2009年05月12日
FOREST PARKあだたらへ行ってきました 最終回
こんばんわ~♪
5月2日~5日まで3泊4日で福島県のFOREST PARKあだたらへ行ってきました^^
早いもので、このシリーズもとうとう最終回を迎えましたT_T
だらだらしたレポにお付き合いいただいてありがとうございました!
さて、前回までのおさらいはこちら ↓
その①はこちら・・・その①
その②はこちら・・・その②
その③はこちら・・・その③
その④はこちら・・・その④
その⑤はこちら・・・その⑤
その⑥はこちら・・・その⑥
さて、今回は子供達との散歩を中心にレポします。。。
それでは最後なので元気良くいってみよーーー!!
5月2日~5日まで3泊4日で福島県のFOREST PARKあだたらへ行ってきました^^
早いもので、このシリーズもとうとう最終回を迎えましたT_T
だらだらしたレポにお付き合いいただいてありがとうございました!
さて、前回までのおさらいはこちら ↓
その①はこちら・・・その①
その②はこちら・・・その②
その③はこちら・・・その③
その④はこちら・・・その④
その⑤はこちら・・・その⑤
その⑥はこちら・・・その⑥
さて、今回は子供達との散歩を中心にレポします。。。
それでは最後なので元気良くいってみよーーー!!

さて、5月5日の子供の日にちなんで・・・・
色紙で兜を大量に作ってました。。。(爆) 3号!なにその柔らかな表情は!(爆)
今流行りの??兜を持ち、モデル気分の2号(爆)
さて、今日はあだたら内の探検レポから始まります~~♪
Cサイトエリアのちょうどウチのサイトのそばから何やら下に降りる道があります・・・
さて、探検開始です^^
木に囲まれて気持ちイイ!!これは夏でも気持ちいいかも^^
道が分かれているところで、棒が倒れた方の道に行こう!って事で棒を倒そうとしていますが、
ご覧の通り、みんな手を離しません(爆)。要は自分が倒したいそうです^^
とりあえず進みます・・・
結構下ります・・・
すると、野原に出ました

マイナスイオンを浴びながら、2号は得意の瞑想に耽ります(爆)
あっ!階段発見!!
登って~
登って~
登ると、何か見えてきました!!
展望台です!!
とりあえず、ポーズ♪ ここで3枚撮りましたが、2号のポーズはすべて違います(爆)
分かりますかね・・・。赤丸がサイトのc-10。赤線が登ったり、下ったりしたルート。
青丸が展望台です。するとFサイトに出ちゃいました

メイン道路(白線の太い道路)に対して、直線距離でショートカットした感じですネ!
出たところです。正面がFサイトのハジッコ。。。
また別の道を進みますが、、、
最初の階段に戻りました

こんなところや
こんなところで遊びました。写真は釣りのまね(笑)
さて、楽しかった3泊4日のキャンプもとうとうおしまいです。
天候にも恵まれ、ホントに素晴らしいキャンプを送る事ができました

