ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月14日

ヤスラギ~、ゲットダゼ~~!!

こんばんわー!!


あだたらのレポも終わったことですし、今日から違うネタで~~(笑)



昨日、会社を上がって、呑みに行く途中、、、

タクシーの車窓から目についたものがあったんです??


そいつをわざわざ今日会社帰りに見てきましたよ~~!!

そいつは~~
 
 
 
 
ヤスラギ~、ゲットダゼ~~!!

Yes!ハンモック!!

ヤスラギ~、ゲットダゼ~~!!

ご購入~~^^v


だって、3900円でしたからv^^v


買いに行く人居ますかね~~。

一応お店をご紹介・・・

ZAP●DY-DOOさんでした~。


このSHOPダルトンのものがいっぱいあったなあ~。ダルトンのお店なのかな・・??

ちなみに株式会社DULTONさんです。TOPにハンモックありますね~^^


さて、ハンモック、買ったは良いがいつ使おう?

フツーのキャンプ場なら難しいよな~~

リンカンサイトですか??


無計画~~>_<


もちろん、女子供用です!!! 
あっしはちょっとやめておいた方が良さげ・・・T_T



使う場所考えよ~~



以上!






このブログの人気記事
ラビットオートキャンプ場
ラビットオートキャンプ場

秋の智光山
秋の智光山

六道山ハイク
六道山ハイク

同じカテゴリー(キャンプよもやま話)の記事画像
The Maine Lounger
祝出版!『お気に入りキャンプ場教えます』
LOGOS CHALLENGE! DAIKANYAMA T-SITE
空を見上げてみよう
しろいだいらからの贈り物
20%還元セール
同じカテゴリー(キャンプよもやま話)の記事
 The Maine Lounger (2014-09-23 11:13)
 祝出版!『お気に入りキャンプ場教えます』 (2014-07-17 21:08)
 LOGOS CHALLENGE! DAIKANYAMA T-SITE (2014-04-23 18:57)
 空を見上げてみよう (2014-04-15 11:32)
 しろいだいらからの贈り物 (2012-09-23 10:00)
 20%還元セール (2012-09-15 12:44)
コメント大歓迎♪
偽ホウリ~で
使いましょう♪

、、、、僕が使って、取り付け部破損、、、(爆)(*u_u)
Posted by yuma11 携帯 at 2009年05月14日 22:31
こんばんは~。

「誰が使うの!?」って突っ込まれる前に
お子様用なのですね^^
ハンモックって子供は大好きですよね。

気持ちよく寝られるイメージがありますが
実際、私は寝にくいと思うのですが・・・
そこんところはどうなんでしょうか?

使用レポ楽しみにしてますね!
Posted by god-field at 2009年05月14日 22:39
★yuma様

使わせません!!
同じ壊れるなら、私が使います!!(爆)

偽ホウリ~もありですね~。
ケド子供達が使いますからキャンプ場かなあ~~。
真ホウリ~なら使えそうですね~。

困った時に偽ホウリ~で(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月14日 22:40
こんばんは~(^^♪

ハンモックいいですね
何度か購入検討していたんですが手が出てない一品ですね
Posted by shumipapashumipapa at 2009年05月14日 22:40
★god-fieldさん

こんばんわ~♪
このハンモック、耐荷重100kgですからスペック上は私でも
何とかもちますよ~。
使いませんけどね(爆)。だって壊れると女子供から非難をあびそうで(笑)

子供達が使うなら遊びでしょうね!
まさかハンモックで読書して昼寝、みたいなことはウチの子たちは
絶対にしないでしょう(笑)

結構楽しみだったりして^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月14日 22:43
★shumipapaさん

こんばんわ~♪
そうですよねー、興味はあるけど中々手が出ない、分かります~。
こいつの3900円が妥当なのか、安いのか、高いのかも実は
分からないんです(爆)
昨日目について、今日見に行く時に5000円以下なら買おう、と
決めていたから買いました~。
一般的なお値段は分かりません・・・

