2009年05月08日
FOREST PARKあだたらへ行ってきました その④
こんばんわ~♪
5月2日~5日まで3泊4日で福島県のFOREST PARKあだたらへ行ってきました^^
このシリーズの4話目になります~
前回までのおさらいはこちら・・・
その①はこちら・・・その①
その②はこちら・・・その②
その③はこちら・・・その③
さて、今回はお風呂見学の後から就寝までです~
いってみよ~~
!!!
5月2日~5日まで3泊4日で福島県のFOREST PARKあだたらへ行ってきました^^
このシリーズの4話目になります~
前回までのおさらいはこちら・・・
その①はこちら・・・その①
その②はこちら・・・その②
その③はこちら・・・その③
さて、今回はお風呂見学の後から就寝までです~
いってみよ~~

怪しまれながらもお風呂の見学を終え(笑)、子供たちとそばの広場へ
ビジターセンターのすぐ下にあります。『センターパーク』
ここでしばし子供たちと遊びます
長女は「タガまわし」なるものにはまり、帰る時にはかなり上達してました

自転車のタイヤのリム部?に棒をあてて転がす昔遊びですね^^
こちらの広場でイベントなどをやっているようです!
サイトに戻り~、時刻はまだ夕方でしたがそろそろ本格的に呑みたいな、と
SGで残ったジャックダニエルをこのキャンプの為に取っておきました^^
いつものストレートでチビチビでは無く、『ゴクッ』、と呑みたく自販機で買ったスプライト割^^
サイトにもぼちぼち夕日が入ってきました
そうそう、雑貨屋で買った洗濯モノ干し用ロープと木製ピンチは大活躍でした~♪
でかいシャツあるなあ~>_<
ほぼ徹夜明けの初日、簡単料理の焚き火なしで寝よう、という事でヤキヤキを^^
今回奮発したのがこの炭!
炭なら岩手ということで、ジョイホで1700円位で購入しておいたものです^^v
箱を開けると~~
おおー!


しかも生産者のお名前まで!!
ただこの炭ちょっとよろしくない?火持ちがちょい悪。Air不足だったかも知れませんが・・・>_<
ヤキヤキにはビール

色々焼きましたー!!ま、豚肉メインですが・・・>_<
焼いている写真が一枚もありませんでした(爆) それだけ夢中であったと(爆)
てな感じで夜も更けてきたので照明ON!
今回デビューしたものの一つ、
キャンドルグラス~♪ IKEAのより全然イイ感じ~♪ 1ヶ315円ナリ~¥
J・Dも呑み干したところで~
本日は就寝なり~
この時時刻は21時!!おこちゃまかい(爆)
お陰で翌日は5時起床。キャンプ場のサイトを散歩しましたよ~~。
Bサイトは、、、
気になるBサイトは次回って事で^^/
Posted by じゅんちち at 19:17│Comments(24)
│フォレストパークあだたら
コメント大歓迎♪
こんばんは。
うちも今回初めて岩手切炭使いました。
メンバーが持って来てましたが、火持ちも良くて使いやすかったですよ。
金額がもう少し安ければ良いのですけどね。
私はサウスフィールドの炭を持って行きました。
3キロで¥300しなかったですが、なかなかどうして大きさもそろっており使いやすかったです。
うちも今回初めて岩手切炭使いました。
メンバーが持って来てましたが、火持ちも良くて使いやすかったですよ。
金額がもう少し安ければ良いのですけどね。
私はサウスフィールドの炭を持って行きました。
3キロで¥300しなかったですが、なかなかどうして大きさもそろっており使いやすかったです。
Posted by yuushun
at 2009年05月08日 19:50