表札も片付け、、、
ランドロックも片付け。。。
荷物を押しこみ。
さて、サイトを後にしましょうか^^
また、こよう、このキャンプ場。。
<あとがき>
長かったですねー。最後までお付き合いいただきありがとうございました^^
最初、1日目だけのレポで④までいったときには、正直悩みました(爆)
せっかく読んで下さる皆さんが居るのに、だらだらと進めるのはいかがなものか、と(笑)。
なので、⑤以降は「サイト」、「料理」、「探検」で3日分まとめてみました。。。
さて、このキャンプ場。噂通りの高規格。素晴らしい設備の整ったキャンプ場です。
おそらくこのキャンプ場で感じるストレスは、通常のキャンプ場のほんの少し、いや感じないかも
しれませんね。高規格といえども、それはやっぱり自然がまわりに十分にあるからかな。
とても快適に過ごすことができました。
かれこれ2年くらいキャンプ場を後にした車中で、長女に今回のキャンプは何点?と
聞いていますが、100点が出ました。これは初めてでした。
大人も子供も楽しめるキャンプ場。とてもよかったです。素直に皆さんにおススメ出来ます。
冬場は雪中も出来そうでしたので、雪中キャンプの候補地ですね^^
また絶対にもう一度訪れたいキャンプ場が増えて、ホントに最高のGWキャンプでした。
こんなところまで読んで頂き、ありがとうございました^^v
じゅんちち
おしまい
Posted by じゅんちち at 23:28│Comments(36)
│フォレストパークあだたら
コメント大歓迎♪
こんばんは!
今回は予告通り大作でしたね~
凄いキャンプ場ですね~
今週末、第二の故郷仙台に車で行く予定なんで、本宮ICまでの距離感を体感してきますね。
自分としては、仙台近郊でキャンプしたいんですが、今回ばかりはダメでした。
今回は予告通り大作でしたね~
凄いキャンプ場ですね~
今週末、第二の故郷仙台に車で行く予定なんで、本宮ICまでの距離感を体感してきますね。
自分としては、仙台近郊でキャンプしたいんですが、今回ばかりはダメでした。
Posted by drumerkt at 2009年05月12日 23:51
こんばんわん
GWキャンレポお疲れ様です。
子供達の笑顔がいいですね~全てを物語ってますよ♪
100点満点のキャンプ場 是非行きたぁ~い!
雪中キャンプもやりたいなぁ へっへっへ
GWキャンレポお疲れ様です。
子供達の笑顔がいいですね~全てを物語ってますよ♪
100点満点のキャンプ場 是非行きたぁ~い!
雪中キャンプもやりたいなぁ へっへっへ
Posted by 体育会系クマ at 2009年05月12日 23:56
おはようございます~^^
レポ、お疲れ様でした~(^o^)丿
とっても分かりやすかったですっ!
プラス、同じ頃に行っているので見ていて
楽しかったですね~
koma家、あんだけお散歩したのに、
知らない場所がありましたよぉ~
木の道?って言うんですかね。
歩いてみたかったですぅ~(>_<)
レポ、お疲れ様でした~(^o^)丿
とっても分かりやすかったですっ!
プラス、同じ頃に行っているので見ていて
楽しかったですね~
koma家、あんだけお散歩したのに、
知らない場所がありましたよぉ~
木の道?って言うんですかね。
歩いてみたかったですぅ~(>_<)
Posted by koma
at 2009年05月13日 08:14

おはようございます^^
レポお疲れ様でした。
サイト編、料理編ってわけるレポ、なかなか読みやすいです。
最後のお子様たちの笑顔が楽しかったキャンプ全てを物語ってますね!
荷室にまだ積載の余裕があるようでうらやましい・・・
ウチなんか上までびっしり^^
レポお疲れ様でした。
サイト編、料理編ってわけるレポ、なかなか読みやすいです。
最後のお子様たちの笑顔が楽しかったキャンプ全てを物語ってますね!
荷室にまだ積載の余裕があるようでうらやましい・・・
ウチなんか上までびっしり^^
Posted by あい@パパ at 2009年05月13日 09:40
おはようございます。
GWキャンプレポお疲れ様でした。
あ~ついに完結ですか。
じゅんちちさんのレポはいつも面白いので残念です。
遠慮なさらずに、その10ぐらいまであっても良かったのに^^
(つくるのも大変ですけどネ^^;)
でも今回のキャンプ、大成功みたいですね。
高規格のキャンプ場、ランドロックの存在感、料理にお酒。
お子様達が自然の中でとても生き生きとしていて楽しそうでしたよ。
GWキャンプレポお疲れ様でした。
あ~ついに完結ですか。
じゅんちちさんのレポはいつも面白いので残念です。
遠慮なさらずに、その10ぐらいまであっても良かったのに^^
(つくるのも大変ですけどネ^^;)
でも今回のキャンプ、大成功みたいですね。
高規格のキャンプ場、ランドロックの存在感、料理にお酒。
お子様達が自然の中でとても生き生きとしていて楽しそうでしたよ。
Posted by god-field at 2009年05月13日 10:28
drumerktさん
こんちわ~♪
おっ、本宮ICを通るんですね!!東北道で行くのかな?
意外と近いと感じるかもしれませんね!
私は全然大丈夫でしたよ~^^v
宮城もいいキャンプ場ありそうですね~~!
あだたらホントに良かったですヨ~!!
ところで!OM届いていますか~?ご確認お願いします~^^
こんちわ~♪
おっ、本宮ICを通るんですね!!東北道で行くのかな?
意外と近いと感じるかもしれませんね!
私は全然大丈夫でしたよ~^^v
宮城もいいキャンプ場ありそうですね~~!
あだたらホントに良かったですヨ~!!
ところで!OM届いていますか~?ご確認お願いします~^^
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 11:50