使用レポ見てもらって、検討して下さい~~!イツニナルカナ??
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月14日 22:46
こんばんは~(^^)

おぉ~
ハンモックゲットですか~
いいなぁ~
林間サイト以外でも使えるように
自立フレーム自作しましょう~(^^)
森マキでお披露目かな(笑)
Posted by camper-shige at 2009年05月14日 23:12
こんばんは〜。♪

また、呑みにですか〜。(笑) それもタクシーでぇ〜〜。(爆)

ハンモックに揺られながらお昼寝した〜〜い。

林間でフリーサイトですよね〜。
道志あたりで無いですかね〜?
Posted by kazu-_-papakazu-_-papa at 2009年05月14日 23:55
安らぎですね~
じゅんちちさんは100キロで大丈夫だったんですね~(爆)
太い木は必要かな?(爆)
Posted by drumerkt at 2009年05月14日 23:57
★shigeさん

こんばんわ~♪
自作フレーム・・・ってナンデスカ??
shige作フレームの事ですか??(爆)
いやあ、無理ですよ。逆立ちしても作れませんから、って
くるま載りませんから(爆)

森まきはハンモックいけそうですか??
行ったこと無いのでまったく状況が分かりません>_<
ただ、林間じゃあないですよねー。やっぱshige作?(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 00:09
★kazu-papaさん

こんばんわ~♪
普段タクシーを足代わりに使ってませんからー!
この日の呑みは会社関係の呑みだったので、遅れるわけにはいかず
タクシーで駆けつけた、というわけです。
けどそんな焦った状況でも見逃して無かったですよー。
最初の写真の2つが気持ち良さそうに風で揺れているのが見えたんですよ~。
見に行って良かった。イイもの買えましたー^^v
道志ですね!確かにありますねー!
林間で道志、、、とやのさわならいけるかも。調べる価値ありそうですねー。
乗りに来るんでしょー??(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 00:14
★drumerktさん

こんばんわー♪
逝けますよ~、ギリですけど(爆)
そんな事言ったらdrumerkt家のちびっこは載せませんよー!(爆)
ま、楽しみッス!!!
乗りにおいで!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 00:17
こんばんわ~(^^)

見たかったな~
じゅんちちさんのハンモック姿(*^.^*)エヘッ
是非是非、やりましょうよ~(o^∇^o)ノ

でも、さすが目の付け所が違いますね
とってもおさっれ~なハンモックです
フィールドで試してみたいな~(  ̄ー ̄)わーい♪
Posted by プーサンプーサン at 2009年05月15日 00:30
★プーサン

こんばんわ~♪
今日は遅いですね^^
あれっ!?見たかったですか!?ハンモック姿(爆)
びーーん、と思いっきり伸びますよ、たぶん(笑)
確かプーさんとこはありの巣家とのグルキャンでありパパが持って
行っていたので遊んでたんですよね!
やっぱ楽しいですよね~!!
オサレでしょう!!そうなんです。どの色も良かったのでかなり悩みました。
街中とフィールドじゃあ見え方も違うだろうしね~
お披露目したいですねー!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 00:46
こんばんは~。

おっ、ハンモックですね。
うちも今シーズンから導入しましたよ。
基本的に子ども達の遊び道具になってます(T_T)
なのでその点お覚悟を・・・(笑)

森まき・・・木が点在しているので
ハンモック向けのいい感じの距離に
2本並んでるような場所は・・・ちょっと難しいかな??f
Posted by isoziro at 2009年05月15日 00:51
こんばんは~
ハンモック姿のじゅんちちさん・・・絶対みわりんさんが虐めてるなw
道志の林間なら涼しくて気持ち良さそうですね @は虫どうにかしないと;;
Posted by 体育会系クマ at 2009年05月15日 01:19
isoziroさん