お~!
スプライトでダニエってたんですか!
うちはコーラでニッカりましたよ!!(笑)
岩手切炭!代々木のアウトドア2009でも売ってた!
こんな立派な形した炭なんて使ったことないです!
それにしても誰かさんの洗濯物・・・でかいっすねぇーー(笑)
スプライトでダニエってたんですか!
うちはコーラでニッカりましたよ!!(笑)
岩手切炭!代々木のアウトドア2009でも売ってた!
こんな立派な形した炭なんて使ったことないです!
それにしても誰かさんの洗濯物・・・でかいっすねぇーー(笑)
Posted by みわりん at 2009年05月08日 22:24
こんばんは~~。
お風呂の見学ご苦労様でした(笑)超高規格っ!!でも、自然をいかしつつ、設備は高規格…という感じで、好印象です♪
昨シーズン岩手切炭使ってました。持ちはいいんですけど、火熾しへたっぴなので、火つけるのに苦労したなぁ…。最近はズボラで「先に薪燃やして、ソコに炭を放り込んで放置」する業を覚えました(笑)
キャンドルグラス綺麗ですね~その浪漫的な灯りを見つつ痛飲、ですか??(笑)
お風呂の見学ご苦労様でした(笑)超高規格っ!!でも、自然をいかしつつ、設備は高規格…という感じで、好印象です♪
昨シーズン岩手切炭使ってました。持ちはいいんですけど、火熾しへたっぴなので、火つけるのに苦労したなぁ…。最近はズボラで「先に薪燃やして、ソコに炭を放り込んで放置」する業を覚えました(笑)
キャンドルグラス綺麗ですね~その浪漫的な灯りを見つつ痛飲、ですか??(笑)
Posted by 椎 at 2009年05月08日 23:28
こんばんは。
じゅんちちさん、
ホントにお酒はなんでもイケるんですね^^
でも、焼き焼きの写真が・・・
きっと、お酒も肉もあっという間に誰かさんの
お腹に飲み込まれていくんでしょうね~^^;
今回はTHE黒肉を超える新メニューはあるのでしょうか?^^
じゅんちちさん、
ホントにお酒はなんでもイケるんですね^^
でも、焼き焼きの写真が・・・
きっと、お酒も肉もあっという間に誰かさんの
お腹に飲み込まれていくんでしょうね~^^;
今回はTHE黒肉を超える新メニューはあるのでしょうか?^^
Posted by god-field at 2009年05月08日 23:45
こんばんは~(^^)
岩手切炭は、綺麗に同じ大きさになっているのですね~
我が家は、そんな高級品使った事無いなぁ~(^^)
でも、あまりに安い炭は、バチバチ跳ねるからいやですね。
キャンドルグラス綺麗ですね
洗濯モノ干し用ロープと木製ピンチも大活躍!
さすが~雑貨好きのじゅんちちさん(笑)
洗濯物と一緒にデカイ風呂敷が干してありますね~(爆)
岩手切炭は、綺麗に同じ大きさになっているのですね~
我が家は、そんな高級品使った事無いなぁ~(^^)
でも、あまりに安い炭は、バチバチ跳ねるからいやですね。
キャンドルグラス綺麗ですね
洗濯モノ干し用ロープと木製ピンチも大活躍!
さすが~雑貨好きのじゅんちちさん(笑)
洗濯物と一緒にデカイ風呂敷が干してありますね~(爆)
Posted by camper-shige
at 2009年05月09日 00:20

こんばんわ~(^^)
緑の中の子供達が良い感じだ~
広場で遊んで楽しかったんでしょうね(^^)
そして、夕方まだ明るいにも関わらず、本格的にゴクッ!ですか・・・
羨まし~(  ̄ー ̄)きゃ~♪
しかも高級岩手切り炭で焼き焼き・・・
さらに我が家の大好きな豚さん・・・
・・・・
何も言うことありません・・・ぐすん
緑の中の子供達が良い感じだ~
広場で遊んで楽しかったんでしょうね(^^)
そして、夕方まだ明るいにも関わらず、本格的にゴクッ!ですか・・・
羨まし~(  ̄ー ̄)きゃ~♪
しかも高級岩手切り炭で焼き焼き・・・
さらに我が家の大好きな豚さん・・・
・・・・
何も言うことありません・・・ぐすん
Posted by プーサン at 2009年05月09日 00:23
こんばんは~(^0^)/
今日、ジョイホ行ってきたよ~♪
じゅんちち~~さん家の炭と悩んだけど、
15KG入りのお得な切炭の方に心魅かれて。。。(笑)
でも、高い炭は持ちが違う気がします。
。。。違いがあって欲しい。。。(爆)
きゃはっは!!
今回は、頑張ってキレイな写真たくさん撮影されてるな~
と思ったら、食べてる写真はやっぱりナシ~~~?!(笑)
雑貨やコモノもオシャレですね~!!
今日、ジョイホ行ってきたよ~♪
じゅんちち~~さん家の炭と悩んだけど、
15KG入りのお得な切炭の方に心魅かれて。。。(笑)
でも、高い炭は持ちが違う気がします。
。。。違いがあって欲しい。。。(爆)
きゃはっは!!
今回は、頑張ってキレイな写真たくさん撮影されてるな~
と思ったら、食べてる写真はやっぱりナシ~~~?!(笑)
雑貨やコモノもオシャレですね~!!
Posted by もえここ
at 2009年05月09日 00:27