体育会系クマさん
こんちわ~♪
へっへっへ(爆)、雪中行きますか~!!
今のところ、もえこことnoripapaとでたくらんでます(笑)
せっかくSUV買ったんだし、ご一緒しましょう♪
雪中での焚き火・・・・憧れますね~~
お酒もおいしそうだし、、、
雨男のクマさんが雪を降らせてくれるんでしょ!?
まさか、そこでも雨とか・・・・(笑)
こんちわ~♪
へっへっへ(爆)、雪中行きますか~!!
今のところ、もえこことnoripapaとでたくらんでます(笑)
せっかくSUV買ったんだし、ご一緒しましょう♪
雪中での焚き火・・・・憧れますね~~
お酒もおいしそうだし、、、
雨男のクマさんが雪を降らせてくれるんでしょ!?
まさか、そこでも雨とか・・・・(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 11:56

komaさん
こんちわ♪
こちらこそ、koma家のレポは楽しませてもらいましたヨ^^v
ホント入れ違いになったのが今でも残念ですが(笑)
ケドほんとにイイキャンプ場でしたね。のんびり、ゆっくり、出来ましたネ!
ふふふ。木の道行ってなかったんですね^^
あそこは2号が釣りの真似をしていた川のやや上流部にあります。
山の上から下を見たときにあるのを見つけたんですよ~^^。
下に居るだけでは分からない場所にありました!
でわ、次回は是非「木の道」訪れてくださいね~。
ケド写真が全貌です。あれだけ(笑)
こんちわ♪
こちらこそ、koma家のレポは楽しませてもらいましたヨ^^v
ホント入れ違いになったのが今でも残念ですが(笑)
ケドほんとにイイキャンプ場でしたね。のんびり、ゆっくり、出来ましたネ!
ふふふ。木の道行ってなかったんですね^^
あそこは2号が釣りの真似をしていた川のやや上流部にあります。
山の上から下を見たときにあるのを見つけたんですよ~^^。
下に居るだけでは分からない場所にありました!
でわ、次回は是非「木の道」訪れてくださいね~。
ケド写真が全貌です。あれだけ(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 12:08

あい@パパさん
こんちわ♪
分かりやすかったですかー!ありがとうございます。
苦肉の策でした(笑)
今回キャンプが楽しめたのも、あい@パパのレシピの
お手伝いもありました。ありがとうございましたm(__)m
荷物はもうちょっと載りますよ!手前側は取りやすいように積んでますが、
奥は上まで全然積んでいませんので^^v
でわ次回は是非、お料理の実演をお願いします!!(爆)
こんちわ♪
分かりやすかったですかー!ありがとうございます。
苦肉の策でした(笑)
今回キャンプが楽しめたのも、あい@パパのレシピの
お手伝いもありました。ありがとうございましたm(__)m
荷物はもうちょっと載りますよ!手前側は取りやすいように積んでますが、
奥は上まで全然積んでいませんので^^v
でわ次回は是非、お料理の実演をお願いします!!(爆)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 12:11

こんにちは(^。^)
まだ、SGのレポが終わってない私ですが。。。
レポお疲れ様でした(^^)
散策するのも、広くて、楽しめそう!
とてもいいキャンプ場ですね(^v^)
なにより、娘さんの100点満点が出ちゃったし、
やはり、ここは、行っとかないとダメだな。。。
要チェキラー!
まだ、SGのレポが終わってない私ですが。。。
レポお疲れ様でした(^^)
散策するのも、広くて、楽しめそう!
とてもいいキャンプ場ですね(^v^)
なにより、娘さんの100点満点が出ちゃったし、
やはり、ここは、行っとかないとダメだな。。。
要チェキラー!
Posted by チーズ
at 2009年05月13日 12:15