おはようございます~♪
あら、先行導入でしたか(笑)
子供の遊び道具、、ま、そのつもりで買いましたのでOKです^^

やっぱ森まきは厳しいでしょうね~
だとは思ってましたが。。。
ハンモックお試し様にいつかどこかのキャンプ場に突撃します!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 08:48
体育会系クマさん

おはよ~ッス!
ははは、乗りませんから!!!
壊すと子供たちに冷たくされそうで・・・・(爆)

道志ですよねー。やっぱりそうかな。
夏の道志は好きですよ!あんまり虫の被害にあったこともないなあ^^v
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 08:50
ファミキャンでは必需品です!
子供が2~3人乗って話したり遊んだり、
ブランコ代わりだったり、
大人は使わしてもらえませんが(笑)
Posted by ぶる at 2009年05月15日 12:17
モンベルのハンモックが気になってるんですが、
まだ入荷時期未定(受付不可)になってますね。

”次回入荷は7月下旬です”って書いてあります。
予想外に売れちゃったんでしょうね。

木が無くても、森まきのど真ん中でも使えるしヾ(´▽`;)ゝ
Posted by なべりんなべりん at 2009年05月15日 13:27
ぶるさん

こんちわー!
おっ、ハンモック愛用者ですね!!
子供の遊び用だと割り切って買ったので独占されるのは良いのですが・・・・
どのあたりのキャンプ場で使ってましたか~?
今度お会いする時にヒント下さい(笑)。
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 15:41
なべりんさん

こんちわー!
モンベルのハンモックwebで見ましたー!
でかいッスねー!!
やっぱり自立スタンドがでかいんでしょうね~!
カッコイイけどコイツは車に載せられないな~>_<
もしなべりんさんがご購入されたら乗ってもいいですかー??(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 15:44
どうもですー。

なかなかいいもの買いましたねー。
じつはオイラも欲しいです(笑)
でもやはりフレームをどうするかがふみきれない理由です。
Posted by ベイダー卿 at 2009年05月15日 16:01
こんにちは~^^

koma家もハンモックで、揺れていたいです~(*^_^*)
設置しても、体重でずり落ちてこないか
心配になっちゃいます。
お気をつけて下さいね!(^^)!

自立スタンドかぁ。
それがあるといいですね!

夏に林間サイトで、揺れながら
ゆっくり、いいですね~(*^_^*)
Posted by komakoma at 2009年05月15日 16:35
★ベイダー卿

ちわっす!
ハンモックちょっと憧れますよね(笑)
けどやっぱり自立はでかいし、ちょっと雰囲気出ないですね~>_<
出来れば木にぶら下げて使いたいんですけど、そうなると
何処のキャンプ場にするか、ですね~。むむー・・・

どうやらぶるさんはご愛用されているようなので(笑)、ちょっと
ぶるさんに情報をもらおうかと・・・
もともと安いものですから、出来たらラッキー的に購入して
いつも持っていくのも手だと思ってます。
このタイプならそんなにかさばりませんよ~。
是非ハンモック倶楽部へ(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 17:09
★komaさん

ちわっす!
ハンモック、良さそうですよね~~♪
ちなみに耐荷重100kgでしたよ。今回買ったのは^^
私は乗りませんが、無理すれば乗れます(爆)
木陰でハンモックでウトウト、、、、誰か写真撮ってください(笑)

自立・・・でかくて重いッスよ。ちょっと無理かなあ。やっぱ木でしょ、木!!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 17:13
ハンモック!…
イイっすねぇ!…


しかし…
キャンプに行くと飲んだくれてるわたしは船酔いしてしまいます!…(爆)
Posted by yaburin! at 2009年05月15日 18:06
★yaburin!さん

こんばんわー!
酔っ払って、ハンモック・・・
想像しただけで酔います(爆)

ほろ酔いでの木陰の昼寝、、、なんてどうすか?

