ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月17日

キャンプマンズ2014

こんばんは。

先週末のキャンプマンズレポです。

キャンプマンズ・・・2006年から始まった伝統的・正統的キャンプマンが立場を抜きにしてフラットに集まるチョーマジメな集い。冬の聖なる森、聖なる肉の盛りを鑑賞する会。今年のテーマは「森の監査会」。(主催者SAMさんより) 
そんな会です(笑)。

まだまだワタシは新参者で、2012年の参加が初めてでした。今回で2回目の『キャンプマンズ』。今回もそうそうたるメンバーで楽しんできました。

キャンプマンズ2014
写真の先は木更津。待ってろホウリ~!


 

 
 
『森の感謝祭』以来のホウリーウッズ。

この時期のホウリーはイイ感じのキャンプ場ですね!

キャンプマンズ2014

キャンプマンズ2014

キャンプマンズ2014

今回の集合場所は最奥の『鉄塔の下』w
キャンプマンズ2014
停めます。

キャンプマンズ2014
高圧電流の近くって・・・?

紅葉まだ残ってましたね!
キャンプマンズ2014
鉄塔をバックにw

キャンプマンズ2014
なかなか。

キャンプマンズ2014
水場。


キャンプ場には1番乗り。その後SAMさん、きむ。さん、ヒロシさん、BUMPYさん、、、、続々と集まります。

今回大阪からえふまるさんもいらっしゃいました。

キャンプマンズ2014
業務上の。『監査会』スタートですw

キャンプマンズ2014

キャンプマンズ2014
もちろんこの方も。

キャンプマンズ2014

この週末は気温が下がる予報でしたのでずっと焚き火を。

キャンプマンズ2014
6袋持っていきました!(笑)

キャンプマンズ2014
最終的に焚き火台は5台体制。

キャンプマンズ2014
今回のローさん(笑) 美味かった・・

キャンプマンズ2014

キャンプマンズ2014
あらかわいい。

キャンプマンズ2014
日が傾くのも早い。

キャンプマンズ2014
タイチシェフトンテキ

キャンプマンズ2014
手羽餃鍋


キャンプマンズ2014


キャンプマンズ2014
おお!編集長。

キャンプマンズ2014


翌朝。6時起き。

キャンプマンズ2014
寒い・・・

キャンプマンズ2014
氷点下だったかな。凍ってます。コップに水を入れた瞬間もりもりと水が凍りました(驚)

焚き火焚き火。
キャンプマンズ2014

キャンプマンズ2014
こんな時間が楽しい。


この日はワタシとローさんが家庭の事情の為9時アウト。そのため「不用品交換会」は8時から催されました。スイマセン!

「不用品交換会」・・・新品中古品問わず、キャンプ道具非キャンプ道具問わず、要らないものを持ち寄り交換する会です(笑)。
キャンプマンズ2014
鍋に入れなかったネギを出す人。もちろんネギだけではないですよ。(笑)

キャンプマンズ2014
はじめてみたコルマンチェア。

新品のカモ柄でコンパクトなあのチェアも出てましたよ。欲しかった!(笑)

キャンプマンズ2014
最初にじゃんけんして買った順に1こずつ貰っていきます。これが5周位まわったかな?

ワタシはSAMさんが出されたDeuter(ドイター)のシュラフ「マイナス10」を最初にいただきました。大切にします!
その後、ローさんの「ピエロトゥッチ」の鞄、グレゴリーのチョークバック、うめぞのさんのどこでもベープ、ジェットさんの手羽餃子&キムチ・・・色々いただき過ぎました。
皆さんありがとうございましたm(_ _)m

やや時間は押しましたが9時半に現地を出発し自宅へ。

キャンプマンズ2014
帰りのアクアラインも綺麗でしたね!!渋滞無く自宅まで1時間半でした。


楽しいキャンプでした。
キャンプマンズだからこそのメンバーでしたね。いつも新鮮です。

幹事のSAMさん、色々とありがとうございました。今年もお世話になりました。また来年もよろしくお願いします!!
皆さま、今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします!!


