是非登頂して欲しかったし、その通り登頂してくれて嬉しかった!
最後BomとYちゃんが登ってきたときには感動したよー^^
まさかのほりほり高山病(笑)
こちらも大事にならずよかった!
ともかく、2012夏が終わった感じでしょうか(笑)
これからは登山はトレーニングじゃなくて、楽しめるね♪
また登りましょう!
Posted by じゅんちち at 2012年08月12日 19:10