ん~~、体重軽ければやってみたい(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 18:49
あら~!!
黒ハイヤーで飲みに行かれるなんてやっぱり重役~??
あ、書いてなかったっけ?(笑)

すごくいいお買い物しましたね~♪
柄もオシャレだし、早く林で張った写真がみたいな~(*^0^*)
奥様とお子さんのために買いに行かれるなんて
いいパパさんですね~!!

またまた褒めたから育った~~??
こんなに褒めちゃったら、ダイエット計画も振り出しに戻ったでしょう?!(爆)
Posted by もえここもえここ at 2009年05月15日 22:16
★もえここさ~~~ん

ばんわっ♪
だーれが重役じゃい(爆)
汗水たらして毎日働いてますよ~~^^v

ん~、ホントは乗りたいんだけどね~(笑)
子供達が遊べるならイイよね!
キャンプには張れる場所は無いかといつも持って行くようにするので
張れたら乗ってね~~^^

ほほほ、今日は久々のおウチでお酒でした。
ホントに家じゃあ呑んでないよ。すごい!? 褒めて(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 22:21
こんばんは~

またまたオサレなハンモックですね~
しかもお値段にビックリ!
こんなもんで買えるんでしたっけ?ハンモックって

使用場所が限られるのはイタイですけど、
コレひとつあると楽しそうですよね
Posted by noripapa at 2009年05月15日 22:34
★noripapaさ~ん

ばんわッ!
ハンモックの相場を知らないんです。。。
3900円、、どうなんでしょうね!
高いのか安いのか、フツーなのかどうか
当然クオリティや原産地などによってプライスの幅はあるんでしょうけど

ま、自分では安く買えたと思っているので良しとしましょう^^v
リンカンでご一緒したらこいつで遊びましょう!
noripapaもハンモック倶楽部に入りますか~?
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月15日 23:08
あーぶっくらこいた~!

じゅんちちハンモックに揺られるの巻ぃ~??!

んな訳ないよね~~。壊れる壊れるっ。
あ、ごめ~~ん傷付いた~?(笑)

あ、私も壊しそうで乗れないや(笑)
うちの子たちは乗せてね~~~☆

で、相変わらず呑んでるわけねぇ~~(笑)
Posted by みわりん at 2009年05月15日 23:45
たびたびです~。

うち”スタンド”導入してますから
木が一本あれば使えます。

1枚しか写真載ってませんがこんな感じです。
http://sararanran01.naturum.ne.jp/e701339.html

”バイヤー” ”ハンモックスタンド”
でヒットすると思います。

結構丈夫ですよ。
ちょっとお値段お高めなのがネックですけど・・・(^^;
Posted by isoziro at 2009年05月16日 01:08
★みわりんちゃん

おはー!
せっかくの休みなのに目が覚めてしまった・・・おじいか?(爆)
あいかわらず?呑んでますよ
ただウチでは夜あんまり食べないようしてるよ。お酒もね。
今度逢う時までには多少痩せるかな~。
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月16日 06:15
★isoziroさん

はよー!
写真見ました~。検索でも見てみました。
これちょっとイイかも知れませんネ!!
自立スタンドって鉄のイメージがあったんですけど
これなら柔らかい感じですね!
持ち運びもまだ軽そうで。
検討してみます~。ありがとうでしたー!!

ハナシカワリマスガ、、、
大子フリーでグルキャンだったんですね!!
随分と大勢だったんですねー!!
ウチも7月3連休フリーで逝ってきます~♪
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月16日 06:26
おはようございます。

ハンモックいいですね!

isoziroさんとキャンプご一緒したときに

我家の娘たちも喰い付いてたんですよ。

これで木陰でのんびりしてみたいです~。
Posted by ユキヲユキヲ at 2009年05月16日 09:18
★ユキヲさん

おはー!
お帰りなさい~。70km縦走、スゴイッス!!!