god-fieldさん
こんちわ♪
ははは!そんなに残念がってもらえて嬉しいッス!!
このゆる~い感じで進めているのが良かったのかな(笑)
ありがとございます!
ホントに今回のGWキャンプは、大・大・大成功!でした。
イイキャンプ場でした。また訪れたいですね~!
そろそろ帰省のスケジュール、god-fieldさんはこちらへ、
私はそちらへ、決まったらお互い連絡取りましょうね~!
楽しみにしております~~^^v
こんちわ♪
ははは!そんなに残念がってもらえて嬉しいッス!!
このゆる~い感じで進めているのが良かったのかな(笑)
ありがとございます!
ホントに今回のGWキャンプは、大・大・大成功!でした。
イイキャンプ場でした。また訪れたいですね~!
そろそろ帰省のスケジュール、god-fieldさんはこちらへ、
私はそちらへ、決まったらお互い連絡取りましょうね~!
楽しみにしております~~^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 12:15

チーズさん
こんちわ♪
SGレポ楽しく読ませてもらってますよ~。
頑張って続けてくださいネー!!
このキャンプ場、要チェキラーです!!
是非ファミリーで行ってみてください!!
弾丸ソロキャンではどう考えてもスペックオーバーです(爆)
こんちわ♪
SGレポ楽しく読ませてもらってますよ~。
頑張って続けてくださいネー!!
このキャンプ場、要チェキラーです!!
是非ファミリーで行ってみてください!!
弾丸ソロキャンではどう考えてもスペックオーバーです(爆)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 12:19

こんにちは〜。♪
FOREST PARKあだたらは凄く大きなキャンプ場だったんですね!
こんなに山を登ったり下ったりして別のサイトとは!
私なら遭難しちゃうかな!(^◇^;)
2号ちゃんは個性をもってて大物になるかもね!
FOREST PARKあだたらは凄く大きなキャンプ場だったんですね!
こんなに山を登ったり下ったりして別のサイトとは!
私なら遭難しちゃうかな!(^◇^;)
2号ちゃんは個性をもってて大物になるかもね!
Posted by kazu-_-papa
at 2009年05月13日 12:30

こんにちは~。
正真正銘、お疲れ様でした(笑)
フライングコメント入れてしまって申し訳ないです(^^;
いやー、ホント広いですね。
地図にサイトがいっぱいあるし・・・
サイト一つ一つが半端なく広いし。。。
温泉入れるし・・・
もう言うこと無しですね。
今シーズン一回は行きたいなぁ。。。
正真正銘、お疲れ様でした(笑)
フライングコメント入れてしまって申し訳ないです(^^;
いやー、ホント広いですね。
地図にサイトがいっぱいあるし・・・
サイト一つ一つが半端なく広いし。。。
温泉入れるし・・・
もう言うこと無しですね。
今シーズン一回は行きたいなぁ。。。
Posted by isoziro at 2009年05月13日 13:12
kazu-papaさん
ホントに広い敷地ですよー!
迷子、ありえますよ、これだけ広くて、すぐそばは自然ですから~
kazu-papaんちからだとちょっと東北は遠いかな?
けどホントイイキャンプ場なので、もし機会があれば訪れてみてくださいネ!
2号は個性ありますよー
ケドやっぱり絵が上手なので、このまま素直に育ってくれれば
芸術家かな~^^。ウチの奥さん美大出ですが、2号の作品には
ホントに驚いてますからね~(笑)
ホントに広い敷地ですよー!
迷子、ありえますよ、これだけ広くて、すぐそばは自然ですから~
kazu-papaんちからだとちょっと東北は遠いかな?
けどホントイイキャンプ場なので、もし機会があれば訪れてみてくださいネ!
2号は個性ありますよー
ケドやっぱり絵が上手なので、このまま素直に育ってくれれば
芸術家かな~^^。ウチの奥さん美大出ですが、2号の作品には
ホントに驚いてますからね~(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 13:13