こんばんは。
ホホホ 飲んでますね〜
焼き焼き写真が無いとは、そんなに夢中になって食べていたんですか?(爆)
キャンドルグラス良い雰囲気ですね!それも4個も。
早寝早起きは健康に良いですから〜。
ところでじゅんちちさんって健康気にするんですか?(笑)
ホホホ 飲んでますね〜
焼き焼き写真が無いとは、そんなに夢中になって食べていたんですか?(爆)
キャンドルグラス良い雰囲気ですね!それも4個も。
早寝早起きは健康に良いですから〜。
ところでじゅんちちさんって健康気にするんですか?(笑)
Posted by kazu-_-papa
at 2009年05月09日 01:00

★yuushunさん
おはようございます♪
火持ち良かったですか?ウチの方は燃え切らなかったんですよね~
ほっとくと大きな炭は半分くらいで消沈・・・
煽ればもうちょっと燃焼したのですが、やや期待外れ感はありました>_<
今まではもっと安い炭を使っていたのですが、その方が使いやすいかなあ~
今後の炭については要検討ですねー^^
おはようございます♪
火持ち良かったですか?ウチの方は燃え切らなかったんですよね~
ほっとくと大きな炭は半分くらいで消沈・・・
煽ればもうちょっと燃焼したのですが、やや期待外れ感はありました>_<
今まではもっと安い炭を使っていたのですが、その方が使いやすいかなあ~
今後の炭については要検討ですねー^^
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 05:34

★みわりん
おはー♪
ダニエってあんた、あんまりおいしそうじゃないなあ~
コークハイおいしそうだったね!レモンまで添えちゃって^^v
ねー、箱を開けた時には感動したよー!
炭の置かれ方が今までのとは全然違って立ってたからね(笑)
ただ高級炭の扱いには慣れてないので・・・
あのシャツ、着てるとボディコンなんだけどなあ~~(爆)
おはー♪
ダニエってあんた、あんまりおいしそうじゃないなあ~
コークハイおいしそうだったね!レモンまで添えちゃって^^v
ねー、箱を開けた時には感動したよー!
炭の置かれ方が今までのとは全然違って立ってたからね(笑)
ただ高級炭の扱いには慣れてないので・・・
あのシャツ、着てるとボディコンなんだけどなあ~~(爆)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 05:37

★椎さん
おはようございます♪
自然を活かしつつ、高規格、、、まさにその通りですね~
そうかあ、十分に火が付いていなかったのかな・・・
いつもどおり火おこしはしたのですが、そこがちょっとダメだったのかもしれないですね~
ウチはLGSのキューブタイプの着火剤を使用してますが、基本ほっといてます(笑)
椎さんのようにマキ燃やして放り込むのと同じですね(笑)
今回呑む時にこのキャンドルは大活躍でした~似合わないって?まあまあ(笑)
おはようございます♪
自然を活かしつつ、高規格、、、まさにその通りですね~
そうかあ、十分に火が付いていなかったのかな・・・
いつもどおり火おこしはしたのですが、そこがちょっとダメだったのかもしれないですね~
ウチはLGSのキューブタイプの着火剤を使用してますが、基本ほっといてます(笑)
椎さんのようにマキ燃やして放り込むのと同じですね(笑)
今回呑む時にこのキャンドルは大活躍でした~似合わないって?まあまあ(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 05:41