私も前からハンモック欲しいなー、と頭の片隅にずっとあったんですけど
なかなか今回買ったタイプの現物を見る機会が無かったんですよね。。。

そしたら会社の近くのSHOPにあったのでソッコー見に行きました(笑)
相場は分かりませんが、このくらいならと悩まずに買いましたー。
色はずいぶん悩んでしまいましたが・・・
実際にフィールドで張ってみたいですね!!

昨日開けてみると、モノは全く問題ないのですが、本体と木を接続する
ロープがナイロン製でしかも短かく、ちょっと?だったので、ロープだけ
追加投資します~。

ユキヲさんもぜひ、ハンモック倶楽部へ(爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月16日 10:13
★まぁたんかいちょ~~

おはー!
あら、先輩っすね!!(笑)
弾キャンだけでなく、ハンモック倶楽部の会長もお願いします(爆)
副会長はisoziroさんで(爆爆)

キャンプ場でみんなが思い思いにハンモックで過ごす、、、
いかに快適なアウトドアハンモックライフを送るか。。。
宜しくお願いします~~(爆)

って俺乗れるかな・・・(自爆)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月16日 10:20
★まぁたんかいちょう~~~!!!

スイマセン!!!
コメント消しちゃいました!!!!
自分のコメント消すつもりが間違って会長のを・・・
ボケーっとしてました。。。

ホントスイマセン。。。
戴いたコメント内容は、私の心の中に残ってますから・・・・

本当に失礼しましたm(__)m
これに懲りずにまたコメント下さい~。ゴメンナサイ!
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月16日 10:23
ど~も~(^。^)v

ハンモック!お洒落じゃ~ん♪
ハンモック使える場所は・・・教えな~~~い(^。^)/

なんてね~!!!
田貫湖なら管理人さんに聞いたら使えたよ(去年)♪
一応ロープ巻く際には木に新聞紙たっぷり巻いて木々を保護したけどね(^.^)
そうそう!使う前にロープの巻き方練習しておいたほうがいいよ!!!
Posted by もえここ-papa at 2009年05月16日 11:28
★もえパパさーーん

こんちゃ~!
今日はおとなしくお互いおとなしくおウチにいるようで(笑)

田貫湖ー?
未知のエリアですなー!
・・・・・・・・・・・・・・
おお!富士さんより向こうなんだ!
カヌーいいなあ
今年は体験カヌーやりたいなあ~
ってハンモックネ!
出来ればフリーサイトで、自分のテントの隣とかに
ハンモック吊りたいんだよね~。
ロープの結び方ね!これは勉強しときますー^^
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月16日 12:58
ふたたび~~!!

今日は夫婦共々、仕事中だよ~~~(T_T)

あそこはフリーサイトだから、場所さえよければテント脇にハンモック逝けるよ~♪
我が家は秋に行くつもり~~(^.^)/
Posted by もえここ-papa at 2009年05月16日 13:22
★もえパパ

おつかれさまです~
快晴の土曜じゃなくて良かったっすね(笑)
そうなんだー!じゃあついていくね~。よろしこ!(笑)
Posted by じゅんちちじゅんちち at 2009年05月16日 13:59
なんか、皆さんハンモックを壊したがってますね。(笑)
しかも欲しそうな人も多い。

我が家も嫁が気になっているらしいです。珍しく。

どことなくタイトルの感じがプリキュアな感じでいいですね。
じゅんちちさんがヤスラギを完全にゲットしてからにしようかな~。
Posted by my-redsmy-reds at 2009年05月16日 15:45
★my-redsさん

ちわッス!
えっ、プリキュアみたいッスカ!
一応今ウチでブームのポケモンっぽくしたつもりでしたが・・・(爆)

奥さんも興味あるならゲットダゼー!!
そしたらハンモック倶楽部へ入会できるYO!
お待ちしてます♪
Posted by じゅんちち at 2009年05月16日 16:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤスラギ~、ゲットダゼ~~!!
    コメント(46)