isoziroさん
こんちわ♪
はい~、やっと終わりました~(笑)
ちょっと長かったですねー、最後は簡単に終わらせちゃいました(笑)
敷地は広いし、設備も十分、温泉も入り放題、自然豊かで
1泊3150円(※入場料別)。。。。こりゃあ行くしかないでしょ!
isoziroさんが何処にお住まいか存じませんが、是非行ってみてください~。
高速も1000円ですし、行き時ですよ^^v
こんちわ♪
はい~、やっと終わりました~(笑)
ちょっと長かったですねー、最後は簡単に終わらせちゃいました(笑)
敷地は広いし、設備も十分、温泉も入り放題、自然豊かで
1泊3150円(※入場料別)。。。。こりゃあ行くしかないでしょ!
isoziroさんが何処にお住まいか存じませんが、是非行ってみてください~。
高速も1000円ですし、行き時ですよ^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 14:55

こんばんは。毎日 楽しみに 読ませていただきました。本当に 詳しい レポ お疲れさまでした。我が家は 今週末に 出没予定なので 毎日 読むたびに 楽しみが増してきています。この レポを 思い出しながら いっぱい 遊んできたいと 思います。
Posted by ひろママ at 2009年05月13日 17:50
ひろママさん
こんばんわ♪
参考になりましたか~?(笑)
ちゃんとレポ上げなきゃ、というプレッシャーと戦いながら
写真をバシバシ撮ってきました(笑)
今週末ですか!お天気はどんな感じなんでしょ?
楽しみですね~!楽しいですよ~(笑)
いいなあ、羨ましい・・・
いっぱ~~~~い楽しい思い出を作ってきてください!!!
こんばんわ♪
参考になりましたか~?(笑)
ちゃんとレポ上げなきゃ、というプレッシャーと戦いながら
写真をバシバシ撮ってきました(笑)
今週末ですか!お天気はどんな感じなんでしょ?
楽しみですね~!楽しいですよ~(笑)
いいなあ、羨ましい・・・
いっぱ~~~~い楽しい思い出を作ってきてください!!!
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 18:11

こんばんは~(^^)
レポお疲れ様でした
100点満点出ましたか~
良かったですね~
場内は、かなりひろそうですね
展望台までの道のりは、長そうだけど
緑が綺麗なので、気持ちよさそうですね
一度行って見たいキャンプ場ですね(^^)
レポお疲れ様でした
100点満点出ましたか~
良かったですね~
場内は、かなりひろそうですね
展望台までの道のりは、長そうだけど
緑が綺麗なので、気持ちよさそうですね
一度行って見たいキャンプ場ですね(^^)
Posted by camper-shige at 2009年05月13日 22:00
こんばんは(^0^)/
詳細レポお疲れ様でした~♪♪
よくまとまっていて、楽しく読ませてもらいました~(*^0^*)
お子さんたちの笑顔すっごく輝いてますね~。
長女ちゃんの100点満点も納得ですね~!!
ププっ♪
2号ちゃんの瞑想、超ウケました(o^-^o)
キレイな緑の野原と小川とこんな景色みてたら
瞑想もわかる気がしますね~(^3^)~☆
ますます、あだたら行ってみたくなりましたよ~!!
じゃ~、雪中はここでよろしくお願いしま~す(笑)
詳細レポお疲れ様でした~♪♪
よくまとまっていて、楽しく読ませてもらいました~(*^0^*)
お子さんたちの笑顔すっごく輝いてますね~。
長女ちゃんの100点満点も納得ですね~!!
ププっ♪
2号ちゃんの瞑想、超ウケました(o^-^o)
キレイな緑の野原と小川とこんな景色みてたら
瞑想もわかる気がしますね~(^3^)~☆
ますます、あだたら行ってみたくなりましたよ~!!
じゃ~、雪中はここでよろしくお願いしま~す(笑)
Posted by もえここ
at 2009年05月13日 22:09

camper-shigeさん
こんばんわ♪
100点出ました~。割と甘い長女で90点台が殆どですが(笑)、
満点は初めてでした~^^
それだけ楽しかった、ということでしょうか。
そうですねー、子どもと一緒に、それも写真を撮りながらだったので
あまり周りを見る余裕はなかったのですが、気持よかったですよ^^
一度行ってみて下さいね~。
お勧めします~~^^v
こんばんわ♪
100点出ました~。割と甘い長女で90点台が殆どですが(笑)、
満点は初めてでした~^^
それだけ楽しかった、ということでしょうか。
そうですねー、子どもと一緒に、それも写真を撮りながらだったので
あまり周りを見る余裕はなかったのですが、気持よかったですよ^^
一度行ってみて下さいね~。
お勧めします~~^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 23:40