★god-fieldさん
おはようございます♪
ホントにお酒は何でもいけますよー^^v
あっ、紹興酒はちょっと苦手かも・・・もう10年以上飲んでいませんが(笑)
焼いている写真無いんですよね~
それを食べている子供の写真も・・・夢中だったんでしょうなあ(笑)
ははは、THE黒肉、、、覚えてましたか!?忘れて下さいヨ~~(笑)
2日目以降はちゃんと料理作ってますからねー^^v
おはようございます♪
ホントにお酒は何でもいけますよー^^v
あっ、紹興酒はちょっと苦手かも・・・もう10年以上飲んでいませんが(笑)
焼いている写真無いんですよね~
それを食べている子供の写真も・・・夢中だったんでしょうなあ(笑)
ははは、THE黒肉、、、覚えてましたか!?忘れて下さいヨ~~(笑)
2日目以降はちゃんと料理作ってますからねー^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 05:44

★shigeさん
おはよう~♪
いやー、ウチも今回初めて高級炭を使いました~
炭が立って箱に入ってましたからね~びっくりしました(笑)
そうなんですよね、安い炭でもイイのは良いんですけど、ダメなやつって
ホントにはぜちゃいますよね!!
じゃあ今回の炭は?となるとはぜ方が今までの炭とは全然違うのです!
説明しずらいのですが、上空ではぜるんです。まるで花火のよう・・・
分かりますか!?分からないですよね~
次お会いするときに残っていたら持って行きますね~~
風呂敷!?いやいやあればインナーマットですよー!(爆)
おはよう~♪
いやー、ウチも今回初めて高級炭を使いました~
炭が立って箱に入ってましたからね~びっくりしました(笑)
そうなんですよね、安い炭でもイイのは良いんですけど、ダメなやつって
ホントにはぜちゃいますよね!!
じゃあ今回の炭は?となるとはぜ方が今までの炭とは全然違うのです!
説明しずらいのですが、上空ではぜるんです。まるで花火のよう・・・
分かりますか!?分からないですよね~
次お会いするときに残っていたら持って行きますね~~
風呂敷!?いやいやあればインナーマットですよー!(爆)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 05:48

★プーサンさん
おはよう~♪
子供達は暇があると「広場に行ってくるー」とここに出向いてきてました
ま、こういった広場で遊んでくれる分には安心でしたけど^^
いや、基本的にキャンプ中は朝から呑んでいるんですが、
それはお茶代わりみたいなものですから(笑)
夕方になれば「呑むぞ」とモードが変わります。。。
是非プーサンともゆっくり呑みたいですね~、朝から(笑)
おはよう~♪
子供達は暇があると「広場に行ってくるー」とここに出向いてきてました
ま、こういった広場で遊んでくれる分には安心でしたけど^^
いや、基本的にキャンプ中は朝から呑んでいるんですが、
それはお茶代わりみたいなものですから(笑)
夕方になれば「呑むぞ」とモードが変わります。。。
是非プーサンともゆっくり呑みたいですね~、朝から(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 05:51

★もえここさん
おはよう~♪
15kgって豆炭かな?ちがうかな?
今回高級炭を使って、うまく使いこなせませんでしたが、ちょっと炭に興味を持ちました。
今までは3kg300円くらいの炭をメインで使っていましたが、こっちに走ってみるのも楽しいのかな、と
高級っていってもめちゃめちゃ高いわけではないですからね~
火持ち良く使う事が出来れば多少高くても良いような気がします^-^
意外とオサレでしょ(笑)!?
ま、仕事柄ですよ(笑)
おはよう~♪
15kgって豆炭かな?ちがうかな?
今回高級炭を使って、うまく使いこなせませんでしたが、ちょっと炭に興味を持ちました。
今までは3kg300円くらいの炭をメインで使っていましたが、こっちに走ってみるのも楽しいのかな、と
高級っていってもめちゃめちゃ高いわけではないですからね~
火持ち良く使う事が出来れば多少高くても良いような気がします^-^
意外とオサレでしょ(笑)!?
ま、仕事柄ですよ(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 05:56