ご参加の皆様
・SAMさん
・ジェットさん
・コゲさん
・きむ。さん
・BUMPYさん
・バンカーさん
・タイチさん
・ヒロシさん
・えふまるさん
・ローさん
・Nobuさん
・おきたさん
・うめぞのさん
・ねもとさん
・ワタシ

ありがとうございました!!



このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(ホウリーウッズ)の記事画像
キャンプマンズ2019
キャンプマンズ 2015
キャンプ場ハシゴの旅 at 千葉県 その②
森の感謝祭。(イベントレポ) @ホウリーウッズ久留里
『祝出版!!』 ホウリーウッズ 森の感謝祭
キャンプマンズ2012
同じカテゴリー(ホウリーウッズ)の記事
 キャンプマンズ2019 (2019-12-26 22:32)
 キャンプマンズ 2015 (2015-12-17 18:16)
 キャンプ場ハシゴの旅 at 千葉県 その② (2015-05-01 08:10)
 森の感謝祭。(イベントレポ) @ホウリーウッズ久留里 (2014-09-06 15:48)
 『祝出版!!』 ホウリーウッズ 森の感謝祭 (2014-08-07 23:02)
 キャンプマンズ2012 (2012-12-22 01:06)
コメント大歓迎♪
お疲れ様で~す。
今年も楽しかったですね。

じゅんちちさんが揚げた手羽餃子美味かったよ!
またお願いいたします。

あのコルマンチェア、座り心地いいですよ~
今度から私が使います。(笑)

また来年もヨロシクで~す。
Posted by バンカーバンカー at 2014年12月17日 22:25
★バンカーさん

お疲れさまでした〜!
いやあ楽しかったすね。みなさんに感謝。
バンカーさん今回はあまりギャグ言ってない?笑
そんなんじゃバンカー検定落ちますよwww

C社チェアはバンカーさんゲットでしたね!
今度座らせてくださいな。

今年もお世話になりました。
また来年もよろしくお願いします\(^o^)/
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2014年12月18日 08:53
こんにちは!!

お料理もお酒もたくさんで楽しそうなグルですね~

交換会いいですね!!
我が家もだんだんと使ってないものとか増えてきました。
こういう機会があると良いですね!
Posted by いっけいっけ at 2014年12月18日 10:55
楽しいかったっすよ!
お誘いありがとうございました!
バンカーさん、いつになくおとなしかったですね!でもそれで丁度でしたが(笑)

帰宅後、埼玉スタジアムでがっかりな週末となりました。
また行きましょう!今度は雪中で!
Posted by ロー at 2014年12月18日 22:11
まいど〜

いい感じの会っすね
ほんまのキャンプ好き、酒好きの集りって感じで
今年は忙しくて、こんな親父キャンプもできてないなあ

不用品交換会、そうそうこれも1度やりたかったんですよ
もったいないのあるしね〜
Posted by genki at 2014年12月19日 11:50
★いっけさん

こんばんは。
いやあ、時間が経つのが早すぎるキャンプでした。
楽しい時間はあっという間ですね。

交換会。半分マジメ、半分ジョークでしょうか(笑)
持ってきた人のセンスも問われます(笑)
今年もいいものゲットできました!^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2014年12月20日 20:21
★ローさん

バンカーさんの存在がいつもより薄かったような・・(笑)
肉が少なかったのかな?大根ばっかりだったし(笑)

楽しい1泊2日でしたね。
2日目もお互いゆっくり出来ればよかったんですが。
また来年もよろしくお願いしますね。雪中!?(笑)

またギター聴かせてね~!^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2014年12月20日 20:23
★genkiさん

まいど!
親父キャンプばっかりですわ(笑)
最近出撃も減ってますか?

不用品溜まってるでしょ!?(笑)
それを持ち寄ると楽しい気分になれるかも?
関東でやるときは呼んでください(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2014年12月20日 20:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプマンズ2014
    コメント(8)