もえここさん
こんばんわ♪
おっ、褒めてる?俺の事。伸びるよ~、育つよ~(笑)
瞑想するんですよね(笑)。SGレポでもしている写真が実は
あったりします^^
100点も取れた事だし、イイ思い出が出来ました!
長女のGW作文の絵はアップルパイでした~!
やっぱり一緒になって作ったのが楽しかったのかな^^
やっぱ雪中、ココ?ちょっと隣離れ過ぎてない??
まあ時期が来たら相談させてよ~(爆)
こんばんわ♪
おっ、褒めてる?俺の事。伸びるよ~、育つよ~(笑)
瞑想するんですよね(笑)。SGレポでもしている写真が実は
あったりします^^
100点も取れた事だし、イイ思い出が出来ました!
長女のGW作文の絵はアップルパイでした~!
やっぱり一緒になって作ったのが楽しかったのかな^^
やっぱ雪中、ココ?ちょっと隣離れ過ぎてない??
まあ時期が来たら相談させてよ~(爆)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月13日 23:43

こんばんは~
長編レポお疲れさまでした~
これだけ歩いてもあの赤線だけなんですよね!
どんだけ広いんですか、ココは(笑)
お子さんもさぞ楽しい4日間だったんでしょうね
笑顔がイイです
ますます行きたくなるレポでしたよ~
↑雪中はこちらで決まりですね~♪
楽しみだ~
長編レポお疲れさまでした~
これだけ歩いてもあの赤線だけなんですよね!
どんだけ広いんですか、ココは(笑)
お子さんもさぞ楽しい4日間だったんでしょうね
笑顔がイイです
ますます行きたくなるレポでしたよ~
↑雪中はこちらで決まりですね~♪
楽しみだ~
Posted by noripapa at 2009年05月13日 23:59
長編レポお疲れさまでした~(*^_^*)
「また来よう」って思えるキャンプ場っていいですよね。
このキャンプ場は設備も整ってるし、全てが綺麗ですね…嫁が好きそうなので、行ってみよっと…(*^_^*)
私的には、区切られたサイトってあんまり好きじゃないんだけど…ランドロックも張れるし…全体的に広々してるし…いい感じ(*^_^*)
子供達の笑顔…楽しいキャンプだったことがよく伝わります(^_^)v
「また来よう」って思えるキャンプ場っていいですよね。
このキャンプ場は設備も整ってるし、全てが綺麗ですね…嫁が好きそうなので、行ってみよっと…(*^_^*)
私的には、区切られたサイトってあんまり好きじゃないんだけど…ランドロックも張れるし…全体的に広々してるし…いい感じ(*^_^*)
子供達の笑顔…楽しいキャンプだったことがよく伝わります(^_^)v
Posted by 336DX
at 2009年05月14日 00:35

noripapaさん
こんちわ♪
やっぱり雪中はここに決まりですか?(笑)
わかりましたー!じゃあその腹積もりで6ヶ月過ごします(爆)
ホント広いでしょー!
今回歩いた遊歩道はちゃんと整備されてましたから
小さなお子さんでも大丈夫ですよ~。途中でおんぶやだっこに
なるかもしれませんが(笑)
是非行ってみてください~^^v
こんちわ♪
やっぱり雪中はここに決まりですか?(笑)
わかりましたー!じゃあその腹積もりで6ヶ月過ごします(爆)
ホント広いでしょー!
今回歩いた遊歩道はちゃんと整備されてましたから
小さなお子さんでも大丈夫ですよ~。途中でおんぶやだっこに
なるかもしれませんが(笑)
是非行ってみてください~^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月14日 09:36