★kazu-papaさん
おはよう~♪
そりゃ健康気にしますよーー!!
最近の私のモットーは「まだ死ねない」です(爆)
体重がどんどん増えてきて、心臓の負担がねー、肝臓も良くないし、、、、
もうちょっと頑張らないと子供もまだ小さいし、って事で最近ダイエットしてます(爆)
10kgくらい痩せてくれればよいんですけどネー。ウチの嫁は私が夜中に帰ってきても
普通にどんぶり飯を出してくるので、それはやめましょう、という事で(爆)
キャンドルグラスよさげでしょう!けどその内1個は3号に割られましたけどねT_T
けどこれで十分お酒のつまみになりました~~^^v
おはよう~♪
そりゃ健康気にしますよーー!!
最近の私のモットーは「まだ死ねない」です(爆)
体重がどんどん増えてきて、心臓の負担がねー、肝臓も良くないし、、、、
もうちょっと頑張らないと子供もまだ小さいし、って事で最近ダイエットしてます(爆)
10kgくらい痩せてくれればよいんですけどネー。ウチの嫁は私が夜中に帰ってきても
普通にどんぶり飯を出してくるので、それはやめましょう、という事で(爆)
キャンドルグラスよさげでしょう!けどその内1個は3号に割られましたけどねT_T
けどこれで十分お酒のつまみになりました~~^^v
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 06:00

おお!J・D
SGで傍らにあったやつですね~
こういうお酒も絵になるなぁ、うちも今度持っていこうっと^^
うちもこの炭つかってますよ~
確かに火持ちが悪いと思ったことがありますね
・・・なぜだろう?飲みすぎて感覚が麻痺してるのかなぁ(笑)
ヤキヤキの時には安心して使えるんで重宝してます
SGで傍らにあったやつですね~
こういうお酒も絵になるなぁ、うちも今度持っていこうっと^^
うちもこの炭つかってますよ~
確かに火持ちが悪いと思ったことがありますね
・・・なぜだろう?飲みすぎて感覚が麻痺してるのかなぁ(笑)
ヤキヤキの時には安心して使えるんで重宝してます
Posted by norimama at 2009年05月09日 07:13
おはよう(^.^)
我が家は今回もストレートだった~~(-。-;)
洗濯モノに力士サイズ・・・(笑)
ちょっとキャンダルランタンおっされ~じゃん!雪中時にお勧め☆
Bサイト?なにがあったんだ~~(^。^)
我が家は今回もストレートだった~~(-。-;)
洗濯モノに力士サイズ・・・(笑)
ちょっとキャンダルランタンおっされ~じゃん!雪中時にお勧め☆
Bサイト?なにがあったんだ~~(^。^)
Posted by もえここ-papa at 2009年05月09日 08:19
noripapaさん
こんちわ♪
そうです、そうですSGに持って行ってたやつです。
ラベルがかっこいいので絵になりますね^^
あら同じ炭でしたか!
う~ん、今回2回炭おこしましたけど、2度とも面倒みてやらないと
火力が無くなったんですよね~。決して呑みすぎでは無いと思いますよ(笑)
今までの安い炭なんてほったらかしでも頑張ってたのに。
なので、あい@パパのアップルパイのときはDOの上ブタに着火剤おいて
炭おこしてました~@_@
こんちわ♪
そうです、そうですSGに持って行ってたやつです。
ラベルがかっこいいので絵になりますね^^
あら同じ炭でしたか!
う~ん、今回2回炭おこしましたけど、2度とも面倒みてやらないと
火力が無くなったんですよね~。決して呑みすぎでは無いと思いますよ(笑)
今までの安い炭なんてほったらかしでも頑張ってたのに。
なので、あい@パパのアップルパイのときはDOの上ブタに着火剤おいて
炭おこしてました~@_@
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 12:50

もえpapaさん
こんちわ♪
ストレート、さっすがもえここ夫妻ですね(笑)!
力士サイズ、、、、いわれたこと無いっすよ!!
このシャツはそれでもXLなんですよ~。決して力士サイズの5Lなんかじゃ
ないですからね~~!!
いいでしょ~キャンドルランタン!!
ホントこれだけでお酒飲めますから!!是非雑貨屋に(笑)
Bサイト、、、、一押しです(笑)
こんちわ♪
ストレート、さっすがもえここ夫妻ですね(笑)!
力士サイズ、、、、いわれたこと無いっすよ!!
このシャツはそれでもXLなんですよ~。決して力士サイズの5Lなんかじゃ
ないですからね~~!!
いいでしょ~キャンドルランタン!!
ホントこれだけでお酒飲めますから!!是非雑貨屋に(笑)
Bサイト、、、、一押しです(笑)
Posted by じゅんちち
at 2009年05月09日 12:53

さすが、飲兵衛倶楽部の実力者。
呑んでますねぇ。お車のように燃費が悪いと推測しました。(笑)
あ。この切炭。何気に愛用者です。
火持ちは意外と悪いですよね~。灰がかぶってると特に駄目っす。
でも、赤ちゃんキャンパーがいると、使い勝手がいいというか、
安心して使えるというか。
バチバチ来ないのが一番のいいところかもしれませんね。
呑んでますねぇ。お車のように燃費が悪いと推測しました。(笑)
あ。この切炭。何気に愛用者です。
火持ちは意外と悪いですよね~。灰がかぶってると特に駄目っす。
でも、赤ちゃんキャンパーがいると、使い勝手がいいというか、
安心して使えるというか。
バチバチ来ないのが一番のいいところかもしれませんね。
Posted by my-reds
at 2009年05月09日 23:46

こんばんは~^^
センターパーク・・・ココ近くにあるにもかかわらず
寄っていないんですよぉ~(>_<)
フリーサイトで、キャッチボールしてました(^_^;)
あ。みわりんさんも、常にグローブを
車に入れているそうなので
ビシバシ頑張りましょうね(*^^)v
センターパーク・・・ココ近くにあるにもかかわらず
寄っていないんですよぉ~(>_<)
フリーサイトで、キャッチボールしてました(^_^;)
あ。みわりんさんも、常にグローブを
車に入れているそうなので
ビシバシ頑張りましょうね(*^^)v
Posted by koma
at 2009年05月10日 00:06

my-redsさん
こんちわ♪
ははは、呑兵衛倶楽部の実力者!(爆)
燃費悪いっス!!車以上に悪いかもしれません(笑)
おお~!炭同じですか!!意外といらっしゃいますねー!!
やっぱ火持ち悪いですか!せっかく高いお金払ってるのにな~。
そうですね、確かにこの炭はあまりはぜないですね!
団扇で必死に煽いだ時に少しはぜましたが、気になりませんでしたね!
この炭上手に使ってみたいな!
こんちわ♪
ははは、呑兵衛倶楽部の実力者!(爆)
燃費悪いっス!!車以上に悪いかもしれません(笑)
おお~!炭同じですか!!意外といらっしゃいますねー!!
やっぱ火持ち悪いですか!せっかく高いお金払ってるのにな~。
そうですね、確かにこの炭はあまりはぜないですね!
団扇で必死に煽いだ時に少しはぜましたが、気になりませんでしたね!
この炭上手に使ってみたいな!
Posted by じゅんちち
at 2009年05月10日 13:17

komaさん
こんちわ♪
おおーっ!koma家でも行ってない場所があったー!!
って近すぎるし、遊具がなかったんでしょ!?
ウチが行ったGWでも時間制限で遊具を出したり、仕舞ったりでしたから^^
koma家はコテージエリアは行かれましたか?ウチはノーチェックでした。
もし行かれてたらレポお願いします~(笑)
みわりんも野球、、、そうかソフト部なんですよね!
じゃあみんなでキャッチボールとはいわず野球やりましょう!!
そんなキャンプ場ないかあ、週末でもできるような・・・
こんちわ♪
おおーっ!koma家でも行ってない場所があったー!!
って近すぎるし、遊具がなかったんでしょ!?
ウチが行ったGWでも時間制限で遊具を出したり、仕舞ったりでしたから^^
koma家はコテージエリアは行かれましたか?ウチはノーチェックでした。
もし行かれてたらレポお願いします~(笑)
みわりんも野球、、、そうかソフト部なんですよね!
じゃあみんなでキャッチボールとはいわず野球やりましょう!!
そんなキャンプ場ないかあ、週末でもできるような・・・
Posted by じゅんちち
at 2009年05月10日 13:20