336DXさん
こんちわ♪
おっ、336さんも行って見ますかー!
そうですね、ランドロックも張れるし、プライベート感あるし、
施設も十分ですから、奥様だけでなく、336さんも十分満足されると
思われますよ~^^
是非行ってみてくださいね~~^^v
その時のレポ楽しみにしていますネ!
こんちわ♪
おっ、336さんも行って見ますかー!
そうですね、ランドロックも張れるし、プライベート感あるし、
施設も十分ですから、奥様だけでなく、336さんも十分満足されると
思われますよ~^^
是非行ってみてくださいね~~^^v
その時のレポ楽しみにしていますネ!
Posted by じゅんちち
at 2009年05月14日 09:38

はじめまして♪
弾キャン推の まぁたんです^^
この度はご挨拶いただきましてありがとうございました!
ウワァッ!ランドロックのオーナーさん!!
初めて見ました! カッチョイーですね~! スゴイなぁ...
じゅんちちさんも3人のパパさんなんですね^^
ウチも3人なんですよ^^ やんちゃ盛りで大変です(笑)
キャンプレポ楽しく読ませてもらいました!
今後とも宜しくお願いしま~す^^
あ! ボクもお気に入り登録させて貰います^^;
弾キャン推の まぁたんです^^
この度はご挨拶いただきましてありがとうございました!
ウワァッ!ランドロックのオーナーさん!!
初めて見ました! カッチョイーですね~! スゴイなぁ...
じゅんちちさんも3人のパパさんなんですね^^
ウチも3人なんですよ^^ やんちゃ盛りで大変です(笑)
キャンプレポ楽しく読ませてもらいました!
今後とも宜しくお願いしま~す^^
あ! ボクもお気に入り登録させて貰います^^;
Posted by まぁたん at 2009年05月14日 16:34
まぁたん会長
こんばんわ♪
ご訪問ありがとうございますー!
おお!お子さん3人ですかー!
一緒ですね!!
ありの巣さんはもちろん、drumerktさんも3人ですね~
子供3人キャンプというのも面白そうですね~(笑)
4人で子沢山の苦労話で慰めあいましょうか(爆)
今後ともどうぞ宜しくお願いします!!
お気に入り恐れ入りますーー^^v
こんばんわ♪
ご訪問ありがとうございますー!
おお!お子さん3人ですかー!
一緒ですね!!
ありの巣さんはもちろん、drumerktさんも3人ですね~
子供3人キャンプというのも面白そうですね~(笑)
4人で子沢山の苦労話で慰めあいましょうか(爆)
今後ともどうぞ宜しくお願いします!!
お気に入り恐れ入りますーー^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月14日 19:40

レポおつかれ~~ッス(^。^)
な~んだ!やれば出来るじゃ~ん♪
ホント楽しかったのが想像できますよ(^.^)/
褒められて肥えないでよ~(笑(
近いうちに是非うちのチビ達と遊んでやってくださいね!
おっと!親子共々だね(*^.^*)
な~んだ!やれば出来るじゃ~ん♪
ホント楽しかったのが想像できますよ(^.^)/
褒められて肥えないでよ~(笑(
近いうちに是非うちのチビ達と遊んでやってくださいね!
おっと!親子共々だね(*^.^*)
Posted by もえここ-papa at 2009年05月14日 19:56
もえパパさん
こんちゃ~~♪
ふふふ。みんなに褒めてもらってどんどん育ってますよ~~(笑)
いやー楽しかったッス!!
けど思い出は思い出として、次に向かって楽しみますよ~~!!
そうですねー、近いうちに!!
また遊んじゃいましょう~~^^v
こんちゃ~~♪
ふふふ。みんなに褒めてもらってどんどん育ってますよ~~(笑)
いやー楽しかったッス!!
けど思い出は思い出として、次に向かって楽しみますよ~~!!
そうですねー、近いうちに!!
また遊んじゃいましょう~~^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月14日 22:01

おはようございます。とーっても 参考になりました。天気は かなり微妙です。でも今回は 常設トレーラーなので さほど雨の心配は いらないのですが でも やっぱり晴れてほしいです。せっかく来たら 外であそびたいですからねー。てるてる坊主でも作らねば。後は 祈るのみです。ちなみに 宿泊途中は 買出しに行かれなかったのでしょうか?気になります。
Posted by ひろママ at 2009年05月15日 08:17
ひろママさん
おはよ~すっ♪
トレーラーですかー!!いいですね~!!
AIRSTREAMですね!!カッコイイですもんね~。
そうですね、泊まる分には天気の不安は無いでしょうけど
やっぱり外で走り回りたいですよねー!!
てるてる坊主作ってくださいね!!
3泊4日でしたけど、今回は買出し無しです。。。
足りもせず、余りもせず、抜群の調整力でした^^
いつもは途中で買出しに行ったり、あまらせたりするんですけどネ~。
ちなみに5人家族の3泊4日で12000円ちょいだったような。(酒代除く・・・)
1日あたりだと比較的抑えられましたね!!
おはよ~すっ♪
トレーラーですかー!!いいですね~!!
AIRSTREAMですね!!カッコイイですもんね~。
そうですね、泊まる分には天気の不安は無いでしょうけど
やっぱり外で走り回りたいですよねー!!
てるてる坊主作ってくださいね!!
3泊4日でしたけど、今回は買出し無しです。。。
足りもせず、余りもせず、抜群の調整力でした^^
いつもは途中で買出しに行ったり、あまらせたりするんですけどネ~。
ちなみに5人家族の3泊4日で12000円ちょいだったような。(酒代除く・・・)
1日あたりだと比較的抑えられましたね!!
Posted by じゅんちち
at 2009年05月15日 08:46

返事 早くて びっくりです。今 山形は 青空で 晴れてるんですよ それが明日だったらいいのですが。
えっ 買出し無しで 3泊なんてすごいですね。かなりの 食材でしょうね。家は 1泊しか経験ないので 想像がつかないです。1泊だけで いっぱいの我が家は かなり食いしん坊かも。
えっ 買出し無しで 3泊なんてすごいですね。かなりの 食材でしょうね。家は 1泊しか経験ないので 想像がつかないです。1泊だけで いっぱいの我が家は かなり食いしん坊かも。
Posted by ひろママ at 2009年05月15日 11:51
ひろママさん
こんちわ♪
いやー、ウチも(私?)かなりの食いしん坊ですけどネ(笑)
ストイックにはならない程度に、普段の感じで食事は
していますよ。暴食はなくても暴飲はしてますが・・・(爆)
後連泊や夏シーズンはそれなりの保冷性能のある大型クーラーは必要になります。
ウチはcolemanのアルティメイト エクストリーム 58QTCHなるものを
使用しています^^
天気がもつと良いですねーー!!楽しい週末を!!!
こんちわ♪
いやー、ウチも(私?)かなりの食いしん坊ですけどネ(笑)
ストイックにはならない程度に、普段の感じで食事は
していますよ。暴食はなくても暴飲はしてますが・・・(爆)
後連泊や夏シーズンはそれなりの保冷性能のある大型クーラーは必要になります。
ウチはcolemanのアルティメイト エクストリーム 58QTCHなるものを
使用しています^^
天気がもつと良いですねーー!!楽しい週末を!!!
Posted by じゅんちち
at 2009年05月15日 15:33

レポお疲れっしたぁ~~~!
な~んだ~~やれば出来るじゃ~ん、じゅんちちぃ♪
ほめられて肥えないでね~(笑)←もえパパと同意見v
よ~~し、いつ行ったろか。ここ。
シーズンオフもいいかも♪
その頃また参考にさせていただきますね~☆
な~んだ~~やれば出来るじゃ~ん、じゅんちちぃ♪
ほめられて肥えないでね~(笑)←もえパパと同意見v
よ~~し、いつ行ったろか。ここ。
シーズンオフもいいかも♪
その頃また参考にさせていただきますね~☆
Posted by みわりん at 2009年05月15日 23:39
★みわりんちゃん
どもー!
ちょっと遠いかも知んないけど行ってみてちょ!
広くて自然がいっぱいだからイイと思うけど
ご子息が満足できるような遊具は無いからね~
ま、その辺走らせておいて(爆)
どもー!
ちょっと遠いかも知んないけど行ってみてちょ!
広くて自然がいっぱいだからイイと思うけど
ご子息が満足できるような遊具は無いからね~
ま、その辺走らせておいて(爆)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月16日 06:13
